ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月21日

GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



2016年GW後半、5月5日〜5月6日、三重県いなべ市にある、青川峡キャンピングパークに行って来ました


GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



素直な笑顔をみせてくれるのも、あと何年だろう、、、




ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!











GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


設営中、、、、


息子「あっ、ここ覚えてるよ、1人で遊んでくる、ゲートの開け方もわかるよ」




数分後、、、、


息子「すべり台、小さい子供ばかりで、はずかしいよ」


チビなんだから、混ざっても、目立たないと思うが、、、、





設営後は、息子を連れて散歩へ



GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



キックボードやブレイブボードだらけガーン


その激しい腰の動き、オサーンにはデキマセンガーン



早朝から滑り台のキュルキュル、ボードのガラガラで、お目覚めなのか







GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


管理棟の裏の池




GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


この日は、ます掴みのイベント


一匹300円だったかな、立派なサイズの魚


私「食べるんだったら、やってもいいぞ」


息子「食べないからやらない」


息子よ・・・・・・ガーン







じゃあ、ヒトがここに集まってる間に風呂に行こうかと、管理棟へ


「11人待ちです」


ここのお風呂は無料、ロッカーの鍵で、入る人数を制限しています


この日は混雑するためか、入浴可能な時間、シャワーは無料になっていました





GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


3DSを取り上げられた息子、ドラえもんの不思議サイエンスを読書中





GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


私は剛炎で、お湯割り用の湯の作成へナイス


剛炎でなくてもいいだろ、の声は聞き入れません



汚いケトルだなぁ





チャッカマンで点火した瞬間


ボッ!ボム




いや~な臭いがビックリ


まさか、タープ??


私の前髪がチリヂリになってました、、、、ガーン





こんなところに


「こんにちは!、kazuuraさんですね?ブログ拝見してます」


という御方と息子より少し大きいお兄ちゃん


息子は自己紹介してましたが、、、、、


お兄ちゃん、引いてたような、、、





「お友達のところに行ってくるよ」




GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


料理の準備も完了ちょき




GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


ペトロ君も絶好調ちょき


私もコレぐらい、元気になりたいです力こぶ





暗くなったので、息子を探しに行くと



お友達のサイト、シートの上で寝転がって何か読んでました、、、、


おまぃ、くつろぎ過ぎじゃないか?






GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2



ピザをすると、それだけで息子は食事終了なんですよねぇ



このあと、お兄ちゃんが「一緒にゲームしよう!」と誘ってくださり





GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


私とカミさんは焚火タイム炎と餃子パーティーシーッ




GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


当然、いつもの白波お湯割りちょき



キャンプに白波、サイコー!、Let's Enjoy白波!



コレだからか、未だ、薩摩酒造からのオファーはありません、、、




息子は一緒に遊んでもらい、大満足でご帰還


粗相しなかったか心配ですが、大変お世話になり、ありがとうございました!






22時過ぎ、見回りのスタッフさんが巡回に


「こちらのランタン、少し灯りを下げていただけますか」


ONかOFFしかないようなものに、少しって、、、





GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2


小さいLEDを残し、焚火も収束の方へ



23時頃、就寝です



ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
















同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
クリスマスキャンプ、青川峡キャンピングパーク、その2
クリスマスキャンプ、青川峡キャンピングパーク、その1
マッタリとは、、、、青川峡キャンピングパーク、最終章
B級グルメから、セレブな青川峡キャンピングパーク、その1
風が強い、設営完了
GW後半、キャンプの〆は温泉へ??、青川峡キャンピングパーク、最終章
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 クリスマスキャンプ、青川峡キャンピングパーク、その2 (2018-01-22 23:29)
 クリスマスキャンプ、青川峡キャンピングパーク、その1 (2018-01-16 23:16)
 マッタリとは、、、、青川峡キャンピングパーク、最終章 (2017-05-15 22:22)
 B級グルメから、セレブな青川峡キャンピングパーク、その1 (2017-05-10 22:15)
 風が強い、設営完了 (2017-04-22 16:37)
 GW後半、キャンプの〆は温泉へ??、青川峡キャンピングパーク、最終章 (2016-06-29 00:55)

この記事へのコメント
こんばんは〜!
小3になると遊具も恥ずかしくなってくるんですね〜。
わが家もそろそろかな?(*^^*)

キャンプ場で出来る友達っていいですよね。
でもそうやって自然に仲良く遊べるのもあと数年なのかなぁ〜。

そう思うと最近は、
そうなった時のために、釣りなんかはじめちゃおっかな〜。
なんて思ったりしています(^_^;)
Posted by tsune at 2016年06月22日 00:15
おはようございます。

人気のキャンプ場、やっぱり混んでますね~。

焼けた前髪、大丈夫でしょうか。
写真がないのが残念です・・・。

ピザ、おいしそうですね。
息子さんの頬張る姿が、何とも言えません(笑)。
ちなみに、どうやって焼いたのでしょう?
三色の餃子も楽しそう。
Posted by ガー at 2016年06月22日 06:24
うちの小3の双子達も遊具より
アスレチックに行くようになりました。

もしくはブレボーかキックボードですね。
負けず嫌いの私は年甲斐も無く
ブレボー習得しましたよ♪
腰フリフリしてます(笑)

今回はペトロ君も絶好調で良かったですね(^o^)
ケロシンランタン、、、やはり定期的にメンテ必要なんでしょうか?
我が家のコールマンケロシンランタンは
未だ出撃回数2回ですが
この間、始めてポンプカップ、パッキン等の乾燥防止に
定期的に潤滑油をつけないと駄目だと知りました(^_^;)
Posted by レフアレフア at 2016年06月22日 06:30
おはよう御座います!

息子くん、ほんとキャンプでのお友達作りが上手になりましたね(*^^*)
そんな経験も今後の人生にすごく役立ってくると思います!
大きくなって家族との時間より
部活や友達との時間を大切にする様になるまで
どんどんキャンプに行きたいものですね!(^^)!

関西地区でのkazuuraさんの認知度はどんどん上昇!
ブログと実物のギャップに初めての皆さんはビックリされてると思います(爆)
Posted by ゆうにん at 2016年06月22日 08:25
こんにちは~
3DSからのどらえもん、うちの息子も同じような流れになりますw
遊具で遊ばない、ブレイブボードやキックボードしないとなると
時間をもてあましそうですね
薩摩酒造からのオファーってCM出演ですかね?w
Posted by だゆ at 2016年06月22日 12:37
こんばんは〜

マスつかみ
親がやってほしいことと
子供がやりたいことのギャップ
これからどんどん出てくるんでしょうね
ちょっと寂しいけど、それも成長…ですね^^

薩摩酒造
IGの方でダグ付けて投稿したら
オファー来るかも???(笑
Posted by ひでっち at 2016年06月22日 23:43
こんばんは!

小3になるとそういう恥ずかしさが出てくるんですね〜
いつかは親との外出が恥ずかしくなる時期とか来るんですよね〜(>_<)

それにしてもピザがめちゃめちゃ美味しそうですね(≧∇≦)
手作りですか?
そして、剛炎、コールマンオーブンでですか?
Posted by T KigamiT Kigami at 2016年06月25日 00:13
こんにちわ♪

さすが青川峡、混雑ぶりが半端ないですね~
少しお値段が高いみたいですが、いろいろなイベントが
あるキャンプ場は楽しそうですね(^^♪

それにしても、小学生の愛読者がいるとは・・・
これからは、書きぶりにも注意する必要がありますね(笑)
Posted by rioru3rioru3 at 2016年06月25日 11:16
tsuneさん、こんにちは〜

返事が遅くなりスミマセンm(._.)m

小3になると、遊具もだけど、お友達に声をかけるのも、恥ずかしくなってきたかもしれません(笑
ビミョーな年頃なんでしょうか?

釣りですか、、、
私のほうがじっとできないかもしれませんねぇ
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 17:39
ガーさん、こんにちは〜

返事が遅くなりスミマセンm(._.)m

セレブな料金だけあり、キャンセル料も高いですよ
半額といっても、他のキャンプ場だと1泊分ですし

ピザはコールマンのオーブンで焼いてます
もう炭を熾すのがメンドーですし
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 17:43
レフアさん、こんにちは〜

返事が遅くなりスミマセンm(._.)m

遊具が恥ずかしいのか、小さい子に混じるのが恥ずかしいのか、よくわかりませんけどねぇ
アスレチック、どうなんだろ、、、

レフアさん、腰振ってますか?
キャンプ場でも(笑

ランタン、特に何もしてませんよ
当たりだったんでしょう(笑
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 17:46
ゆうにんさん、こんにちは〜

返事が遅くなりスミマセンm(._.)m

友達作り、一人じゃ寂しいですしね
親は友達にはなれないし、、、
でももう直ぐしたら恥ずかしい、、、と言うようになるのかな

私の認知度なんて、しれてますよ
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 17:53
だゆさん、こんにちは〜

返事が遅くなりスミマセンm(._.)m

3DS、時間を守らないので、取り上げてます
かわいそうに思えるけど、夢中になるんですよね
その集中力を宿題に向けて欲しいんだけど

CMって、、、、
全然アウトドア系でない私がですか(笑
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 17:56
ひでっちさん、こんにちは〜

イベント、楽しんでくれるかな、と思ってたんですけどねぇ
小さい子が多いキャンプ場だからかなぁ、、、
成長といえば、いいんだけど、寂しい感じもしますね

IGの方がいいですかね
今回のキャンプは霧島に浮気してましたが、、、
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 18:00
T Kigamiさん、こんにちは〜

遊具だけでなく、これからは声掛けが恥ずかしいって言うようになるのかなぁ

ピザの土台は市販品です
手作りのほうが美味しいんですよね
仰るとおり、剛炎にコールマンオーブンです
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 18:06
RioRu'sぱぱさん、こんばんは〜

こんなに高いのに、人気はありますね
小さい子供には過ごしやすいのもあるのかな
息子も遊具は、と言ってたし、アニバーサリーくらいで行くくらいになるのかな

小学生の愛読者(笑
違いますって
Posted by kazuurakazuura at 2016年06月26日 18:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW後半、小3の息子にはもう遊具は恥ずかしいようです、青川峡キャンピングパーク、その2
    コメント(16)