2016年06月18日
珍しくカミさんが「コレイイネ」と言ったもの、ふるさと納税返礼品
ある平日の夜のこと
ポストに

キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!

ネチョってするなぁ、と思えば
この2週間ほどのち


キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
ふるさと納税返礼品です
ポストに

キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!

ネチョってするなぁ、と思えば
チミじゃないよ・・・・・・
この2週間ほどのち


キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
ふるさと納税返礼品です
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
ふるさと納税、簡単にいえば、税金を好きな自治体に「ふるさと納税」という形で前払い
翌年、支払った分が控除される
納税した先からはその地の名産品など返礼品がいただける、というものなのでしょうか
当然控除される限度額もあり、個人によっても異なりますよ
詳しくはググッてくださいね

私はふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を利用しました
こちらのサイトでは税が軽減される上限額をシミュレーションできます
私が保証するわけでないですよ

私は長野県小谷村にふるさと納税へ
モンベルのポイント+年会費が返礼品として届きました
ポイントは納税額の半分

モンベル、割引もそうないし、これで息子の寝袋を買おうか
モンベルの店舗だと、モンベル以外のメーカー品も販売されていますし、アウトドアをされる方にはオススメな納税先かと
小谷村だけでなく、大阪府の千早赤阪村の返礼品も同じくモンベルのポイントバウチャーですね

岡山県総社市は、アメドMに色々セット
オフトンワイド2点も付いてるんですね
20万円の納税、、、、フツーのリーマンじゃ、、、、

岡山県備前市は、5万円でマーベラス
これは、あまりお得でないか、、、、

岐阜県可児市は、10万円でToyFactoryオリジナルASOBIアウトドアセット
ランタン、ストーブ、シェラカップのセット
還元率としては、フツーだけどね

愛知県春日井市は、1万円でDIETZ
江戸川屋ランプのウォーマーランタン
この還元率は高いが、、、
ふるさと納税の返礼品、探すと色々でてきますよ
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
Posted by kazuura at 22:38│Comments(22)
│キャンプ用具
この記事へのコメント
はじめまして。
ふるさと納税の返礼にモンベルポイントもあったんですね。
どうも食べ物ばかりに目が行きがちですがこれは良いですね!
ふるさと納税の返礼にモンベルポイントもあったんですね。
どうも食べ物ばかりに目が行きがちですがこれは良いですね!
Posted by 温泉しゃぶしゃぶ
at 2016年06月18日 23:20

こんばんは〜
我が家も昨年はふるさと納税しましたが
食べ物ばかりでした(;^_^A
今年はモンベルポイントありかもですね♪
情報ありがとうございます〜^^
私も寄付するのに、お得感ばかり目に付いてしまいます
関西人の悲しい性なんですかね〜?(笑
我が家も昨年はふるさと納税しましたが
食べ物ばかりでした(;^_^A
今年はモンベルポイントありかもですね♪
情報ありがとうございます〜^^
私も寄付するのに、お得感ばかり目に付いてしまいます
関西人の悲しい性なんですかね〜?(笑
Posted by ひでっち at 2016年06月19日 00:01
総務省のお達しで金券自粛らしいですね。
なのでモンベルポイント引換券は今年で終了なんですかねぇー。
5万円でマーベラスはホント微妙、、、と言うか
他にも色々あるだろうに、、、と思いますね(苦笑)
なのでモンベルポイント引換券は今年で終了なんですかねぇー。
5万円でマーベラスはホント微妙、、、と言うか
他にも色々あるだろうに、、、と思いますね(苦笑)
Posted by レフア
at 2016年06月19日 07:20

こんにちは~。
我が家もどこかにふるさと納税しようかと考え中です(^^♪
できれば地元(田舎)がいいのですが、
ほどいいのがないなぁ、、、(ノД`)・゜・。
お得度感だけで決めてしまうのもなぁ、、、と悩み中です。
我が家もどこかにふるさと納税しようかと考え中です(^^♪
できれば地元(田舎)がいいのですが、
ほどいいのがないなぁ、、、(ノД`)・゜・。
お得度感だけで決めてしまうのもなぁ、、、と悩み中です。
Posted by B30
at 2016年06月19日 09:55

私もこのモンベルのポイントで返ってくるふるさと納税超気になっていました!
半分って凄いですよねえ!今年は申し込もう!と思ってたのに、
けど、今年で終わりなんですか!、、
( ; ; )
アウトドア系色々探したら面白そうですね!
私も検索してみよう〜
半分って凄いですよねえ!今年は申し込もう!と思ってたのに、
けど、今年で終わりなんですか!、、
( ; ; )
アウトドア系色々探したら面白そうですね!
私も検索してみよう〜
Posted by ピノコ at 2016年06月19日 09:58
こんにちは。
さすが、奥様が「コレイイネ」と言うものはいいですね。
検索すれば、
まだまだ、お得な納税先が見つかりそうですね。
さすが、奥様が「コレイイネ」と言うものはいいですね。
検索すれば、
まだまだ、お得な納税先が見つかりそうですね。
Posted by ガー at 2016年06月19日 16:16
温泉しゃぶしゃぶさん、こんばんは〜
小谷村は去年もモンベルポイントをやってまして、気付いた時は締切でした~_~;
他の自治体は地のモノですものね
来年以降はどうなるかわからないし、今年は早めにしましたよ
小谷村は去年もモンベルポイントをやってまして、気付いた時は締切でした~_~;
他の自治体は地のモノですものね
来年以降はどうなるかわからないし、今年は早めにしましたよ
Posted by kazuura at 2016年06月19日 21:21
ひでっちさん、こんばんは〜
うちは小食だし、好みも分かれるので、食べ物は選べないです
海産も魅力なんですが
モンベルポイント、小谷村は去年もされてて、気付いたときは遅しでしたよ
今年はさらに締切も早いかも
後ろでレフアさんがコメントを下さってるように、来年はわからんし、とりあえずモンベルポイント選択です
うちは小食だし、好みも分かれるので、食べ物は選べないです
海産も魅力なんですが
モンベルポイント、小谷村は去年もされてて、気付いたときは遅しでしたよ
今年はさらに締切も早いかも
後ろでレフアさんがコメントを下さってるように、来年はわからんし、とりあえずモンベルポイント選択です
Posted by kazuura at 2016年06月19日 21:42
レフアさん、こんばんは〜
昨年はモンベルポイント、気付いたときは締切でして、今年は早めに動きましたよ
ピーチのポイントにも変えれる自治体もあるようで、この辺りも来年以降はわからなくなりますね
検索しても、メーカー名ではかからないし、探すと色々アウトドアに関したものも多いと思いますよ
昨年はモンベルポイント、気付いたときは締切でして、今年は早めに動きましたよ
ピーチのポイントにも変えれる自治体もあるようで、この辺りも来年以降はわからなくなりますね
検索しても、メーカー名ではかからないし、探すと色々アウトドアに関したものも多いと思いますよ
Posted by kazuura at 2016年06月19日 21:48
B30さん、こんばんは〜
私の実家は関西の町中でして、ふるさと納税の意味も成さないです
還元率を求めるのもよし、ボランティア精神もありかと思いますよ
去年キャンプでお世話になった長野県の大滝村、村長のお礼のお手紙のみ、それでも多くのふるさと納税があるようです
アウトドアでお世話になった方が還元率を求めずにの姿ですね
私も一口、しようかと思います
私の実家は関西の町中でして、ふるさと納税の意味も成さないです
還元率を求めるのもよし、ボランティア精神もありかと思いますよ
去年キャンプでお世話になった長野県の大滝村、村長のお礼のお手紙のみ、それでも多くのふるさと納税があるようです
アウトドアでお世話になった方が還元率を求めずにの姿ですね
私も一口、しようかと思います
Posted by kazuura at 2016年06月19日 22:05
ピノコさん、こんばんは〜
モンベル、今年が最後かはわかりませんが、いっとかないと
早めに締切されるかもしれませんしね
ピノコさんには充分生かさせるだろうし
探すとありますが、ブランド名では引っかからないんですよね
良いもの、見つけて下さいな
モンベル、今年が最後かはわかりませんが、いっとかないと
早めに締切されるかもしれませんしね
ピノコさんには充分生かさせるだろうし
探すとありますが、ブランド名では引っかからないんですよね
良いもの、見つけて下さいな
Posted by kazuura at 2016年06月19日 22:25
ガーさん、こんばんは〜
そんなことより、住宅ローンの繰上げ返済を、と言われてます~_~;
そんなことより、住宅ローンの繰上げ返済を、と言われてます~_~;
Posted by kazuura at 2016年06月19日 22:28
おはよう御座います!
税金って納めても普段の生活ではあんまり恩恵を感じる事がないので
いつも「う~ん...」って思いますが、
こんな具体的なメリットがあると良いですよね(*^^)v
モンベルポイントで寝袋が欲しいです!
(ただ、私も繰り上げ返済しろって言われそうです)
税金って納めても普段の生活ではあんまり恩恵を感じる事がないので
いつも「う~ん...」って思いますが、
こんな具体的なメリットがあると良いですよね(*^^)v
モンベルポイントで寝袋が欲しいです!
(ただ、私も繰り上げ返済しろって言われそうです)
Posted by ゆうにん at 2016年06月20日 07:54
こんばんは〜
サラリーマンもふるさと納税OKなんですね
全く興味がなかったのでよく知らないんです
しかし税金納めて半分戻ってくるって
なんか不思議な気分ですね
儲かった気持ち半分、こんなんで良いのかっていう思い半分
徳島に納めず違うとこに納めたいなぁっていうと
怒られそうだなぁ(汗)
サラリーマンもふるさと納税OKなんですね
全く興味がなかったのでよく知らないんです
しかし税金納めて半分戻ってくるって
なんか不思議な気分ですね
儲かった気持ち半分、こんなんで良いのかっていう思い半分
徳島に納めず違うとこに納めたいなぁっていうと
怒られそうだなぁ(汗)
Posted by いくなよG at 2016年06月20日 22:18
こんばんは~♪
奥様がいいねって言うものは間違いなく良い物ですね(笑)
ふるさと納税って色々あるんですね。
アウトドアグッズもあるとは知りませんでした。
前から気にはなってましたけど、また時間がある時に見てみます~
奥様がいいねって言うものは間違いなく良い物ですね(笑)
ふるさと納税って色々あるんですね。
アウトドアグッズもあるとは知りませんでした。
前から気にはなってましたけど、また時間がある時に見てみます~
Posted by yocco☆
at 2016年06月20日 23:36

こんにちは!
ふるさと納税の存在は知ってましたが、
それで賢くアウトドア用品をゲットはいいですね♪
それにしてもモンベルのポイントはおいしいですね(≧∇≦)
ふるさと納税の存在は知ってましたが、
それで賢くアウトドア用品をゲットはいいですね♪
それにしてもモンベルのポイントはおいしいですね(≧∇≦)
Posted by T Kigami
at 2016年06月21日 12:31

こんばんわ♪
ふるさと納税、いいですね^^b
私も住宅ローン控除がなくなれば、ふるさと納税
したいと思います(^^♪
ふるさと納税、いいですね^^b
私も住宅ローン控除がなくなれば、ふるさと納税
したいと思います(^^♪
Posted by rioru3
at 2016年06月21日 22:49

ゆうにんさん、こんばんは〜
リーマンは自動的に税金引かれてますものねぇ
老後の年金はあるのか、と心配ですよ
最近はそこまで生きてないだろうと~_~;
こんなお得なものも、近くなくなるんじゃないかな
と、早めに処理しました(笑
リーマンは自動的に税金引かれてますものねぇ
老後の年金はあるのか、と心配ですよ
最近はそこまで生きてないだろうと~_~;
こんなお得なものも、近くなくなるんじゃないかな
と、早めに処理しました(笑
Posted by kazuura
at 2016年06月21日 22:59

Gさん、こんばんは〜
リーマンでも少ないながらも可能のようですよ
記事にしておきながら、自信はないのですが(笑
徳島はいいところかもしれませんが、奈良市はダメダメですよ
市の公共施設、子供向けなんて、ほぼないですよ
リーマンでも少ないながらも可能のようですよ
記事にしておきながら、自信はないのですが(笑
徳島はいいところかもしれませんが、奈良市はダメダメですよ
市の公共施設、子供向けなんて、ほぼないですよ
Posted by kazuura
at 2016年06月21日 23:03

yocco☆さん、こんばんは〜
ポイントはどこの奥様もいいねでしょ(笑
食べ物だけでなく、色々ありますよ〜
特定のものを見つける方が難しいかも
ポイントはどこの奥様もいいねでしょ(笑
食べ物だけでなく、色々ありますよ〜
特定のものを見つける方が難しいかも
Posted by kazuura
at 2016年06月21日 23:06

T Kigamiさん、こんばんは〜
ふるさと納税、去年、モンベルのことは知ったのですが、手遅れで
フツーのリーマンでは存在くらいかと思いますし、知っていてもお金の話は互いにしないかな
モンベルポイント、何時まで続くのか、店舗ならモンベル以外も買えるのでお得ですね
ふるさと納税、去年、モンベルのことは知ったのですが、手遅れで
フツーのリーマンでは存在くらいかと思いますし、知っていてもお金の話は互いにしないかな
モンベルポイント、何時まで続くのか、店舗ならモンベル以外も買えるのでお得ですね
Posted by kazuura
at 2016年06月21日 23:10

RioRu'sぱぱさん、こんばんは〜
私も住宅ローン控除もありますが、ある程度までは出来るかと
RioRu'sぱぱさん、控除が多いのかな
ん、私よりあとに買われた方は控除も拡大されてたような、、、
私も住宅ローン控除もありますが、ある程度までは出来るかと
RioRu'sぱぱさん、控除が多いのかな
ん、私よりあとに買われた方は控除も拡大されてたような、、、
Posted by kazuura
at 2016年06月21日 23:18
