2019年05月28日
2019年05月23日
GW前半キャンプ、平成最後のキャンプは雨設営から、おいしいキャンプ場、その1
4月27日から3泊で、山梨県富士河口湖町にあるおいしいキャンプ場に行って来ました!
去年のGWに続けて、今回ここは2度目になります
特にお気に入りなキャンプ場というほどではないのですが、、、、
区画サイトでどこからも富士山が見える(そう)、お湯が出る、トイレがウォシュレット、シャワーもあり混雑することなし、ネット予約出来ることがここを選ぶ一因になります
深夜に運転したくない私には早い者勝ちは無理、リーマンに電話予約は難しいのもありますし
富士山近辺、こんな時期ですと温泉に入るのも混雑しており、シャワーがあるのもありがたいキャンプ場です
ただ区画サイトもサイト内の選択は早い者順ですが、、、、

ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
続きを読む
2019年05月19日
かぶとの森テラス、施設紹介編
4月20日〜4月21日、三重県亀山市にあるかぶとの森テラスの、1周年アニバーサリーDAYSに行って来ました!

施設紹介編ですので、流してくださっても結構です
続きを読む
施設紹介編ですので、流してくださっても結構です
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
続きを読む
2019年05月13日
かぶとの森テラス1周年アニバーサリーDAYS、その2
2019年05月08日
かぶとの森テラス1周年アニバーサリーDAYS、その1
漠然とアニバーサリーキャンプとキャンプ場名を上げずにタイトルに入れればPV数もあげれますが、、、
私としては、そんな考えもなく、必要な情報としてでキャンプレポへ
4月20日〜4月21日、三重県亀山市にあるかぶとの森テラスの、1周年アニバーサリーDAYSに行って来ました!

我が家、初訪問のキャンプ場になります
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
続きを読む
2019年05月02日
使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱
GW後半は天気も良さそうですね
GW前半は富士山キャンプで雨撤収、さらに地面がドロドロで、、、、
幕やシェルターはドロドロのまま、ゴミ袋へ

今日は天気が良かったので、幕やグラウンドシートを洗い、可能な限り乾燥させて
GW後半キャンプは西へ!
標高が高いし、風が読めないところなので、アルパカ、シェルターで出撃です
キャンプでのゴミ箱、皆さんはどうしているのでしょう
キャンプを始めて、6,7年になりますが、、、、
セレブなゴミ箱、外から中身が見えないし見栄えもよく
蓋があったり、紐で絞れるタイプだと、獣に荒らされることも少なくなるのかもしれませんが
ゴミ箱に高い金は払えるか

キャンプ場のトイレの写真は撮っても、自身のゴミ箱は撮ってないので、偶然写入ってた画を
うちのゴミ箱は、キッチンキッチンで買ったワイヤー状のもので500円くらい、レジ袋を掛けるタイプ
イケてないわ
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
続きを読む