2015年01月17日
年越しキャンプ in まぜのおか、施設紹介編
金曜は、隣りのチームの女性の送別会
6年弱のお勤め、お疲れ様でした!

おい部下よ、気を利かせてどけよ
皆が撮った写真、お前が入ってるぞ
この部下「写真撮りますよ」と言ってくれたので、
「握手の手だけ撮って」と言ってスマホを渡すと

私の背中を撮るな!
「こっち向いてください」

紅スケベぇ顔(爆
年越しキャンプで行った、まぜのおかAC、関西の方にはご存知ない方も多いと思いますので、施設紹介を
キャンプ場、入り口からの光景
コメント欄は開けますが、スルーしていただいても結構です
でも、ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2015年01月14日
年越しキャンプ in まぜのおか、最終章
12月31日〜1月2日、年越しキャンプとして、徳島県海陽町にあるまぜのおかオートキャンプ場に行ってきました!
うえるかめ、はぁ?
後で知りましたが、NHKの連ドラ、ウェルかめの舞台がこの辺りだったそう
がんばって、終わらせますよ
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2015年01月10日
年越しキャンプ in まぜのおか、その3
この3連休、出撃の方も多いかな
我が家の土曜日は息子のスイミング、歯科検診、公文、月曜は自治会の会合で、何処にもでれず

しかし、月曜の自治会の会合が、土曜に変更になり、日、月曜といけるじゃないかとなったのですが、、、
私、風邪ひきました

皆さんも風邪、インフルエンザにお気をつけてくださいね
12月31日〜1月2日、年越しキャンプとして、徳島県海陽町にあるまぜのおかオートキャンプ場に行ってきました!
室戸岬にて
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2015年01月06日
年越しキャンプ in まぜのおか、その2
2015年01月03日
年越しキャンプ in まぜのおか、その1
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します!
これまでご一緒いただいた方々との再会、また新たな出会い、楽しみです
12月31日〜1月2日、年越しキャンプとして、徳島県海陽町にあるまぜのおかオートキャンプ場に行ってきました!
やる気がないポーズでしたので、このあと何度も取り直しました(笑
これじゃ、年賀状の写真に使えないですからね
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2014年12月31日
今年最後の出撃準備完了

コメント、お返しできず、スミマセン!
今年最後の出撃です
まぜのおかに行ってきます!
今年、ご一緒いただいた方、お会い出来た方、コメントいただいた方、ありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します!
皆様にとってもよい1年となりますように
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
2014年11月26日
キャンプ場火災、がんばれ!まぜのおか!!
この三連休、四国の会に出撃していましたが、、、、
最終日の朝、、、、
ご一緒だったのんた☆さんから
「kazuuraさん、ゆうママさんからメールが来て、まぜのおかの管理棟が火災で全焼だって」
えっ!
帰宅後、中日にゆうママさんとご一緒に遊びに来られたピノこさんのブログを拝見しますと、
facebookからの情報の記事
もうすでに多くのブロガーさんが情報拡散のために記事をUPされていますが、、、、
我が家も7月にお世話になり、お気に入りとなったキャンプ場、、、、
微力ながら協力させて頂きます
11月23日 日曜日の18:00頃
まぜのおかACセンターハウスにて大規模な火災が発生
3連休の中日、多くのお客さんで賑わう中、幸い人的被害はなかったようですが
センターハウスの全焼とともに、顧客(予約者)名簿も焼失したようで、キャンプ場から連絡ができなくなり、大変困っているそうです
現在、復旧のめどもつかない状況のようですので予約されている方は、連絡して頂ますようよろしくお願い致します
連絡先はコチラ
で、本日、メールしました
年越しキャンプ、まぜのおかで予約していました
返信のメールの一部です
ご連絡、ありがとうございます
多大なるお気遣いに感謝します
従業員一同、1日も早い営業再開を目指して復旧作業中です
現段階では年末までに営業再開ができる見込みですが、色々なこともありますのでどうなるかわからないので現状です
営業再開しましたら改めてご連絡差し上げますので、よろしくお願い致します
とのことでした
1日も早い復旧をお祈り申し上げます
2014年08月03日
第3回四国の会 in まぜのおかAC、その3
7月19~21日、徳島県海陽町にある、まぜのおかACで開かれた、第3回四国の会に参加させていただきました
最終日です!
参加された皆様方
のんた☆さんF(幹事)
いくなよGさんF
ゆうママさん母子+お友達F
たかパパさんF
quattro44さんF
gorigo811さん父子
ゆうにんさんF
*Gen*さんソロ
くるりんさんF
kobakanaさんF
Maa&Chopperさんデュオ
kazuura家F
よろしければ、ポチッとお願いいたします
続きを読む
2014年08月01日
第3回四国の会 in まぜのおかAC、その2
最近、暑いので、冷えた麦茶をがぶ飲み
おかげで、O.P.P.が続いております
私の仕事はデスクワーク、席を外すのは、食事、トイレ、会議以外はありません
今日も会社で、O.P.P.、個室に入ってますと、、、、
「◯◯◯さ〜ん、個室ですか?」と部下の声
返事をすると
「部長が呼んでますよ」
すぐに出れるわけないだろ!
「戻ったら、伺うように伝えます」と言えよ
7月19~21日、徳島県海陽町にある、まぜのおかACで開かれた、第3回四国の会に参加させていただきました
参加された皆様方
のんた☆さんF(幹事)
いくなよGさんF
ゆうママさん母子+お友達F
たかパパさんF
quattro44さんF
gorigo811さん父子
ゆうにんさんF
*Gen*さんソロ
くるりんさんF
kobakanaさんF
Maa&Chopperさんデュオ
kazuura家F
今回はお下劣ネタが出てきます
ご了承、お願いします
よろしければ、ポチッとお願いいたします
続きを読む
2014年07月28日
第3回四国の会 in まぜのおかAC、その1
我が家は今年、来年と自治会の福利厚生委員にあたっており、先週はラジオ体操係でした
ラジオ体操が終わるのは6時40分、通勤で乗らないと行けないバスは6時43分
なので、5時半に起床、支度をしてラジオ体操に向かい、終了後にバス停に向かってDASH!
普段より30分早く起きるだけなんですけど、ツラい週でした
しかしまぁ、屈伸をすれば、膝がポキッ、ポキッ
首を回せば、ポキッ、ポキッ
腰をひねれば、ウッ、イー!
運動不足ですねぇ
さて、キャンプ
7月19~21日、徳島県海陽町にある、まぜのおかACで開かれた、第3回四国の会に参加させていただきました
参加された皆様方
のんた☆さんF(幹事)
いくなよGさんF
ゆうママさん母子+お友達F
たかパパさんF
quattro44さんF
gorigo811さん父子
ゆうにんさんF
*Gen*さんソロ
くるりんさんF
kobakanaさんF
Maa&Chopperさんデュオ
kazuura家F
幹事ののんた☆さんをはじめ、皆様には大変お世話になりました
NAVITIMEによると、我が家からまぜのおかACまでは、244km、所要時間は4時間半
キャンプ場のINは14時
夏休みの3連休ですので、渋滞も考え、所要時間を6時間と見積もりまして
7時40分、相変わらずのパンパン車載で、まぜのおかへGO !

ポチッとしていただければ幸いです
続きを読む
2014年07月19日
2014年07月16日
いまさらなチェアと今週末
週末より、喉が痛み、関節痛が、、、
休めるのは今日しかない!で有休をとりました
週末のキャンプは万全でないと
日曜の夕方、キャンプの用意として、小物を買い出しに行ったついでに、スーパーへ
タイムセールをやっており
うなぎ大、1980円を税込み1500円!
うなぎで精を!
家族3人で分けると
ショボっ!
食べ盛りの子供さんが多い家庭はもっと大変なんだろなぁ
ポチッと応援、お願いいたします
続きを読む