2016年07月30日
涙目な銀の豚、福岡ローマン渓谷AC、その2
2016年7月16〜18日、岐阜県中津川市にある、福岡ローマン渓谷ACに行って来ました!
初日の設営後から
設営中、数カ所、蚊に噛まれたので、虫除けスプレーに森林香

サイトには毛虫もいるし、アリも沢山いますよ
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2016年07月26日
東海地方にお住まいの方に伺いたいのですが、、、福岡ローマン渓谷AC、その1
2016年7月16〜18日、岐阜県中津川市にある、福岡ローマン渓谷ACに行って来ました!
梅雨のさなかのこの時期、目的は川遊び、さてどうなったのでしょう

ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2016年07月23日
2016年07月21日
ふるさと納税返礼品から少しセレブなキャンプギアの一品へ交換
2016年07月19日
南光自然観察村、施設紹介編
2016年6月25〜26日、兵庫県佐用町にある、南光自然観察村に行って来ました!
施設紹介編となりますが、行かれたことのある方も多いでしょうし、流してくださっても結構です
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2016年07月16日
2016年07月13日
またもやずぶ濡れな息子、南光自然観察村、最終章
今週末の3連休、我が家はファミで中津川の方へ、川遊び目的でキャンプに行く予定ですが、天気がビミョ〜

雨なら下呂温泉へ観光となってしまうのでしょうか
何とか、晴れ間も出て、川遊びができるといいのですが
2016年6月25〜26日、兵庫県佐用町にある、南光自然観察村に行って来ました!
お逢いした、kazto76さんのお子様たちと
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
続きを読む
2016年07月10日
スノーピークストア直営店へ初訪問
今年4月のこと
FBでSnow Peakコミュニティへの投稿を見ていたところ、、、
「ALBi大阪店に行って来ました、小島店長と、、、、」
なんで四條畷のテンチョーさんが写ってるの??
えっ、まさか異動???

あれから3ヶ月、、、、、、
金曜日、この日は定時ダッシュ

息子はカミさんの実家に泊まると言ってたし、、、、
家とは逆に大阪駅へ
大阪駅、随分様変わりし、出口がわからない、、、、、

ALBi大阪

テンチョーさん、覚えてくれてるのかなぁ
「何かお探しでも?」と聞かれたら

何かキンチョーしながらの入店
テンチョーさん「FBで、さっき、イイネを入れて下さいましたよね」
覚えてくださってた、、、、
テンチョーさん「剛炎やレクタも、、、、」
そんなことまでも、、、、
色々なお話ができ、幸せな時間を
店を出る時
テンチョーさん「写真はいいんですか?」

と、店の前でポーズを
「応援、お願いしますね!」
店長という責務に加え、まだ若いのに直営店という責任感
大変と思いますが、陰ながら応援したいと思います
皆様も大阪駅に来ることがあるなら、ALBiのSPストアに立ち寄ってくださいね
FBやIGもされてますので、ALBiで検索して、フォローもお願いします
小島店長の天然系も感じますよ
で、何も買わずに出ることはできません(笑

純正で買うとこんな紙袋なんだ、、、、
スポオソのビニール袋しか知らんかった

直営店なら、これは買いでしょと、エコカップ
意外とする価格(笑


小物にも、こんな袋に
スポオソなら、まとめてポイで入れられるでしょう

直営店のみの販売な、日田下駄(笑
帰宅したカミさん、この紙袋を見て、「何処に行って来たん?」
私「四條畷の店長さんがALBiに異動して、、、、」
カミさん「あの店長さん、可愛いよね、で、追っかけてったん?」
・・・・・・・
下駄を見たカミさん
ひっくり返して

カミさん「下駄にこんなに払うんか?」
翌朝、カミさんの母がこの下駄を見て
「これいいやん、懐かしいわぁ」
私より先に履かないで頂きたかった、、、、
エコカップの価格を見たカミさん
「財布にはエコやない価格やなぁ」
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
2016年07月06日
設営完了前にドボンからお風呂な息子、南光自然観察村、その1
2016年07月03日
オサーンの顔面脂もキレイに拭き取るステキなタオル
先日、あべのハルカスの好日山荘に立ち寄った際、、、、
その上のフロアでの沖縄物産展が目当てでしたが
顔面脂ぎったオサーンのココロをくすぐるキャッチコピーに惹かれ

ファイントラックのナノタオル

タオルサイズ、38 X 85 cm
ニオイやベタツキを元からスッキリ
脂だけでなく、カレー臭もスッキリか?

濡らして拭くだけで皮脂をすっきり落とす!
これで脂ぎった顔もキレイキレイに

濡らして巻けば炎天下でもチョ~クール


収納袋もついていて、キーケースほどの大きさに
水に濡らして首に巻いてみましたが、、、、

ナイター見ながらな、ビールに枝豆のオサーンにしか見えない、、、、

顔面脂はキレイに拭き取れますよ!
カミさん「こんな値段するの?高っ、イオンにもそんなんあるやろ」
登山をされてて、風呂に入れないような状況ですと、活かされるものなのでしょう
キャンプ場に風呂があるといいね、という私にはムダか
ちなみに、顔面脂とカレー臭を拭きとったタオル
当然のことながら、半乾きになりますと、異臭がします

アフィには全く期待していません(笑
タオル、次回にも登場します

ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!