2013年07月27日
南光自然観察村、ひまわりキャンプ二日目、襲撃が
来週、午前に子供の公文式、スイミングスクールを終わらせたあと、丹波篠山渓谷の森に行こうと思っていたんですが、、、、
公文の先生から、来週は午後にして欲しいと言われまして、来週は行けなくなってしまいました
なので、次のキャンプは8月11日から2泊で美山町自然文化村になります
そのあと16日くらいから1泊、考えようかな
どっか、いいとこあります?
本題に戻ります
7月13日〜15日、兵庫県佐用町にある南光自然観察村に行って来ました
今回ご一緒になったのは、1月の赤穂、4月のグリム、そして今回三度目ましてのあーちーパパさんファミリー
そして、3月のしあわせの村、6月の新田ふるさと村、そして今回三度目ましてのquattro44さんファミリーです
ひまわり祭りのあと、マックスバリュー佐用店に買い出し
佐用ICの方向へ向かいます
対向車線はひまわり祭りに向かう車で渋滞
大変やね、ひまわり祭りの会場に入るのも
とヒトゴトのように考えていましたが、、、、
買い出しの帰りはこの渋滞に並ぶの?
14時からアイスクリーム作りが待っていますので、急いで買い物
そしてひまわり祭りに向かう渋滞の列に並ぶ
さらに、、、、
ビール、買い忘れた

キャンプ場に売ってないんです、、、
13時40分、アイスクリーム作りに間に合いました
サイトではあーちーパパさんとquattro44さん、あれ、もう一人は、、、、
姫路のベテランキャンパーさんのyokkorasyoさんでした
出撃に対して襲撃予告コメを頂いていました

大量のプレモルの差し入れ、神です
ありがとうございました!

quattro44さんのサイトで恒例の乾杯を
yokkorasyoさんは車ですので、ノンアルで
私は早速、プレモルを

ツマミはquattro44さんの奥様、K軍曹が作ったポテチ
ビールに合いますね

あれっ、quattro44さん、このキャンプ場に電源サイトがあった?

SUGOI

SUGOI充電式扇風機
14時になりまして、アイスクリーム作りへ
アイスクリームは4人分、我が家は3人家族ですので、yokkorasyoさんも我が家に次男として加わって頂きました

まずはカミさんと長男がくるくる

次男としてyokkorasyoさんもくるくる

子供達、くるくる
大人はブログ用に撮影中

皆で美味しく頂きました
yokkorasyoさん、ありがとうございました!
このあと、quattro44さんのサイトに戻り


あーちーママさんが作られたフルーツゼリー、quattro44さんの奥様が作られたゴーヤチップスで皆、宴会
ゼリー、あっという間に子供達の胃の中へ
ゴーヤチップス、これもビールに合いますね
食後、子供達は川遊びを希望しましたが

雷雨

子供達はてるてる坊主を作製
そのかいあってか、すぐに晴れ

16時頃、yokkorasyoさん、ご帰還です
お会いすることができ、嬉しかったです
いつか、キャンプでご一緒させてください!
ありがとうございました!

yokkorasyoさんのお見送りのあと、川遊びへ
本流は雨の影響で川の流れが急ですが、支流で遊びます
少し大きい石が多く、コケもあるのか滑りますのでご注意くださいね
私、入って1分後に滑って軽く捻挫してます

quattro44さん、子供心に戻ったのか、、、
子供相手に水鉄砲


あーちーパパさんも、真ん中で水に浸ります

子供達で記念撮影
どうもquattro44さんの長女さんのE中尉、場所が気に入らないようで
場所を改めて

子供達、可愛く写りました
続く
公文の先生から、来週は午後にして欲しいと言われまして、来週は行けなくなってしまいました

なので、次のキャンプは8月11日から2泊で美山町自然文化村になります
そのあと16日くらいから1泊、考えようかな
どっか、いいとこあります?
本題に戻ります
7月13日〜15日、兵庫県佐用町にある南光自然観察村に行って来ました
今回ご一緒になったのは、1月の赤穂、4月のグリム、そして今回三度目ましてのあーちーパパさんファミリー
そして、3月のしあわせの村、6月の新田ふるさと村、そして今回三度目ましてのquattro44さんファミリーです
ひまわり祭りのあと、マックスバリュー佐用店に買い出し
佐用ICの方向へ向かいます
対向車線はひまわり祭りに向かう車で渋滞
大変やね、ひまわり祭りの会場に入るのも
とヒトゴトのように考えていましたが、、、、
買い出しの帰りはこの渋滞に並ぶの?

14時からアイスクリーム作りが待っていますので、急いで買い物
そしてひまわり祭りに向かう渋滞の列に並ぶ

さらに、、、、
ビール、買い忘れた


キャンプ場に売ってないんです、、、
13時40分、アイスクリーム作りに間に合いました

サイトではあーちーパパさんとquattro44さん、あれ、もう一人は、、、、
姫路のベテランキャンパーさんのyokkorasyoさんでした
出撃に対して襲撃予告コメを頂いていました

大量のプレモルの差し入れ、神です
ありがとうございました!

quattro44さんのサイトで恒例の乾杯を

yokkorasyoさんは車ですので、ノンアルで
私は早速、プレモルを


ツマミはquattro44さんの奥様、K軍曹が作ったポテチ
ビールに合いますね

あれっ、quattro44さん、このキャンプ場に電源サイトがあった?

SUGOI

SUGOI充電式扇風機
14時になりまして、アイスクリーム作りへ
アイスクリームは4人分、我が家は3人家族ですので、yokkorasyoさんも我が家に次男として加わって頂きました

まずはカミさんと長男がくるくる

次男としてyokkorasyoさんもくるくる

子供達、くるくる
大人はブログ用に撮影中

皆で美味しく頂きました
yokkorasyoさん、ありがとうございました!
このあと、quattro44さんのサイトに戻り


あーちーママさんが作られたフルーツゼリー、quattro44さんの奥様が作られたゴーヤチップスで皆、宴会
ゼリー、あっという間に子供達の胃の中へ
ゴーヤチップス、これもビールに合いますね
食後、子供達は川遊びを希望しましたが

雷雨


子供達はてるてる坊主を作製
そのかいあってか、すぐに晴れ

16時頃、yokkorasyoさん、ご帰還です
お会いすることができ、嬉しかったです
いつか、キャンプでご一緒させてください!
ありがとうございました!

yokkorasyoさんのお見送りのあと、川遊びへ
本流は雨の影響で川の流れが急ですが、支流で遊びます
少し大きい石が多く、コケもあるのか滑りますのでご注意くださいね
私、入って1分後に滑って軽く捻挫してます


quattro44さん、子供心に戻ったのか、、、
子供相手に水鉄砲


あーちーパパさんも、真ん中で水に浸ります

子供達で記念撮影
どうもquattro44さんの長女さんのE中尉、場所が気に入らないようで
場所を改めて

子供達、可愛く写りました

続く
Posted by kazuura at 16:04│Comments(18)
│南光自然観察村
この記事へのコメント
こんばんは^^
2日目、やっと家族水らずのところに突然お邪魔してスミマセンでした^^;
息子さん、お母さんと一緒に『くるくるくる』
とても微笑ましかったです。
晴れ上がったあとの川遊び、皆さん楽しそうです。
この夏 子供たちを連れて行ってやりたいです。
こちらこそ、いつかご一緒したいです。
次のキャンプは秋以降かな(寂)
こちら方面へ出撃される際は、ぜひ御一報ください!
2日目、やっと家族水らずのところに突然お邪魔してスミマセンでした^^;
息子さん、お母さんと一緒に『くるくるくる』
とても微笑ましかったです。
晴れ上がったあとの川遊び、皆さん楽しそうです。
この夏 子供たちを連れて行ってやりたいです。
こちらこそ、いつかご一緒したいです。
次のキャンプは秋以降かな(寂)
こちら方面へ出撃される際は、ぜひ御一報ください!
Posted by yokkorasyo at 2013年07月27日 20:02
こんばんは
川遊び、お父さん達も童心にかえって
楽しまれたんですね(^_^)
お子さんの笑顔が最高ですね!
子供はやっぱりグルキャン楽しいですよね。
うちは、家族だけで行くって言うと
最近ちょっとガッカリな表情したりしてます(^^;;
川遊び、お父さん達も童心にかえって
楽しまれたんですね(^_^)
お子さんの笑顔が最高ですね!
子供はやっぱりグルキャン楽しいですよね。
うちは、家族だけで行くって言うと
最近ちょっとガッカリな表情したりしてます(^^;;
Posted by kumukumu at 2013年07月27日 20:34
楽しそう♪
数年前に、早朝に行った私たちは正解だったんだなぁ・・・
ゴーヤチップスやレンコンチップスは長女の好物です。
捻挫その後いかがですか?
数年前に、早朝に行った私たちは正解だったんだなぁ・・・
ゴーヤチップスやレンコンチップスは長女の好物です。
捻挫その後いかがですか?
Posted by natural*Y*
at 2013年07月27日 23:36

おはようございます。
ビール、まさかの買い忘れだったんですね・・・
確かにyokkorasyoさん神ですね(^^)/
我家のつまみは大したものはありませんでしたが
あーちーママさんが作られたデザートは子供たちに
大受けでしたよね。
川遊びの写真があまりなくて・・・
なるほど、僕もはしゃいじゃってますね^^;
子供たちの集合写真、バッチリですね(*^_^*)
ビール、まさかの買い忘れだったんですね・・・
確かにyokkorasyoさん神ですね(^^)/
我家のつまみは大したものはありませんでしたが
あーちーママさんが作られたデザートは子供たちに
大受けでしたよね。
川遊びの写真があまりなくて・・・
なるほど、僕もはしゃいじゃってますね^^;
子供たちの集合写真、バッチリですね(*^_^*)
Posted by quattro44
at 2013年07月28日 06:08

おはようございます^^
南光はキャンプ場にビールないんですか。
重要情報ですねφ(..)メモメモ
そんなところに大量のプレモルとはさすが
yokkorasyo兄さんですね!
しかしアイスクリーム作り、yokkorasyoさんも
その展開は予想できなかったのでは?
南光はキャンプ場にビールないんですか。
重要情報ですねφ(..)メモメモ
そんなところに大量のプレモルとはさすが
yokkorasyo兄さんですね!
しかしアイスクリーム作り、yokkorasyoさんも
その展開は予想できなかったのでは?
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年07月28日 10:47

こんにちは(^^)
神さまが降臨されてよかったですね、
やっぱり日頃の行いのおかげですか?
ゴーヤチップスどんな味か気になります!
子ども達も楽しそうなのが伝わってきます(^_^)
神さまが降臨されてよかったですね、
やっぱり日頃の行いのおかげですか?
ゴーヤチップスどんな味か気になります!
子ども達も楽しそうなのが伝わってきます(^_^)
Posted by のんたみパパ at 2013年07月28日 12:01
こんにちは
神様の降臨
おめでとうございます^^
無いと思うとよけい呑みたくなりますよね~
それもプレモル、
楽しそう(^_^)/~
美山行かれるんですね
かやぶきの里にあるそば屋さん美味しかったですよ~
私もそばを食べに行こうかな~
神様の降臨
おめでとうございます^^
無いと思うとよけい呑みたくなりますよね~
それもプレモル、
楽しそう(^_^)/~
美山行かれるんですね
かやぶきの里にあるそば屋さん美味しかったですよ~
私もそばを食べに行こうかな~
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年07月28日 17:56

こんばんはです!
プレモル差し入れ。めちゃくちゃ嬉しいですよね!
「豪気」って感じで素晴らしい御仁です(^o^)
アイスクリーム作りに川遊び。みんなで楽しく食事&宴会。
いいですなー。混ざりたい。。。
子供さんたちの笑顔が目に浮かびますねー(^^)
捻挫... 私もたぶんやっちゃいますね(笑)
プレモル差し入れ。めちゃくちゃ嬉しいですよね!
「豪気」って感じで素晴らしい御仁です(^o^)
アイスクリーム作りに川遊び。みんなで楽しく食事&宴会。
いいですなー。混ざりたい。。。
子供さんたちの笑顔が目に浮かびますねー(^^)
捻挫... 私もたぶんやっちゃいますね(笑)
Posted by ゆうにん at 2013年07月28日 18:25
こんばんは(^o^)
キャンプ場前の川,水遊びに楽しそうでしたよね。
少し大きい子どもさんでも楽しめそうな雰囲気の川ですね。
プレモルの差し入れ…,いいなぁ…。
ジャストタイミングというかなんというか。
とてもおいしい一杯!だったんでしょうね(笑)
キャンプ場前の川,水遊びに楽しそうでしたよね。
少し大きい子どもさんでも楽しめそうな雰囲気の川ですね。
プレモルの差し入れ…,いいなぁ…。
ジャストタイミングというかなんというか。
とてもおいしい一杯!だったんでしょうね(笑)
Posted by puchan0818
at 2013年07月28日 20:44

yokkorasyoさん、こんばんは(^^)
いえいえ、ご訪問頂きありがとうございました
大人が喜ぶものだけでなく、子供の大好物まで、、、
この夏、子供さん達と川遊びにいけるといいですね
今度はキャンプでご一緒したいです
その際はよろしくお願いしますね
きっと牡蠣キャンプで赤穂に行きますよ
寒ければ、ホテルのフロント並みの管理棟でソファに座ってお話しましょう(笑
いえいえ、ご訪問頂きありがとうございました
大人が喜ぶものだけでなく、子供の大好物まで、、、
この夏、子供さん達と川遊びにいけるといいですね
今度はキャンプでご一緒したいです
その際はよろしくお願いしますね
きっと牡蠣キャンプで赤穂に行きますよ
寒ければ、ホテルのフロント並みの管理棟でソファに座ってお話しましょう(笑
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:09
kumukumuさん、こんばんは(^^)
そう、童心、その単語が出てこなくて(^^;;
quattro44さん、あーちーパパさんは童心に帰ってましたよ
私は捻挫をして、凹みましたが、、、
グルキャン、子供は喜んでます
1日目は父子キャンでしたが、お友達がいると分かってたからでしょうね
お盆はファミで2泊、、
現地でお友達が出来ればいいのですが、、、
そう、童心、その単語が出てこなくて(^^;;
quattro44さん、あーちーパパさんは童心に帰ってましたよ
私は捻挫をして、凹みましたが、、、
グルキャン、子供は喜んでます
1日目は父子キャンでしたが、お友達がいると分かってたからでしょうね
お盆はファミで2泊、、
現地でお友達が出来ればいいのですが、、、
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:15
Yさん、こんばんは(^^)
11時頃は渋滞してなかったんですけど、お昼を過ぎると渋滞でした
この日も崩れる予報だったんで、すいてるほうだったと思います
捻挫はしれてますが、奴にやられた跡が残ってます…>_<…
11時頃は渋滞してなかったんですけど、お昼を過ぎると渋滞でした
この日も崩れる予報だったんで、すいてるほうだったと思います
捻挫はしれてますが、奴にやられた跡が残ってます…>_<…
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:20
quattro44さん、こんばんは(^^)
ビールの買い忘れ、途中で気付いたんですが、また渋滞の後ろに並ぶとアイスクリーム作りに間に合わないので諦めました
yokkorasyoさん、まさに神でした
さらに子供の大好物まで差し入れて頂き、感謝です
quattro44さん、あれだけ水に入ってたら写真は撮れないです
私は足をグリッと逝ったので(笑
ビールの買い忘れ、途中で気付いたんですが、また渋滞の後ろに並ぶとアイスクリーム作りに間に合わないので諦めました
yokkorasyoさん、まさに神でした
さらに子供の大好物まで差し入れて頂き、感謝です
quattro44さん、あれだけ水に入ってたら写真は撮れないです
私は足をグリッと逝ったので(笑
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:37
鹿男&鹿子さん、こんばんは(^^)
多分ビールもツマミも売ってないです
キャンプ場を通り越すと道の駅があるそうなんで、そこで買えるのでは
プレモルの差し入れは神でした
氷でキンキンに冷えてて、最高でした
恐らくyokkorasyoさんもアイスクリーム作りは想定外だったと(笑
多分ビールもツマミも売ってないです
キャンプ場を通り越すと道の駅があるそうなんで、そこで買えるのでは
プレモルの差し入れは神でした
氷でキンキンに冷えてて、最高でした
恐らくyokkorasyoさんもアイスクリーム作りは想定外だったと(笑
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:52
のんたみパパさん、こんばんは(^^)
キンキンに冷えたプレモルの差し入れは最高でした
昼からビール、やめれません(^^)
ゴーヤチップスは少しほろ苦く、ビールにあいますよ
家では私しか食べないので、ゴーヤを買うことはないですけど
3日とも不安定な天気で、思いっきり遊べたのはこの時間だけでした
とても楽しそうでした
キンキンに冷えたプレモルの差し入れは最高でした
昼からビール、やめれません(^^)
ゴーヤチップスは少しほろ苦く、ビールにあいますよ
家では私しか食べないので、ゴーヤを買うことはないですけど
3日とも不安定な天気で、思いっきり遊べたのはこの時間だけでした
とても楽しそうでした
Posted by kazuura at 2013年07月29日 20:59
みのとと+みのかかさん、こんばんは(^^)
ひまわり祭りから帰還したときはとても暑く、キンキンに冷えたプレモルは神でした
お盆の前半は美山町です
2泊することもないですが、インも15時だし、まぁ、のんびりでいいかと(笑
ブログで蕎麦を食べられてましたよね
必ず行きますよ
私、好きなんで^ ^
蕎麦だけでなく、キャンプでいかがですか?
ひまわり祭りから帰還したときはとても暑く、キンキンに冷えたプレモルは神でした
お盆の前半は美山町です
2泊することもないですが、インも15時だし、まぁ、のんびりでいいかと(笑
ブログで蕎麦を食べられてましたよね
必ず行きますよ
私、好きなんで^ ^
蕎麦だけでなく、キャンプでいかがですか?
Posted by kazuura at 2013年07月29日 21:07
ゆうにんさん、こんばんは(^^)
雨、大丈夫でした?
山口辺りが大変だったそうで
クーラーに残り2本しか残ってなくて、、、
カミさんが呑むとビールない、でした
トップバリューの安物ワインと白波があったのですが、昼からはさすがに高アルコールは、、、
このキャンプの2日目は最高でした
ゆうにんさんとも何処かでご一緒したいです
雨、大丈夫でした?
山口辺りが大変だったそうで
クーラーに残り2本しか残ってなくて、、、
カミさんが呑むとビールない、でした
トップバリューの安物ワインと白波があったのですが、昼からはさすがに高アルコールは、、、
このキャンプの2日目は最高でした
ゆうにんさんとも何処かでご一緒したいです
Posted by kazuura at 2013年07月29日 21:18
puchan0818さん、こんばんは(^^)
ご覧のように大人も楽しんでます(笑
支流なんで綺麗、とはいえないですが、流れも穏やかで浅いので小さい子供さんでも安心です
プレモル、最高でした
ひまわり祭りから帰還して、早速頂きましたよ^ ^
ご覧のように大人も楽しんでます(笑
支流なんで綺麗、とはいえないですが、流れも穏やかで浅いので小さい子供さんでも安心です
プレモル、最高でした
ひまわり祭りから帰還して、早速頂きましたよ^ ^
Posted by kazuura at 2013年07月29日 21:26