ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月30日

キャンプネタが切れたので小ネタへ

ヒストリーパーク塚原から帰還した我が家
次のキャンプは7月の連休まで予定なし

しばらくは小ネタでつなぎますよ



見つけました、よなよなエール
天王寺の成城石井にて
ワッフル粉がないかな?と思い会社の帰りに寄り道しゲット
ブロ友さんのゆうにんさんが夜な夜なWAYで呑まれていたビールです

すぐ呑みたかったので冷凍庫に掘り込み、キンキンに冷えたのを缶のまま呑みましたビール
呑み終えたあと気付いたんですが

キャンプネタが切れたので小ネタへ

冷やしすぎるべからず、、、ガーン
香りを楽しむビールですもんねぇ
香りを楽しむことなく呑んじゃいました




次、キャンプ場での食器洗い、食器は鍋に掘り込み洗い場へ
いつも、折りたたみバケツでもあれば、と思いつつ、帰った瞬間忘れてました

で、ブロ友さんのquattro44さんのレポで思い出しました




このようにオサレなものやセレブ系もありますが、、、、



こちらの折りたたみバケツを購入
酒を冷やすには自立できるものがいいでしょう

キャンプネタが切れたので小ネタへ

小が3.5L、大が11L
小は酒を冷やすにも使えるかなぁと思ったんですが

こっちが大

キャンプネタが切れたので小ネタへ

でも小は

キャンプネタが切れたので小ネタへ

小さっ
小の使い道、教えてください

なお、このバケルですが

キャンプネタが切れたので小ネタへ

使用時はバンッ

キャンプネタが切れたので小ネタへ

収納時はシュッらしいです




次、前回は雨キャンプ
外で遊べないときはなんか子供とテント内で遊べるものが欲しいですね
スマホ、ipad、、、キャンプでは、、、

ブロ友さんのだゆさん
がキャンプ場でボードゲームをお子さんとしているのを見ました
広げず、小さい子供でもできるものと、こちらを教えて頂きました

キャンプネタが切れたので小ネタへ



おばけキャッチ

キャンプネタが切れたので小ネタへ

中身はこれだけ

キャンプネタが切れたので小ネタへ

カードをめくり、完全に一致するものがあれば、早くそれを取ったものがカードをゲット
これなら赤い椅子をいち早くつかんだヒトが、このカードをゲット

でも、、、、

キャンプネタが切れたので小ネタへ

このカードがでた場合、、、、
完全に不一致なものを選びます
椅子でもなく、ネズミでもなく、緑でもなく、白でもない、、、
青い本が正解

間違ったら自分の取ったカードを1枚返し、次に正解したヒトがそれをゲット

、、、でもなく、、、でもなく、、は大人でも一瞬悩みますね
5歳のうちの子供でも理解できました
でも、、、ゲットしたカード、お父さん、お母さんにもあげるね、と言ってくれました
優しいのはいいんだけど、ゲームにならないですガーン




次はこちら

キャンプネタが切れたので小ネタへ

エマリアのマグカップ

先週、子供服を見にイオンモール大和郡山へ行きました
SEVENDAYS SUNDAYというお店なんですが、基本、服、です
セールをやっており、店内を眺めていると、このマグカップが
こういうのはセール除外品だろうと思っていたんですが、

なんと、これも30% OFF

さらにこの時、タイムセールでさらに20% OFF

お安く買えましたニコニコ
カミさん「でもコップ、3つあれば十分やろ、いま何個あるん?」ガーン




次、夏のキャンプは川遊びができるところ、でも深いところもあるそうなんで

キャンプネタが切れたので小ネタへ

キャプテンスタッグのライフジャケット

子供には目立つほうがいいと思い、黄色を購入

子供用にしてはデカっ



キャンプネタが切れたので小ネタへ

身長150~185cmガーン



最後に、、、

キャンプネタが切れたので小ネタへ


つづく




同じカテゴリー(どうでもいいこと)の記事画像
使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱
レインウェアの撥水加工とローストビーフ
キャンプで使う100均商品、調理器具や食器類の収納で困ること
キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを
急げ、ふるさと納税でアウトドアギア
googleマップからキャンプ場を覗くと見えることが
同じカテゴリー(どうでもいいこと)の記事
 使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱 (2019-05-02 21:46)
 レインウェアの撥水加工とローストビーフ (2019-03-22 20:18)
 キャンプで使う100均商品、調理器具や食器類の収納で困ること (2019-02-20 21:43)
 キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを (2019-02-02 21:52)
 急げ、ふるさと納税でアウトドアギア (2019-01-22 20:46)
 googleマップからキャンプ場を覗くと見えることが (2018-11-21 21:11)

この記事へのコメント
こんばんは

あ!おばけキャッチだ!うちの子もルールはバッチリなので
一緒になったらやりましょう、アイスでも賭けて^^
でもお子さんやさしいですね、うちの子は自分がカードを独占したいほうですw

しかしバケツの説明書はおもしろいですね、ざっくりしすぎw

最後のはハンモックですか?@@
Posted by だゆ at 2013年07月01日 00:32
kazuuraさんのおかげで景気が回復しそうな位
買い物されてますね~(^_^)

その調子で貯金なんかせずどんどん散財して下さい!

カズノミクスに期待してますぜー!
Posted by チョキうら at 2013年07月01日 02:03
わはっ(笑)
うちも小さいバケツ、実は持っています。
たぶん長女がお遊び用にりんくうのスポオソで購入しました。
確かに小さ過ぎて、出した時に同じことを思ったので笑っちゃいました。
カップ こちらのかわゆいですよね〜
益々、オサレキャンパーまっしぐらですね!
それにハンモック!
楽しみですね♪

ビールはキンキンに冷やすが私の中でも王道ですっ(^^;;
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年07月01日 04:27
おはようございます

楽しいですね〜買い物♪
たためるバケツ欲しいです。

うちもキャンプ行かないと小物が
増えますよ〜(^_^)

ハンモック?きれいな色ですね!
Posted by kumukumu at 2013年07月01日 06:45
おはよーございます。
バケツの取説書いた人は関西人でしょうねぇ(笑)
うちは釣り用のバッカンをバケツ代わりに使ってます。

カードゲーム面白そう!めっちゃ頭ぐるぐるしますね(^_^;)

ハンモック!!どんどんブツが増えてますね〜
我が家も人のこと全然言えませんが(笑)
Posted by ズボラママ at 2013年07月01日 08:09
おはようございます。
ライジャケ、うちのと一緒です。130センチぐらいだった子どもで使用しましたが、なんとかいけました。今は150超えてるので大きめで良かったと思います(笑)

洗い桶は、私は100均で買った大きめのタッパー使ってます。
洗剤、スポンジ、レジ袋などキッチン周りの小物を収納して持って行ってます。

ビールは英国風に冷やし過ぎないのが好きですが、ノンアルはキンキンじゃないと嫌ですねえ。
Posted by ぽんかん at 2013年07月01日 08:36
おはよう御座います。

「夜な夜なエール」。私も冷やして飲んじゃいました(笑)
つい、ビールは冷やして飲むもんだと...

ちなみに、カップもお揃いみたいです(笑)
いつもキャンプで使うと割りそうで怖いんですよね~(^^;
Posted by ゆうにん at 2013年07月01日 08:59
こんにちは(^^)

たくさん、買われましたね~(*^▽^*)

バケツ、意外と小さかったんですね・・・(^▽^;)
何に使えるかなぁ?
家だと、次女の遊び道具になりそうです。(水とか砂とか入れてそうです)

ボ-ドゲ-ム、いいですね♪
外で遊べないと子供達、退屈しちゃいますもんね。
家族でワイワイ楽しそうです(=^▽^=)

最後のはハンモックですね!
楽しみですね~ユラユラしてみたい~笑
Posted by ハミルトンハミルトン at 2013年07月01日 14:18
 こんにちは(^o^)

 小ネタといいながら,しっかりキャンプネタですね(笑)

 出撃しないと,知らないうちに小物が増えたりして(^^;)

 7月の連休まで…っt,南光自然観察村ですよね♪
ひまわり祭り,晴天だといいですね,「

 一面に咲くひまわりの花を見てみたいです。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年07月01日 17:38
こんばんは〜^ ^
キャンプに行かないと、アイテム充実しちゃいますよね(^-^)
どれも、キャンプが楽しくなりそうなアイテムばかり。
特に最後のハンモック?は気になります^ ^
使用レポ、楽しみにしてまーす(*^_^*)
Posted by kojiokojio at 2013年07月01日 21:35
こんばんは~

出遅れです^^;

またまたいろいろと新兵器が(^^♪

我家のバケツは間のサイズですね(^^)/

次の南光ですべてデビューを飾るのでしょうか~

ビールはやっぱり冷えてないとね・・・^^;
Posted by quattro44 at 2013年07月01日 21:36
こんばんは^^

ライフジャケットということは、おっと、次はカヤックですなぁ??
レポ待ってますよ~(笑)

上の方がいっているようにカズノミクス頑張ってくださぁ~い^^
Posted by ほわいとぷらむほわいとぷらむ at 2013年07月01日 22:09
だゆさん、こんばんは(^^)

紹介して頂きありがとうございました
今日も帰宅してからしてました
本でもなく、椅子でもなく、、、と大きな声をだして(笑
ご一緒できたら是非

最後は恐らく、そうですね
Posted by kazuura at 2013年07月01日 22:10
チョキうらさん、こんばんは(^^)

毎週、チョキうらさんにチョキチョキして貰えるほど、セレブではありません

あっ、蒼井優になるのも困るかっ(笑
Posted by kazuura at 2013年07月01日 22:44
Yさん、こんばんは(^^)

小さいですよね、このバケツ
ビールでも冷やせるかなって思ったんですが、冷える前に呑んでますね

カップ、この中は白波ロック
オサレですか(笑

クーラーに入れてたビール、冷媒から離れてて、あまり冷えてないとき、ショックですよね
Posted by kazuura at 2013年07月01日 22:52
kumukumuさん、こんばんは(^^)

買い物、楽しいですね
キャンプに行っても行かなくても、ポチッといきますけど(笑

ハンモック、お目当ての色が入荷見込みなしでキャンセルされまして、、
これ、私も楽しみです
でも、炎天下は困りますね
Posted by kazuura at 2013年07月01日 22:56
ズボラママさん、こんばんは(^^)

多分、関西人でしょうね
それもおじさん
きっとニヤリとしたでしょう(笑

こういうボードゲームもいいですね
ひろげなくてもいいし、コマも少なく、外ではいいのでは
ズボラファミリーもどうぞ^o^

もう買うものはないやろ、と思っても買ってます(笑
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:00
ぽんかんさん、こんばんは(^^)

130cmどころか、うちの子供、5歳で110cmなんです(笑
サイズの確認ミスです
私が使うかどうかですね

100均にも使えそうなのがありますよね
私の動く範囲にはseriaしかないんで、何かいまひとつで

ノンアルは冷えてないと呑めないでしょ(笑
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:06
ゆうにんさん、こんばんは(^^)

ビールはキンキンに冷やして呑んじゃいますよね
ウンチク読む前に呑んじゃいました(笑

カップ、割れるんですかね
飲み口が欠けてるのもあったんで、注意ですね
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:11
ハミルトンさん、こんばんは(^^)

小さいバケツ、子供が洗い物を手伝うのに使うか、花火のバケツか、、

ボードゲームは使えますよ、きっと
うちの子供は焚き火に興味がないので、食べたらヒマになるんですよね
何時も食後はスマホ、と言うので、困ってました
広げないし、コマも少ないんで寝室側でもできますね

私もハンモックは楽しみです
ところで南光はサイトに木があるんでしょうか(笑
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:23
puchan0818さん、こんばんは(^^)

あと2回は重いもの、長いもののキャンプネタはいけますが、それがなくなると、、、、
イオンでも(笑

南光のひまわり祭り、楽しみですね
10年程前に行ったことがありますが、これを子供に見せたくて予約しました
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:29
kojioさん、こんばんは(^^)

タープの試張りには行けました?

ボードゲームは今日も帰宅後、一緒にしました
楽しそうにやってますよ
スマホやipadと言うのに比べたら、こちらのほうがよほどいいですよ

最後のもの、私も楽しみです
炎天下ではやりませんよ(笑
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:35
quattro44さん、こんばんは(^^)

全てデビューなら、黄色のライフジャケット、私が使うことになります
浅瀬でオヤジが黄色のですか、、、
ムリですね

木があれば、ですが、E中尉、N艦長もどうぞ
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:41
ほわいとぷらむさん、こんばんは(^^)

カヤック、そんなのありましたね
この辺だと琵琶湖、笠置もあったかなぁ

ほわいとぷらむさんも是非、大阪キャンパルのセールで散財してくださいな
Posted by kazuura at 2013年07月01日 23:49
こんにちは^^

私もビールはキンキンがいいです~。

香りを楽しむビールがあるんですね。

また色々と買われましたね。

バケツはあると便利そうで、いいですね*^^*

小さいのは子供さんの遊び道具になるかな^^;

エマリアのカップがそんなに割引きされていたら、私も買わない自信はありませんねぇ(; ̄ー ̄A

ハンモックいいですね! レポ楽しみに待ってま~す♪
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年07月02日 09:52
しぇりこさん、こんばんは(^^)

色々買ってますが、なくてもいいものばかりとも言えますね
今、気付いたような(笑
サイズを間違ったライフジャケットを筆頭に、、、

エマリア、安いですよね
その場で楽天、見ましたよ(笑

ハンモック、木がないと出来ないんですが、今度のところ、あるのかなぁ
Posted by kazuura at 2013年07月02日 22:50
こんばんは^^

これだけ行かれたら、十分大ネタのような^^

バケツは、鹿家も持ってます(^_^)/
やっぱり洗い物用です。

よなよなエールは、広島に出張した時に
見つけて、キンキンに冷やして飲みました(汗

ハンモックデビュー写真がいまから楽しみです。
レポ待ってます^^
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年07月02日 22:51
こんにちは(^^)

バケツ、お持ちですか
あったほうが便利ですよね
水場まで遠いところもありますし

広島で、ですか?
よなよなエールを
HPでは一部のローソンでも販売しているようです
でも普段から呑めないです

ハンモック、私が初体験なんで、楽しみです
Posted by kazuura at 2013年07月04日 11:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプネタが切れたので小ネタへ
    コメント(28)