ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月02日

キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを






日曜、息子を連れて、なみはやドームへスケートに行こうかと思っていましたが

行きは東大阪でラーメンだねグッド





前日の晩に、公文の宿題は朝起きて終わらせるようにと言ってたのに



息子が朝一からしてたのは3DS、、、、、



私の朝一は、息子の公文の宿題チェックガーン

分母にルートってどうするんだっけ?




全て宿題が終わったのは13時、この時間からラーメン屋に行くのもメンドーだし




ってことで久しぶりに家でたこ焼きをグッド

最近の週末は外食ばかりだったしねぇ






我が家にあるたこ焼きプレートは、コンロの五徳に載せる円形鉄製プレート



一度に焼けるのが14個だけなので、これまで私が台所のコンロの前で立ってずっと焼いてました

カセットコンロを出せば座って焼けるのをこの日気づいたわガーン






キャンプでたこ焼き、これまで考えたことはあったのですが



プレート周囲に盛り上がりがないので、穴に生地を入れすぎるとプレートから溢れてテーブルがドロドロになるだろうし



キャンプ場は完全にフラットでないし、テーブルの傾きがあるとますます溢れるだろうし






と、そんなときに


キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを



昨年末、雪峰苑 たこ焼きプレートが発売にアップ




さてまずは家で試してみました


ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!








まずは中性洗剤で洗って




キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを



雪峰苑にセット、専用プレートだけありグラつきなど全くなし

微妙に残ったOD缶もこれで家で使えるね





その微妙なガスを使うのに、キャンプでノクターンを出せば

カミさん「なにロウソク出すの?」と毒を吐く






タコは以前近所のラムーで安く購入し冷凍保存したものがあったのでそれでOK


土地的にあまり行きたくわないところで、、、


ラムー、、、菊池桃子









が、ここで天かすがないことに気づき、歩いて3分のファミマへダッシュ



しかし、置いておらず、、、、

関西のコンビニに天かすがないとわダウン





もう一軒、歩いて3分のファミマに行くも、置いていないじゃないか

何故、近所のコンビニが2軒ともファミマなのだ?





結局、天かすを求めに、車で10分ほどのスーパーへダウン

なぜ、この時点で外食を考えなかったのか、、、、









関西人なら家庭にたこ焼きプレートはあるだろうし、それぞれ家庭により味も食べ方も違うでしょう

他人のお家でたこ焼きは食べたことがないけど






我が家は明石焼き風でして



小麦粉、卵多め、かつおダシ粉末、水、塩、醤油、ベーキングパウダー

こう列挙すると身体にいいものないねぇ




焼いたあとは、カツオ出汁のスープに漬けていただきます







キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを




ネギや紅生姜も入らないため

画を弄らないと美味そうには見えないわ





息子はタコを食べないので、、、、

なんの栄養があるのでしょう??







キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを



手前の2列は私、奥の2列はカミさん

ドヤ顔するほどではないけど、これくらいしか自慢が、、、




穴が大きいので、穴ギリギリで生地を入れると、メチャ小さいたこ焼きになります



生地をプレート全面に流して、返す前に穴にまとめるといい大きさになりますね

メンドーだけどね









キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを



ガスカートリッジ側は直で火が当たらないので、保温スペースになります



火力は弄ることなく、中火から強火の間くらい





キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを



アルミニウム合金にフッ素樹脂加工されていますので



油もほんの僅かでいいし、プレートへのこびりつきもほぼなく、使用後は中性洗剤で油を落としてだけ



外で使うにはいいですね




コーテイングされていない鉄板プレートだと、洗剤NG、お湯で油を落として火で水分飛ばしてと、、、

こんなのキャンプでメンドーだわ






やってみて、キャンプでたこ焼きする?と考えると、、、、





先に食べさせる息子は1巡目でリタイア



親は呑みながらヤキヤキと、準備から満腹するまで2時間になり、、、、




晩御飯、食べれる??

ファミキャンじゃしないかな





ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!










同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事画像
キャンプでの調味料ボックス
今更ですが、スノーピークの真空マグをゲットですが、ん?これ廃番品??
久しぶりにキャンプギアをゲット!ん、使う機会はあるんかいな
ちっさいわぁ、スノーピークポイントギフトのアイスペール
使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱
レインウェアの撥水加工とローストビーフ
同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事
 キャンプでの調味料ボックス (2020-06-28 16:51)
 今更ですが、スノーピークの真空マグをゲットですが、ん?これ廃番品?? (2020-05-24 19:44)
 久しぶりにキャンプギアをゲット!ん、使う機会はあるんかいな (2020-03-31 20:45)
 ちっさいわぁ、スノーピークポイントギフトのアイスペール (2019-07-10 21:19)
 使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱 (2019-05-02 21:46)
 レインウェアの撥水加工とローストビーフ (2019-03-22 20:18)

この記事へのコメント
こんばんは〜^ ^

うちの子は朝からDSしながらみんなのTVでyoutube観てました・・朝から怒涛の1日の始まりでしたね(-_-)

うちの1番近くのコンビニはローソン(TT)次がファミマ(;_;)そして中環超えたらセブン(°▽°)
個人的には中環超える前にセブンが欲しかった(TT)

2時間ゆっくり待ちますよ〜(笑)作ってくれるのであれば・・。と、冗談はさておき
焼いたたこ焼きを保温できるスペースがあるのはさすがスノーピークですね( ´ ▽ ` )
Posted by kota’skota’s at 2019年02月02日 23:40
おはようございます(^^)

ウチも公文に行くか迷い中。
5歳なんで、まだ早いかなぁとか思ったり。
とりあえず、無料体験してきます。

たこ焼き器の端の長い溝はナニ?と思ったら焼いたやつを置いとくとこなんですね。

さすがスノピ、芸が細かい!
Posted by カムシカカムシカ at 2019年02月03日 07:24
おはようございます。

スケート。kazuuraさんも滑る予定だったの?
家も子供に連れて行ってよ、と言われてますが
大人が滑ると(転ぶと)怪我が半端ないので、
見学のみでいいか?と聞くと、それなら行かな
いと言うので見合わせ中です(´・ω・`)

たこ焼き、割と面倒くさそう(笑)お好み焼きだ
と一気に焼けそうなのに。。。
Posted by こりん♪ at 2019年02月03日 08:39
こんにちは〜♪

スノピのタコ焼きプレートには、保温用の溝があるんですねー
粋な構造ですね〜(^^)

キャプスタのタコ焼きスキレット持ってますが、キャンプ場では、ベビーカステラとミニアメリカンドッグにしか使ってないです(笑)
だって天カスとか紅生姜とか地味〜に面倒くさくって(´・ω・`)ショボーン
おはなはんのタコ焼きバージョンとかあるとキャンプ場でもタコ焼きありですね〜♪
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2019年02月03日 15:14
こんばんわ!

コンビニはサークルKサンクスのアメリカンドッグが好きだったのですがファミマ統一になって少し残念^_^;

たこ焼きと簡単に言ってもスノピのこだわりが見える素敵な商品ですね。
手前②列の勝ちですね(*゚∀゚)
ドヤ顔して良いと思いますよ(^^)v
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2019年02月03日 20:20
こんばんわ〜。

最初、写真見たときは
この溝何する用??
って思いましたが、なるほど〜。
たこ焼き器でも、一工夫あるあたり
さすがスノピですねぇ。

ただ、たこ焼きはみんなでワイワイ焼いてこそ楽しくて
ポツンとぼっちソロで焼いても、余計に寂しくなりそうでw
私はキャンプにたこ焼き器は持っていくことないだろうなぁ(^^;;
Posted by camtakiTcamtakiT at 2019年02月04日 01:16
おはよう御座います!

保温スペースは便利そうです(*^^)v
確かにたこ焼きって満腹までの時間が長いですよね(笑)

キャンプだと子供たちみんなでワイワイしながら焼き焼き。
これが良さそうです♪(私もしないでしょうけど笑)
Posted by ゆうにん at 2019年02月04日 08:25
kazuuraさん

おはようございます!
明石焼きおいしそうですね~、こういう風に作るんですね(*´з`)
camtakiTさんもコメントされてますが、確かにこの溝はいいですね。
さすがスノピ、考えて作ってありますね!
最近私の家でもよくたこやきをやりますが、一度に16個しか焼けないのでもっと多く焼けたらなと思ってます。
でも20個できても足りなくて2回戦に突入するので、ちょっと多くなっても関係ないかもしれません(笑)
Posted by yashiyashi at 2019年02月04日 09:52
kotaさん、こんばんは

DSねぇ、その集中力と指使い、別の場で活かせて欲しいものですよ
私のキンドルも息子のyoutubeとゲーム攻略法探しのマシンとなってます
バッテリー1%で返却されます(笑

ファミキャンでここまでダラダラたこ焼きは時間の無駄だし、多分呑んでお腹が膨れることになるでしょう
私も焼いてくださるなら、待ちますよ
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 20:39
カムシカさん、こんばんは

公文は私が小学生の頃に通ってて良かったので行かせてます
小学生のうちに高校数学まで入るとラクでしたよ
といっても、私の大学進学先は微積分もいらない数学と化学、英語のみでしたが(笑
いくつからがベターなのかはわからないけど

火が直に当たらないところに保温スペース、いるか?
と思いましたが、いい感じに使えましたよ
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 20:51
こりん♪さん、こんばんは

スケート、めちゃ苦手なんですよ
息子は2、3時間で飽きるのでカミさんに任して、近くのラーメン屋と三井アウトレットで時間を潰してと目論んでいたりと(笑

姫路が本店の喃風、ここのどろ焼きが、たこ焼きとお好み焼きのハイブリッドで、、、
これだと一度に焼けるなと(笑
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:00
ゆっきぃさん、こんばんは

火が当たらないところに保温スペースは意外と便利でした

大人のお腹が満たすまでたこ焼きを続けるのもねぇ
ベビーカステラなら、子供も参加してクルクルもできるし、オンシーズンのオヤツに使えると思います
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:09
☆転楽♪さん、こんばんは

コンビニって通勤途中にペットボトルを買うくらいだったんですが、歩いて行けるスーパーが建て替えで閉鎖、めちゃコンビニ依存になってますよ

今までは一度に焼ける数がしれてたから、保温などおもいませんでしたが、焼きつつ食べることを考えると、便利でしたわ

いつも私が焼いてましたが、コートされてると誰でも簡単に回すことができるのかと、、、
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:19
camtakiTさん、こんばんは

穴が大きいので、鉄板全体に生地を入れて、穴に寄せていかないと小さいたこ焼きになりますね
鉄の串を使うとコーティングも早く剥がれていくだろうけど、竹串でも簡単に回せますよ

ボッチでたこ焼きは、、、、
グルキャンでも、子供はタコ抜き、ネギ抜き、紅生姜抜きやらと、好みはあるだろうし、、、
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:30
ゆうにんさん、こんばんは

外で食べるたこ焼きは皿に乗った分で終了ですが、家でやるとどこで止めるのかと(笑
ここにアルコールが加算されますので、途中から満腹感が急に来たりと

子供達が好き嫌いなくネギ、紅生姜もOKならいいんですが、、、
ゆっきいさんのようにベビーカステラを焼くことになるかと
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:36
yashiさん、こんばんは

明石焼きでなく、明石焼き風(笑
息子はネギ、紅生姜は食べないし、私としてはキャベツなと邪道と(笑

うちの息子は1巡目でリタイア、この日は4サイクル回したので、、、、
関西人は好きなのですよ(笑
Posted by kazuurakazuura at 2019年02月04日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを
    コメント(16)