ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月04日

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

今週、火曜と水曜は京都で仕事でした


最寄り駅は

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

京都国際会館

わかる方には、ピンっでしょうか

寄らずに帰れるわけがない



水曜の終了後、歩いて向かいます
えらい雨降ってたけどね


途中の川にて

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

ホタルがいるようです
看板の落書きが残念です



初めてのWILD1、買わずに出れなかった

そう、向かった先はWILD1です

ちなみにこの写真を撮るとき、折たたみ傘が道路に向かって転がり、道路へのダイブ!前に抑えましたが、傘の骨が2本折れましたガーン



特に欲しいというものがあるわけではなかったのですが
前のスポオソのセールでカミさんが持って帰ったカタログで



このLOGOSのASOLABのこれ、モノを置く台にいいかなと

前回の雨キャンプでそう思いまして


置いてないですね
LOGOSとスポオソのコラボ商品なんでしょうかね



でも、買わずに出ることができない、悪魔の館ですね
買ってしまいました

前から気になってたもの、でもネットで購入には送料がかかる、、、、

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

電車でお持ち帰りは重い!



初めてのWILD1、買わずに出れなかった

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

CAMP MANIAのMINI GRILL STAND



こっちが本家でしょうか
カシワのグリルスタンドでググってください

熱々のダッチオーブンなりなんでもガンと置けるもの
下から薪、バーナーでの加熱もOKなようです

これまではニトリのテーブル上でバーナーやカセットコンロを使ってましたが、これでニトリテーブルも卒業です



ASOLABのが無かったので、代わりになるようなものを物色

初めてのWILD1、買わずに出れなかった



初めてのWILD1、買わずに出れなかった

初めてのWILD1、買わずに出れなかった

このようにスタンドになりますね


で、このスタンドに乗っているものは、、、新兵器か




同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事画像
キャンプでの調味料ボックス
今更ですが、スノーピークの真空マグをゲットですが、ん?これ廃番品??
久しぶりにキャンプギアをゲット!ん、使う機会はあるんかいな
ちっさいわぁ、スノーピークポイントギフトのアイスペール
使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱
レインウェアの撥水加工とローストビーフ
同じカテゴリー(キャンプ用具)の記事
 キャンプでの調味料ボックス (2020-06-28 16:51)
 今更ですが、スノーピークの真空マグをゲットですが、ん?これ廃番品?? (2020-05-24 19:44)
 久しぶりにキャンプギアをゲット!ん、使う機会はあるんかいな (2020-03-31 20:45)
 ちっさいわぁ、スノーピークポイントギフトのアイスペール (2019-07-10 21:19)
 使わないギアを使えるようにしたつもりが、、、ゴミ箱 (2019-05-02 21:46)
 レインウェアの撥水加工とローストビーフ (2019-03-22 20:18)

この記事へのコメント
キンキンに冷えが持続するヤツですね(笑)

おめでとうございます(^_-)-☆
Posted by ゆうにん at 2013年07月04日 21:37
こんばんは^^

京都国際会館といったらwild-1ですね~^^
わたしもいっちゃいますね~。
で、証に何かを買って帰るとおもいます(笑)
でも、重いものはさすがにねぇ~。

オツカレサマでした^^
Posted by ほわいとぷらむほわいとぷらむ at 2013年07月04日 22:20
こんばんは
yati・・・いっちゃいましたか
やっぱり大きいのでしょうか?

ワイルドなお店は欲しい物だらけで危ないです
いくと買えないのについついあれこれ見てしまいます

グリルスタンドの下に薪をくべる勇気がまだないです><
Posted by だゆ at 2013年07月04日 22:42
こんばんは

ワイルドな店に行かれたんですね
なにも買わずにはいられない品揃えですよね

グリルスタンド便利ですよね
ボクもいつか買いたいブツです

スタンドに乗ってるものはぁぁ

あの高額クーラーではぁぁ

レポが楽しみです
Posted by ズボラパパ at 2013年07月04日 22:55
皆さんおっしゃられている
ちめたいやつですか〜(^-^)
夏が楽しみですね♪

京都と伺い、想像通り( ̄▽ ̄)

しかし傘飛ばされましたか(;_;)
すごい嵐でしたもんね(>_<)

お怪我が無くて良かったです。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年07月04日 22:57
おはようございます。

何気に散財が続いてますね~

南光へのキャンプ代が工面出来なくなった~って
キャンセルはナシですよ(笑)

新兵器の数々、現地にて確認させて頂きます(^^ゞ
Posted by quattro44quattro44 at 2013年07月05日 07:04
おはようございます^^

え^^; これ持って電車移動で全部お持ち帰り?(笑)
ワイルドなお店で,濃いそうな空間の中で埋もれてしまいたい~
(家の近くにはワイルドなお店が無いもので・・・)

このハイマウントの製品,収納袋も付いていいですね♪色を抑えた
ストライプがツボです~
Posted by chakura_anya at 2013年07月05日 07:56
 おはようございます(^o^)

 京都,国際会館の近くに行かれてたんですね。

 だったら,やっぱり寄らないわけには…,ですよね!
で,寄ったら買わないわけには…(^^;)

 電車移動で,かなりの重量物を購入されたみたいで。
大変でしたね。

 ま,京都市の地下鉄と近鉄は相互乗り入れしてるので,
電車移動が正解かもしれませんけど。

 すべてのグッズが南光でお披露目なんでしょうか??
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年07月05日 08:23
おはようございます^ ^
何やらワイルドなお買い物が続いてますね〜(爆)

僕的には、最後のボックス状のもの(笑)が
一番気になります!
我が家は15年もののダイワ製なので…(^^;;
使用レポお願いしまーす!
Posted by kojiokojio at 2013年07月05日 08:41
傘が壊れたkazuuraさんにおすすめの傘ありますよ

ttp://www.aandfstore.com/shop/e/eeuro/

車に轢かれても滝に打たれても壊れません~!

ワイルドなkazuuraさんはこれ逝っとかな~( ̄▽ ̄)ノ
Posted by チョキうら at 2013年07月05日 09:09
おはようございます(^^)

グリルスタンドいいですね!
しかし電車で持って帰るとは・・・・
お疲れ様でした(笑)

最後の写真のブツ、おおさかキャンパルにもあり実物を見てきました!
中を開けたらびっくりでした~

レポ期待してます^^
Posted by のんたみパパ at 2013年07月05日 10:48
え?
全部電車でお持ち帰りですか!
総重量10キロ近いんでは?
Posted by ぽんかん at 2013年07月05日 15:17
こんにちは~

荷物は重いけど足取りは軽かったのでは~?

あらっ、YETIチラ見せ(笑
Posted by kumukumu at 2013年07月05日 15:29
こんにちは^^

ワイルドなお店に行かれたのですね~。

電車で持ち帰りの荷物は重くて大変そうですけど、気分は上々だったのでは?

ハイマウントのスツール、色柄がツボです! 可愛い~♪

さっすがオシャレキャンパーですね!

こちらにはワイルドなお店がないのですが、もしあったら私も手ぶらで帰る自信はありませ~ん(´∀`;A
Posted by しぇりこしぇりこ at 2013年07月05日 18:03
こんばんは~(^^)
行ってしまいましたね~WILD-1☆
けっこう電車では重たそうなギア~大変だったのでは^^

わが家は少し前の〝青空市〟に行ってきました。
ここも、ある意味〝魔物の館〟でございます!
Posted by hide-family at 2013年07月05日 19:50
こんばんは~

いいクーラーボックス買われましたね^^
夏の連泊、次は南光ですか! 活躍しそうですね。

ココのスノーピークの方、前は姫路のスポオソにおられました。
キャンプの達人です。
次、行かれた時はイジッテやってください^^
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2013年07月05日 20:27
ゆうにんさん、こんばんは(^^)

コメント、はやっ
2分後ですよ(笑

ありがとうございます
そう、きっとちゃんと使えばキンキン持続するハズ
Posted by kazuura at 2013年07月05日 22:35
ほわいとぷらむさん、こんばんは(^^)

奈良からは車で京都市内を越えてあそこに行くのはあまりしたくないです
ちょうどいい機会だったんで覗いてみました

手ぶらでは帰れないですね(笑
Posted by kazuura at 2013年07月05日 22:44
だゆさん、こんばんは(^^)

多分皆さんが買われるよりは一回り小さいやつです
うちは少食なんで、これとソフトクーラーで足りますね

近くになくて良かったです
近所にあれば、常連さんでしょう

だゆさんもお持ちですか?
私も火にかけることはしないかなぁ
Posted by kazuura at 2013年07月05日 22:49
ズボラパパさん、こんばんは(^^)

手ぶらでは出れない悪魔の館ですね
ズボラパパさん宅からならAQUAさんも危険ですよね

グリルスタンド、実物に御対面してしまい、手にしてました

レポ、いります?
評判どおり、大きい割に中は小さい、で重い、くらいですよ
Posted by kazuura at 2013年07月05日 22:56
Yさん、こんばんは(^^)

そうですよ
きっとキンキンに維持してくれるかと

京都に行かれた際は是非、WILD1とAQUAさんへ
WILD1はキャンプのヨコが登山なんで、散財間違いなし(笑

傘、折り畳みなんで安物でしたが、買い替えは送料より高くつきますね
Posted by kazuura at 2013年07月05日 23:08
quattro44さん、こんばんは(^^)

南光は大丈夫ですよ
なければカミさんに払ってもらいます

子供のスイミング後に向いますね
11時には出れるかと、多分ですが、、、
Posted by kazuura at 2013年07月05日 23:15
chakura_anyaさん、こんばんは(^^)

クーラーは別ですよ
こんなもん、持って帰れません(笑

奈良市内にはアルペンくらいの店しかありませんよ
キャンプギアなら有名な大阪キャンパルか京都のAQUAさんへ
WILD1は京都市内を抜けないと行けないので、初体験(笑
どこも沼ですね

ハイマウント、椅子としては使わないけど、意外といいものを見つけました(笑
Posted by kazuura at 2013年07月05日 23:32
puchan0818さん、こんばんは(^^)

国際会館が仕事場でした(笑
最後のブツは別ですよ
帰りのラッシュでクーラーなんか持てません

南光でデビューも多いですね
もう買うものはないや、と思いつつ、欲はとまりません
Posted by kazuura at 2013年07月05日 23:46
kojioさん、こんばんは(^^)

今のクーラーボックス、キャンプ以前に買ったコールマンのコロコロ付きです
フタも甘く、1泊が限度です
夏の2泊にはまともな、と思い購入です

尽きることのない沼なんでしょうか
Posted by kazuura at 2013年07月06日 00:05
おはようございます

頑丈なイエティ購入されたんですね
おめでとうございます

これは頑丈さを確かめなければなりませんね(^_^)/~
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2013年07月06日 08:54
チョキうらさん、こんにちは(^^)

youtube、見ましたよ
面白いですね
傘を閉じて橋の上から落とし、車に引かせる(笑

安ければかいますけどね
Posted by kazuura at 2013年07月06日 14:34
のんたみパパさん、こんにちは(^^)

グリルスタンド、もう少し大きいのが欲しかったんですが、これは重いで小さいほうにしました

最後のもの、重いです
大きさの割に中が小さいですね
Posted by kazuura at 2013年07月06日 15:17
ぽんかんさん、こんにちは(^^)

最後のはさすがに持って帰れませんよ(笑

グリルスタンドで6kgほどです
Posted by kazuura at 2013年07月06日 15:20
kumukumuさん、こんにちは(^^)

いい表現ですね
でも袋が指に食い込み痛かったです(笑

サクッと新兵器、紹介しました
Posted by kazuura at 2013年07月06日 15:34
しぇりこさん、こんにちは(^^)

ここ、車で行ったなら別のものも買ってたかも(笑

前のキャンプが雨で、荷物台がもう少しいるな、でこれを買いました
しぇりこさんが買われたコットも荷物台になるかなと思ったんですけど、おりゃ〜、と気合いを入れる必要があるのでやめました(笑
Posted by kazuura at 2013年07月06日 16:05
hideさん、こんにちは(^^)

通販だと送料がかかるし、ここで出会ったのも何かの縁と思いまして買ってしまいました
もうひとまわり大きいのが良かったのですが、重っ!で小さいほうに(笑
でも傘が壊れましたね

青空市?
不定期にあるんですか
おもしろそうですね
Posted by kazuura at 2013年07月06日 16:11
yokkorasyoさん、こんにちは(^^)

今のクーラーボックスでは夏の1泊でも不安なんで、ゴツいのいきました
来週の南光でデビューです

yokkorasyoさん、また行かすんですか(笑
危険すぎますわ
Posted by kazuura at 2013年07月06日 16:18
みのとと+みのかかさん、こんにちは(^^)

頑丈らしいですね
重いし、大きさの割に中が小さいですね
期待通りの働きをしてくれればいいのですが

頑丈さ、どう試しましょうか(笑
Posted by kazuura at 2013年07月06日 16:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのWILD1、買わずに出れなかった
    コメント(34)