ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月17日

これ、長すぎやしないか?


日曜は父の日でしたね

ナチュブロの新着を見てると、子供さんからプレゼントや手紙などのレポ



ちなみに我が家、なんにもなかった一日でした

保育園でもだったけど、小学校でも教えないのかな

大事な日だと思うけど、それぞれ家庭環境は違うからかな



朝から自治会の草むしり、消防訓練、疲れ果てて昼寝、夕方からは小さな庭の草むしりと木の剪定でした

今季初の虫除けスプレー使用がこの時とは、、、

でも、蚊に噛まれました



そういえば

カミさんが息子に、「父の日は帽子、プレゼントしようか?」との声も聞こえたけど、、、、

老け顔なんで、似合わないんですよね


ちなみにニット帽をかぶると、最後の方に写る、こんな感じ

こちらは昨年12月の日時計の丘でのクリスマスイベントキャンプ、quattro44さんyokkorasyoさんとご一緒での写真

もう、田中邦衛のような

心配したけど、そんなプレゼントもなし、、、、



想定内でしたので、自らに、楽天スーパーセールで幾つかをポチッてました


これ、長すぎやしないか?

GRAMICCIのパンツ




これからの季節、ブヨですよね

去年は、ハッカ水にハッカ軟膏も作ってみました

当然、パワー森林香も併用



でもね

思いっきり被弾しました

アレルギーが出やすい私、水ぶくれに

こちらがそのレポだけど、水ぶくれパンパンなんで見ないほうがいいのかも



このあとのキャンプでも噛まれまくりまして、、、



結論

森林香、ハッカは効果は低いと

横にいたカミさん、息子はなんともないので、狙われやすい何かがあるのでしょう

加齢臭とアルコール臭とか

ファブリーズ全身浴びが最高なら笑えますね



でも、、、

やはり、長いズボンを履いて、足を守るのが一番ですね



で、購入

これ、長すぎやしないか?


長すぎや!

私、170cmと小柄だけど、今どきのヒトはやはり身長が高く脚が長いのでしょうか?



ちなみにもう一着ありまして

これ、長すぎやしないか?

私には膝より足首に近い長さ

今どきのヒトは膝下なのかなぁ





あと、これも買いました

これ、長すぎやしないか?

スルメイカ、10枚で1000円、送料込み

小ぶりですけどね



これ、長すぎやしないか?

レシピ付き


これ、長すぎやしないか?

干しするめ炊き込みご飯

めんつゆ、大さじ1、、、、

スルメの味、するのかなぁ




赤いものも週末ポチッてしまいました

明日はOKAMOCHIの再販開始


キャンプに行けないと物欲が

今週末、天気がよければ、ヒストリーパーク塚原へ、と考えてます



よろしければ、ポチッっとお願い致します














同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
キャンプで簡単スパイスカレーはいかがでしょうか
温存してたキャンプ飯・酒はキャリーオーバーで、GW突入
緊急事態宣言とはいえど会社に向かうがマスクがなぁなときに、シャープさん、ありがとう
3月、4月とキャンプはなくなり、はたして次は
今年の3連休はなんかキャンプに恵まれずな感、、、、
パソコンでナチュログへブログを書いている際、登録出来ない単語
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 キャンプで簡単スパイスカレーはいかがでしょうか (2020-05-10 15:16)
 温存してたキャンプ飯・酒はキャリーオーバーで、GW突入 (2020-05-03 15:48)
 緊急事態宣言とはいえど会社に向かうがマスクがなぁなときに、シャープさん、ありがとう (2020-04-20 19:49)
 3月、4月とキャンプはなくなり、はたして次は (2020-04-12 15:25)
 ブログ開設7周年 (2019-09-25 20:43)
 今年の3連休はなんかキャンプに恵まれずな感、、、、 (2019-09-21 16:09)

この記事へのコメント
おはようございます

とうとうブヨの季節がやって来ましたね

なかなか果てしのない戦いですが(^_^;)


足にはズボンが一番有効かもしれませんね
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2014年06月17日 05:28
おはようございます♪

私は既にブヨの洗礼を受けました…
半袖だったので腕に。
二週間たったいまでも、腫れは引きましたが少し痒い (T_T)

気を付けましょうね(^^)
Posted by ほわいとぷらむ at 2014年06月17日 06:40
ニット帽の下り、

過去レポのクリスマスの歌のお姉さんと、
ベレー帽のお姉さんのところで手が止まり、
最後まで読むのに時間がかかってしまいましたw

おきれいな方ですね♪

ハッカワセリン、スゴく参考になりました!
作ってみます。

私、田舎生まれ、ブヨの怖さ知っているだけに
対策どうしよう?って考えてたんですよ★

カレー臭、酒>ハッカ になると効果なしとのことでしたが、
お子さま、奥さまは、効果ありだったと考えていいんでしょうか?
Posted by hirakenhiraken at 2014年06月17日 06:42
おはようございます。

ブヨの季節きましたね~

昨年は南光でご一緒した時に被弾されてましたよね。

特にオサーンである我々には加齢臭とアルコール臭という
ダブルパンチがありますからね、、、

そういえば、ハッカ入りの煙草ってブヨに何かしらの効果があるのかな~
僕は止めちゃったんで、検証出来ませんが・・・^^;

赤いもの・・・ん?!
Posted by quattro44quattro44 at 2014年06月17日 06:52
おはようございます!

ポチりまくりですね〜(^^)
ブヨ対策は万全じゃないですか^_^自分はまだ、襲われたことがないので怖さがわからないのですが、記事見ただけでも・・・ガクガクブルブルでしたよ((((;゚Д゚)))))))

オカモチに赤いものに到着が楽しみですね〜(^^)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2014年06月17日 07:06
おはようございます。
国内で売られてる虫除けで1番キツイのが、ムヒの虫除け「ムヒペールα」です。
うちはこれを使ってます。
肌だけでなく、服の上からもシュパシュパ掛けてます。

去年は1カ所刺されましたが、フルコート1回塗って終わりでした。
ブトには強い体質なようです。

ブトの居ないキャンプ場行くのも手かも。
やぶ蚊バリアを地面に撒くのもいいかもね。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2014年06月17日 07:35
おはようございます(^^)
父の日プレゼント、相談だけで終わってしもたんでしょうか(笑)

帽子は形によって似合う似合わないがありますよね〜私はキャップがダメです。ママ、めっちゃオモロイと言われました(笑)kazuuraさんハンチングとかお似合いじゃないですかね(^^)

ブヨ、娘はいまだに昨年の跡が消えず。基本は長袖長ズボンですね。暑いなあ(>_<)
Posted by ズボラママ at 2014年06月17日 08:00
おはようございます。

グラミチのパンツ、私も2本持っていますが、
手足がコンパクトな私には丈が長くて…。(笑)

グラミチのパンツって、ウエストが細くないですか?
ハーフパンツが特に、
履いてしまえばいい感じなんですが、
履くときと脱ぐときがなかなか大変なんですよね。
お尻が大きいのかなぁ…。(笑)
Posted by key-minokey-mino at 2014年06月17日 08:25
おはようございます^_^

めっちゃ虫に好かれる山本でございます(T_T)

これ迄、ブヨやダニにやられえらい目にあわされた経験が有ります!

森林香もハッカ水をしてもダメです(^^;;

やはり長袖長ズボンですね。

出来れば帽子にカヤが付いた奴かぶりたいくらいです。

kazuuraさん足は短目ですか❓

自慢じゃないですが、身長168cmですが、身長190cmの人にも胴の長さでは負けません❗️

嫁に足がチョットしか付いてないネと言われます(T_T)

嫁と身長が一緒ですが、僕の方が足が10cm程短いみたいですヽ(´o`;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年06月17日 08:26
 おはようございます(^o^)

 ヒストリーパーク塚原,虫は多かったけど,ブヨには
やられませんでした。

 今週末,そわの池のヒメホタルがいい感じらしいのですが,
ちょっと空模様が心配ですよね。

 ゲンジボタルも,去年よりしっかり飛んでくれたみたいです。
(管理人さん談)

 今年はB-19サイト近くの橋,川の本流のあたりでたくさん
飛んだらしいですよ。

 サイトには余裕があるみたいだし,行けるといいんですけどね。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2014年06月17日 08:52
こんにちは。

ブヨアレルギー、私もひどいんですよね^^;
はっか油が効果あると聞き、タイガーバームを
つけたんですが、こっちが臭すぎて(笑)

はっか油もあまり効果はないんですね。

皮膚科の先生にはブヨのいるようなとこには
いかないように!といわれましたYO(爆)
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年06月17日 12:28
こんにちわ(^-^)

噂に聞くブヨ…

ブヨに遭遇したことなく、被害も受けていないので恐ろしさが分かってません(^_^;)
でも、相当腫れて、水膨れになったり大変らしいですよね?
我が家も対策を考えなくてはと思いつつ、とりあえずの蚊取り線香でしのいでます(^_^;)

今週、天気怪しいみたいですが、キャンプ楽しみですね♪

早速ポチッた赤いものとやらも初使用されるのでしょうか…
Posted by pankitipankiti at 2014年06月17日 16:27
こんちはー

あの・・・

田中邦衛がいいと思うんですけど・・・

ってそこじゃないすか??w
Posted by 海パパ海パパ at 2014年06月17日 16:43
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

被害画像グロでした((((;゚Д゚)))))))
ブヨって怖いんですね。
ブヨの存在自体知らんのですが、
体質の問題なんですかね⁉︎
Posted by れおりゅうパパれおりゅうパパ at 2014年06月17日 17:14
こんばんは
虫が寄ってくるのは
やはりアルコールのせいだと思いますようw
血流が良くなりそうだし・・・

しかし記事より何より
赤いもので頭がいっぱいです
ヒルバーグ??
Posted by だゆ at 2014年06月17日 19:39
こんばんは

いやいや ニット帽、カッコよく きまってましたよ^^
僕は、帽子をかぶると不審者風になります^^;

赤いもの quattro44さんとラブラブになる何かですか?
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2014年06月17日 20:42
こんばんは~

確かにハッカ水の虫除け
去年あんまり効かなかったかも
なんてこと考えながらも準備編に書いちゃったなぁ(笑)

けどブヨっていままで経験ないんですよね~
アブは海部川いますがブヨはいないし
川に潜っていればアブにも刺されることないし
アブは二酸化炭素に反応するので息しなければ
近寄ってきませんよ~(笑)
Posted by いくなよG at 2014年06月17日 20:56
こんばんは~。

私も先日噛まれまくりました。
kazuuraさんも昨年酷かったんですねぇ(・_・;)

今回は服の上から噛まれまして…
服にもスプレーしないといけませんかね。

四国の会までには、万全の体制を整えたいですね。

ゆうさんも未だに似合う帽子がひとつも見つかりません。
なんでなんでしょう…(^_^;)
Posted by のんた☆ at 2014年06月17日 21:11
こんばんは~^^

kazuuraさん、オサレなパンツいかれましたね♪
特に2つめのん、いい色ですね!

うちも父の日って?状態でした(笑
で、自分で買ったのが出張かばん。。
また働かないと><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2014年06月17日 22:37
こんにちは~(^^)

赤いの・・・?
何なんでしょうかね~。

父の日プレゼントの話題が出ててプレゼント無し…(笑)
そして、プレゼントmyself…(笑)

奥様、息子君も考えられたんでしょうけど、
フィニッシュまで至らなかったんですね~。

今週末。晴れると良いですね。
それがキャンプの神様からの父の日プレゼントですね!
Posted by ゆうにん at 2014年06月18日 12:28
みのととさん、みのかかさん、こんばんは(^^)

そうなんです、ブヨがやってきます
去年は被弾しまくりでした
もう何も効果は弱いので、長スボンで応戦です

でも、隙をつかれるんでしょうね
Posted by kazuura at 2014年06月18日 22:30
ほわいとぷらむさん、こんばんは(^^)

2週間前といえば、6月の始めですか?
早くから活動開始ですねぇ
痒いの、残りますよね

ホント、気をつけないと後が不愉快ですね
Posted by kazuura at 2014年06月18日 22:34
hirakenさん、こんばんは(^^)

quattroさんのブログに飛びました?
歌のお姉さん、司会のベレー帽のお姉さん、どっちが好み?(笑
私は小悪魔的な後者(爆

ハッカワセリン、ハッカ水に比べると臭いははるかに長持ちしますが、効くかは不明です(笑

息子はハッカ水を振りかけてましたが、スーぅとするのが楽しいようです

カミさんは私があれだけやったのに効果がないのを見て、以後、ムダだと判断され、しませんね
それでもほぼ、無傷

カレー臭、酒の私が引きつけたのかもね(笑
Posted by kazuura at 2014年06月18日 22:46
quattro44さん、こんばんは(^^)

ブヨの季節ですね
去年は南光で初めて被弾し、以降、馬鹿ほど(笑
オサーンのカレー臭、アルコール臭で女性群は被弾を避けられてるのでしょうかね

ハッカ入りのタバコ?
メンソールですかね
私はそれを吸ってますけど、効果はないです(笑
Posted by kazuura at 2014年06月18日 22:58
gorigo811さん、こんばんは(^^)

ん、まだ被弾がない?
なんでなんでしょ
カレー臭はまだないのかな(笑

私はアレルギー体質なんで、水ぶくれになります
当然、跡が残りますよ
川のそばのキャンプ場には、特にお気をつけてください

おかもちねぇ、注文しようとねばったけど、鯖落ち(笑
抽選になりました
Posted by kazuura at 2014年06月18日 23:04
ぽんかんさん、こんばんは(^^)

ムヒペールαですね
買いますよ
もうねぇ、水ぶくれで痛痒いので、試してみます

フルコート1回なら、薬が効いてるんでないようですね

その辺のヤブ蚊でもめちゃ腫れるんですよね
キャンプ場ではヤブ蚊は今までの対策で避けれてるようです
Posted by kazuura at 2014年06月18日 23:38
こんばんは(^^)

出遅れてますが(^_^;)

父の日は自らポールを購入しましたよ(笑)
もう、蚊やブヨの時期に入ってきましたね。
私もどうやらアレルギー体質のようです(>_<)

ファブリーズ笑わせてもらいました(笑)
Posted by akisan33akisan33 at 2014年06月19日 00:01
おはようございます(^^)
去年、僕もブヨにやられました。
やっぱり川の近くは要注意ですね(^^;;
今年はハッカ水作ろうと思ってたんですが、
効果が薄い?のは困りましたね、
やっぱり長袖長ズボンですか(^^)

赤いの…何でしょう?公開待ってます!
Posted by kojiokojio at 2014年06月19日 08:18
ズボラパパさん、ママさん、こんばんは(^^)

父の日は相談で終わりました

ズボラパパさんは帽子のイメージがありますけど、ママさんは、、、
キャップはあわないのかな
ハンチングですか?
次にお会いした際にかぶってたら、笑ってください
にあわないよ、と(笑

ムスメッコちゃん、跡が残ってしまいましたか、、、
子供は川遊びをしたがるので、難しいですね
暑いのに長袖長ズボンをはかすのも可哀想だしね
Posted by kazuura at 2014年06月19日 21:45
key-minoさん、こんばんは(^^)

私はお腹が出てて、ケツが小さく、足が細いので、ボンタンみたいになってしまいます(笑
なかなか合うものはないですね

今時のすらっとした長身の若者のスタイルが羨ましいです
Posted by kazuura at 2014年06月19日 21:55
姫路の山本ちゃんさん、こんばんは(^^)

エラく派手にやられてますね
やはり森林香、ハッカは、ですかね
アルコール臭かな(笑

同じ身長なら女性のほうが脚は長いでしょ
今時の若い女性なら、さらに長い(笑

今の若者、なんであんなに長身で、すらっとしてるんでしょうね
Posted by kazuura at 2014年06月19日 21:59
puchan0818さん、こんばんは(^^)

ヒストリーパーク塚原にはいませんでしたか
とはいえ、無防備は危険ですね

天気、土曜の午後から雨のようです
ホタル目当てだけど、雨だと期待できないだろうし、、
明日での予報次第ですが、やめておくかと思います…>_<…
Posted by kazuura at 2014年06月19日 22:04
キャプテンロゴッスさん、こんばんは(^^)

キャプテンロゴッスさんもひどくなるんですか
タイガーバーム、それは臭いでしょ(笑
ハッカ、効果は低いでしょうね

皮膚科の先生もそう言うでしょうね
私は、スゴいねぇ、と言われました(笑
Posted by kazuura at 2014年06月19日 22:15
pankitiさん、こんばんは(^^)

ブヨねぇ、刺されやすさ、刺されても腫れかた、それぞれだと思います
水ぶくれになると、跡が残りますよ

これからの季節、注意は必要です
低空で飛んでますので、膝下が狙われやすいですね
旦那さん、脚むき出しでビールは危険かも

週末はホタルキャンプの予定でしたが、土曜の晩は雨でホタルも期待できないので、おそらく行かないかと…>_<…
Posted by kazuura at 2014年06月19日 22:37
海パパさん、こんばんは(^^)

田中邦衛、、、
冬は寒いのが耐えられないので、ニット帽で田中邦衛となります(笑
さらに白波のお湯割りです
Posted by kazuura at 2014年06月19日 22:39
れおりゅうパパさん、こんばんは(^^)

グロ、踏んでしまいましたか(笑

腫れは体質によりけりだと思います
アレルギー体質なんで、より反応しますね

去年は美山町、南光でやられてます
街中の公園ではあり得ないことですけどね
Posted by kazuura at 2014年06月19日 22:47
だゆさん、こんばんは(^^)

やはりアルコールも一つでしょうね
でも南光に襲撃して頂いた方もやられてます(笑
失礼なんで、カレー臭ではなく、前日の酒かと

ヒルバーグから田中邦衛(笑
ないない
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:01
yokkorasyoさん、こんばんは(^^)

ニット帽、私には似合わないけど、寒さにはかえれません

不審者(笑
それはないかと、、、、
モンベルのグレーなんかだと落ち着いた感じかと、、、
赤いCは似合わないかと思いますけど(笑

quattroさんとの夜に、、、、
ないない(笑
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:06
いくなよGさん、こんばんは(^^)

ハッカ、効果は薄いかと
しなかったカミさんはやられず、念入りの私が被弾ですし(笑
今年は市販のスプレーにしときます
でも川に入ると、取れちゃいますしねぇ

海部川に浸かってれば、やられないだろうけど、でたらやられそうな
ホント、いなければいいのですが
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:17
のんた☆さん、こんばんは(^^)

のんた☆さんが行かれたところ、まさにいるって感じですよね
跡が残らなければいいのですが

とりあえずブヨも効能に入ってるスキンガードは買いましたよ
去年も使ったけど、蚊に刺されることはなかったけど、、、

ゆうさんも帽子がですか、、、
夏も必要と思うけど、似合わないんですよね
お会いした際、どう感じますかね
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:30
鹿男&鹿子さん、こんばんは(^^)

2つ目ですか、あれで夏キャンだとブヨの餌食ですね(笑
休日の普段着にと

鹿男さんとこなら、お姉ちゃん主導でと思ったけど、そうでもない?
もう照れる歳なんでしょうか

出張カバン(笑
私、今回のブログに出さなかったもう一品、通勤カバンでした(笑
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:37
ゆうにんさん、こんばんは(^^)

赤いの、決してラブテントではございません(笑

普段からmyselfですし(笑

週末、キャンプの神様の降臨はないようです
ホタル目当てで雨予報なんで、残念ながらやめる方向です
四国の会までお預けかも…>_<…
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:45
akisan33さん、こんばんは(^^)

自らポール、スリスリするため?(笑
akisan33さんなら娘さん達からはお手紙くらいはあるかと
えっ、それもなし?
学校教育は必要ですね

アレルギー体質ですか?
それは気をつけないと
やられるに連れて、水ぶくれの程度が酷くなっていきますよ
あの写真の倍くらいのものになっていきますから
Posted by kazuura at 2014年06月19日 23:57
kojioさん、こんばんは(^^)

やはり川に近いところは気をつけないと
ハッカは効果がないとは言えないけど、期待はできないかと
今年は市販のスプレーをぶっかけます
ヤブ蚊は森林香やらで避けれるみたい

低空飛行なんで、長ズボンがいいんでしょうけど、川遊びだとねぇ
子供にそんな格好させるのも暑苦しいだろうし
Posted by kazuura at 2014年06月20日 00:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これ、長すぎやしないか?
    コメント(44)