2019年07月31日
ホタルキャンプ、浦谷オートキャンプ場、その2
仕事で8月中に英語版の最終化しないといけない書類がありまして
2週間前、相手方から大きな修正確認があり、間違いを指摘するとさらに大きく修正しての確認がありと
相手のデータは信用ができるのかと、、、、疑心暗鬼、、、、、

その後、日本語版の最終化と難題が続き
しばらくブログ更新のペースがかなり落ちますが、、、インスタの方で、生きてることは確認してください(笑
もしインスタでお盆キャンプの写真がなければ、大変なことになったとご理解を(爆
6月8日〜6月9日、三重県大台町にある浦谷オートキャンプ場に行って来ました!

ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!

おはようございますと、いつものように8時ごろに起床
このキャンプ場、まだ若いけど桜やモミジも多いので、春や秋にも良さげです
息子の朝食はホットサンド、中身は粒あんバター
息子のためだけに、トラメでヤキヤキ
同じものを食べてくれれば洗い物が減るのに
親は前日に残ったローストビーフをサンドに

後ろに宿泊客がいないので、チェックアウトも特に定められず、ノンビリ撤収


菖蒲?が咲く場内の小川で水遊びをする息子達
キャンプ場の周りにも川が流れており、こちらでも遊んでましたよ
ヒト慣れしているのか、近づいてくる鶏
ボルダリングで遊んだりと

管理人さんが来られ、今回の使用料の支払いを
管理人さん「いつまでいてくださってもいいんですが、もうすぐ雨が降るので、濡れて困るものは片付けたほうがいいですよ」
急いで積載し
11時半、撤収完了!

キャンプ場の表札近くにササユリが、自生でしょうか
キャンプ場を出たあとは
キャンプ場から20分弱、奥伊勢フォレストピアで日帰り入浴で温泉を

大人600円、小学生300円、JAF割あり
しかし息子はタオルを足拭きで使い、車に忘れ、JAF割の分でタオル購入

宿泊客のチェックアウト後から日帰り入浴が可能になりますので、昼前後はかなり空いてますよ
お風呂から出た頃には、雨が強く降り出し

食事は奥伊勢フォレストピア近くの
月壺へ
鮎推しのお店ですが、子供が好きなメニューもありますよ
夜は居酒屋になるようですが、、、
どうやってここまで来るのだ?

鮎の刺身

冷酒だよねぇ
醤油、柚子胡椒でいただきました

私は鮎甘露煮定食を、白い小さい鉢は子うるかだったのかな
やはり日本酒だねぇ
以前来たときは子持ち鮎いろいろ定食を選んだけど、子持ち鮎の塩焼き、甘露煮、鮎フライと多すぎでして

息子は、、、、、牛すじ肉の煮込みハンバーグだったかな
このお店、オススメなんですが、、、、この近くまで行くことってそうないでしょうね
この近く、宮川では無料で利用できるキャンプ指定地も近くにありと
ファミでなく、オサーンソログルキャンでもいいかもしれませんね
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
Posted by kazuura at 21:51│Comments(8)
│浦谷オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
親のサンドイッチの方が絶対に美味しそうなのに、息子さんあんこサンドなの?
あんこ、好きなんだから仕方ないか。
薬剤師の免許持ってて、英語や日本語に翻訳して、kazuuraさんの仕事が全く想像つかん(^_^;)
お仕事、ややこしくならないことを祈っております(^^)
親のサンドイッチの方が絶対に美味しそうなのに、息子さんあんこサンドなの?
あんこ、好きなんだから仕方ないか。
薬剤師の免許持ってて、英語や日本語に翻訳して、kazuuraさんの仕事が全く想像つかん(^_^;)
お仕事、ややこしくならないことを祈っております(^^)
Posted by カムシカ
at 2019年07月31日 22:08

粒あんバターのホットサンド。
我が家は朝、甘いパン系が多いので参考になります。
なかなか美味しそうですね♪
お仕事お忙しそうですね~。
さすがkazuuraさんって感じの難解そうなお仕事ですね!
もうすぐお盆。頑張って下さい!(^^)!
因みに私の仕事は電卓だけで事足ります(笑)
我が家は朝、甘いパン系が多いので参考になります。
なかなか美味しそうですね♪
お仕事お忙しそうですね~。
さすがkazuuraさんって感じの難解そうなお仕事ですね!
もうすぐお盆。頑張って下さい!(^^)!
因みに私の仕事は電卓だけで事足ります(笑)
Posted by ゆうにん at 2019年08月01日 08:38
カムシカさん、こんばんは
息子は肉好きですが、パンには甘いものを選びますよ
一緒のものを食べてくれればいいのですが、、、
選ばすことが間違いなのかもしれませんが(笑
私の仕事?気にしないで(笑
薬学部出身ではよくある仕事です
息子は肉好きですが、パンには甘いものを選びますよ
一緒のものを食べてくれればいいのですが、、、
選ばすことが間違いなのかもしれませんが(笑
私の仕事?気にしないで(笑
薬学部出身ではよくある仕事です
Posted by kazuura at 2019年08月01日 22:04
ゆうにんさん、こんばんは
粒あんバター、ランチパックでもありそうなものですが、見つけられずです
グルキャンでも子供受けはするので、オススメです
ただ、粒あんって結構高い(笑
難解なのは相手の考え(笑
粒あんバター、ランチパックでもありそうなものですが、見つけられずです
グルキャンでも子供受けはするので、オススメです
ただ、粒あんって結構高い(笑
難解なのは相手の考え(笑
Posted by kazuura at 2019年08月01日 22:09
おはようございます(*^^*)
お久しぶりです♪
ここのキャンプ場kazuuraさんのレポで興味あったのですが、我が家からだとちょっと遠いかなぁ。。。
でもナイトサファリは面白そうですね!
みんなで連なって歩いて行くんですよね?
息子、野性動物に興奮して大声出してしまいそうですがf(^_^;)
中西ピーナッツさん初めて知りました!
奈良には行きたいお店が色々あるけど、橿原の義実家か十津川村しか行けてないです(・´з`・)
お盆出撃できるといいですね☆
それにしてもお仕事…どんな職種か全く分からないです(笑)
勝手にお役所勤めやと思っていました(-∀-)
お久しぶりです♪
ここのキャンプ場kazuuraさんのレポで興味あったのですが、我が家からだとちょっと遠いかなぁ。。。
でもナイトサファリは面白そうですね!
みんなで連なって歩いて行くんですよね?
息子、野性動物に興奮して大声出してしまいそうですがf(^_^;)
中西ピーナッツさん初めて知りました!
奈良には行きたいお店が色々あるけど、橿原の義実家か十津川村しか行けてないです(・´з`・)
お盆出撃できるといいですね☆
それにしてもお仕事…どんな職種か全く分からないです(笑)
勝手にお役所勤めやと思っていました(-∀-)
Posted by 39ra39
at 2019年08月02日 07:05

あららら、、、お仕事かなり大変そうですね。
お体ご自愛して下さいね。
落ち着いたらまた知らせて下さいませ(^o^)
お体ご自愛して下さいね。
落ち着いたらまた知らせて下さいませ(^o^)
Posted by レフア
at 2019年08月02日 11:43

39ra39さん、こんばんは
7月の連休辺りだと、川の水を引いたプールも楽しめ、ナイトサファリでヒメボタルも見れます
料金が高いのはあるけど、プールにサファリと夏はオススメです
中西ピーナッツ、側を通るなら是非
その場でペーストにしてくださいます
お盆、夏休みの宿題になりますわ
7月の連休辺りだと、川の水を引いたプールも楽しめ、ナイトサファリでヒメボタルも見れます
料金が高いのはあるけど、プールにサファリと夏はオススメです
中西ピーナッツ、側を通るなら是非
その場でペーストにしてくださいます
お盆、夏休みの宿題になりますわ
Posted by kazuura at 2019年08月02日 22:42
レフアさん、こんばんは
ほぼ最終な段階で入れ替えになり、泣きそうです
お盆は宿題を抱えたまま、キャンプだと、、、
私のパートだけでなく他のパートも問題があり、、、、
もう先が読めずです
ほぼ最終な段階で入れ替えになり、泣きそうです
お盆は宿題を抱えたまま、キャンプだと、、、
私のパートだけでなく他のパートも問題があり、、、、
もう先が読めずです
Posted by kazuura at 2019年08月02日 22:51