2013年12月17日
日時計の丘公園ACでクリキャン、グルキャン、その1
12月14-15日、西脇市日本のへそ日時計の丘公園ACに行ってきました!
今回ご一緒したのは、我がブログ、最多出演になる、6度目ましてのquattro44さんF
そして、以前南光自然観察村に大量のプレモル持参で襲撃いただき、息子となり一緒にアイスクリーム作りをした(失礼しました)、yokkorasyoさんFです
yokkorasyoさんとのキャンプはお初になります
今回はクリキャン、グルキャンでした
クリキャンと言っても、3組とも全くクリスマスの用意などしてませんけど

キャンプ場のクリスマスイベント
に参加です
それと、デジイチ、キャンプ場デビュー!
今回ご一緒したのは、我がブログ、最多出演になる、6度目ましてのquattro44さんF
そして、以前南光自然観察村に大量のプレモル持参で襲撃いただき、息子となり一緒にアイスクリーム作りをした(失礼しました)、yokkorasyoさんFです
yokkorasyoさんとのキャンプはお初になります
今回はクリキャン、グルキャンでした
クリキャンと言っても、3組とも全くクリスマスの用意などしてませんけど


キャンプ場のクリスマスイベント

それと、デジイチ、キャンプ場デビュー!
この日の朝、息子はスイミングスクール、荷物を積み込んで帰宅を待ちます


キャンプに行くというより、単身者の引っ越しのような状態
10時半、息子とカミさん帰宅

なんでお前、パンツ脱いでいるんだ?
この間、カミさん、湯を沸かして持参するお茶を作ってたんですが、、、
なんで、3回も沸かしてるんだ、コンロ3台あるんだから1回で沸かせるだろ
近くのガソリンスタンドで注油し、11時20分、日本のへそへ出撃!
が、、、カミさん「化粧品、忘れた!」
第二阪奈、阪神高速、近畿道、中国道を走り、滝野社ICで下り、国道を北上、全く渋滞なし
国道沿い、キャンプ場まで約5kmのところにあるマックスバリュに買い出しで立ち寄ります
横にはナフコもありますよ
ここで13時
買い出し前に食事がまだでしたので、マックスバリュ横にある

南風へ
名物、どろ焼き??
チェックインが遅れるのでquattro44さんに「マックスバリュ横のどろ焼き屋で食べてから、買い出しして向かいます!」と連絡したところ、、、
「そのマックスバリュにいますよ」との返事が
quattro44さんの娘さんE中尉が「駐車場にkazuuraさんの車がある」と言ってたそう
yokkorasyoさんも「kazuuraさんの車があったから、ナフコかなと思ってたんですけどいなかったです」
さて、どろ焼きですが、、、

見た目はオムレツの形
中身はお好み焼きの具ですが、食感はたこ焼き
出汁で食べるところが明石焼き
B級グルメ系ですが、結構イケますよ
ちなみに息子はソースがタップリぬられた餅入り豚玉でしたが、出汁に入れて食べてました
出汁が茶色に濁って気持ち悪かったです
買い出しも終了、キャンプ場に向かう道で

これ、なんでしょうね
ここまでスマホでの撮影
14時20分、キャンプ場到着

息子よ、もっと前に来い!デジイチの実力がわからない
チェックインを済ませ、サイトに向かうとquattro44さんFが手を振ってお出迎えを

今回のサイトはC-2、quattro44さんFはお向かいのサイト

サイト内には流し台、電源は20Aまで
使用料は3500円、電源込、共同の炊事場ではお湯も出ます
サイト内の流し台の場所、もっと端っこにすればいいのに

ビールを呑みながらサクッと設営
yokkorasyoさん、quattro44さんは大型幕で夜の宴スペースがとれないので、ポルヴェーラはこのように設営し、手前を宴会場に

quattro44さん、コクーンに薪ストIN

上は写さないでとの要望

quattro44さん、我が家の設営が終了したので、yokkorasyoさんのサイトへ

quattro44さん、借り物のデジイチ、両手で抱えてます

yokkorasyoさんの娘さんと息子さん、デジイチのレンズを向けられ固まってます
yokkorasyoさん、まさかセダンにフジカを積んできた?

yokkorasyoさんから、お歳暮で頂いたアサヒスーパードライ ドライプレミアムの提供
お歳暮、、、、私、頂けるほどの人望はないようです

さらに日本酒の提供まで
すみません、、、これ、私が受け取ったあと宴で出すのを忘れており、そのまま自宅にお持ち帰りしてしまいました

quattro44さんのロケットストーブ点火に皆が集合

点火中

quattro44さんの次女、N艦長、容赦なく薪を投入
どこ見てるんでしょう?
その後もN艦長、踊りながら、どんどん薪投入

手には薪、、、、そのポーズ、理解不能
このキャンプ場、薪の販売がないのはどこかのブログで見て、家にある薪を持ってきたんですが、そもそも売店がないんですね

子供達にピザを焼こうと用意してきたんですが、炭がなく、薪で焼いてるんですが、、、
上火が弱く、なかなか焼けません

quattro44さん、寒い中、ピザを焼く火の世話をしている私が不憫に思えたのか、ロケットストーブを側に移してくれました

強引に焼きます
SOTOのステンレスDOが真っ黒けに

薪がおき火になりなんとかできました
次回はクリスマスイベントからです


キャンプに行くというより、単身者の引っ越しのような状態
10時半、息子とカミさん帰宅

なんでお前、パンツ脱いでいるんだ?
この間、カミさん、湯を沸かして持参するお茶を作ってたんですが、、、
なんで、3回も沸かしてるんだ、コンロ3台あるんだから1回で沸かせるだろ
近くのガソリンスタンドで注油し、11時20分、日本のへそへ出撃!
が、、、カミさん「化粧品、忘れた!」
第二阪奈、阪神高速、近畿道、中国道を走り、滝野社ICで下り、国道を北上、全く渋滞なし
国道沿い、キャンプ場まで約5kmのところにあるマックスバリュに買い出しで立ち寄ります
横にはナフコもありますよ
ここで13時
買い出し前に食事がまだでしたので、マックスバリュ横にある
南風へ
名物、どろ焼き??
チェックインが遅れるのでquattro44さんに「マックスバリュ横のどろ焼き屋で食べてから、買い出しして向かいます!」と連絡したところ、、、
「そのマックスバリュにいますよ」との返事が
quattro44さんの娘さんE中尉が「駐車場にkazuuraさんの車がある」と言ってたそう
yokkorasyoさんも「kazuuraさんの車があったから、ナフコかなと思ってたんですけどいなかったです」
さて、どろ焼きですが、、、

見た目はオムレツの形
中身はお好み焼きの具ですが、食感はたこ焼き
出汁で食べるところが明石焼き
B級グルメ系ですが、結構イケますよ
ちなみに息子はソースがタップリぬられた餅入り豚玉でしたが、出汁に入れて食べてました
出汁が茶色に濁って気持ち悪かったです

買い出しも終了、キャンプ場に向かう道で

これ、なんでしょうね
ここまでスマホでの撮影
14時20分、キャンプ場到着
息子よ、もっと前に来い!デジイチの実力がわからない
チェックインを済ませ、サイトに向かうとquattro44さんFが手を振ってお出迎えを
今回のサイトはC-2、quattro44さんFはお向かいのサイト
サイト内には流し台、電源は20Aまで
使用料は3500円、電源込、共同の炊事場ではお湯も出ます
サイト内の流し台の場所、もっと端っこにすればいいのに
ビールを呑みながらサクッと設営
yokkorasyoさん、quattro44さんは大型幕で夜の宴スペースがとれないので、ポルヴェーラはこのように設営し、手前を宴会場に
quattro44さん、コクーンに薪ストIN
上は写さないでとの要望
quattro44さん、我が家の設営が終了したので、yokkorasyoさんのサイトへ

quattro44さん、借り物のデジイチ、両手で抱えてます

yokkorasyoさんの娘さんと息子さん、デジイチのレンズを向けられ固まってます
yokkorasyoさん、まさかセダンにフジカを積んできた?

yokkorasyoさんから、お歳暮で頂いたアサヒスーパードライ ドライプレミアムの提供
お歳暮、、、、私、頂けるほどの人望はないようです
さらに日本酒の提供まで
すみません、、、これ、私が受け取ったあと宴で出すのを忘れており、そのまま自宅にお持ち帰りしてしまいました

quattro44さんのロケットストーブ点火に皆が集合
点火中

quattro44さんの次女、N艦長、容赦なく薪を投入
どこ見てるんでしょう?
その後もN艦長、踊りながら、どんどん薪投入

手には薪、、、、そのポーズ、理解不能
このキャンプ場、薪の販売がないのはどこかのブログで見て、家にある薪を持ってきたんですが、そもそも売店がないんですね
子供達にピザを焼こうと用意してきたんですが、炭がなく、薪で焼いてるんですが、、、
上火が弱く、なかなか焼けません

quattro44さん、寒い中、ピザを焼く火の世話をしている私が不憫に思えたのか、ロケットストーブを側に移してくれました
強引に焼きます
SOTOのステンレスDOが真っ黒けに

薪がおき火になりなんとかできました
次回はクリスマスイベントからです
Posted by kazuura at 22:51│Comments(36)
│日時計の丘公園AC
この記事へのコメント
こんばんは みのかかです
南風の泥焼き、食べてみたいです
我家にはつぼやと思います!(^^)!
kazuuraさんの車、目立ちますからどこにいても発見されちゃいますね
左折、大丈夫ですか~
yokkorasyoさんご家族は初グルキャンですよね(^.^)
お子さんたちが固まっちゃうのも無理ないですね
楽しそうなグルキャン~
なんて名前のお酒ですか?美味しそう(^^♪
日時計、しばらく行ってないので、きれいになったの見に行きたいです
レポ、期待してますね(^.^)
南風の泥焼き、食べてみたいです
我家にはつぼやと思います!(^^)!
kazuuraさんの車、目立ちますからどこにいても発見されちゃいますね
左折、大丈夫ですか~
yokkorasyoさんご家族は初グルキャンですよね(^.^)
お子さんたちが固まっちゃうのも無理ないですね
楽しそうなグルキャン~
なんて名前のお酒ですか?美味しそう(^^♪
日時計、しばらく行ってないので、きれいになったの見に行きたいです
レポ、期待してますね(^.^)
Posted by みのとと+みのかか
at 2013年12月17日 23:12

こんばんは~!
デジイチ、ロケットにイベント?が盛りだくさんですね~(笑)
quattro44さんの大事にカメラ持たれている姿が印象的です(*^_^*)
無事にピザも焼けたようですし、次のレポから皆さんが楽しまれたイベントでしょうか??
でもなぜ息子君がおパンツを脱いじゃったんでしょう(笑)
デジイチ、ロケットにイベント?が盛りだくさんですね~(笑)
quattro44さんの大事にカメラ持たれている姿が印象的です(*^_^*)
無事にピザも焼けたようですし、次のレポから皆さんが楽しまれたイベントでしょうか??
でもなぜ息子君がおパンツを脱いじゃったんでしょう(笑)
Posted by gorigo811
at 2013年12月18日 00:13

こんばんは~
武井くん、無事にGet!出来たんですね(^^)/
おめでとうございます\(^o^)/
次回、じっくり見させて頂きますね!
南風への襲撃ならずで残念でした(笑)
N艦長のあのポーズは我家でも理解不能です^^;
ピザが何とか焼けてよかったです。
ピザ炎上は僕のブログで紹介しますね(^_-)-☆
武井くん、無事にGet!出来たんですね(^^)/
おめでとうございます\(^o^)/
次回、じっくり見させて頂きますね!
南風への襲撃ならずで残念でした(笑)
N艦長のあのポーズは我家でも理解不能です^^;
ピザが何とか焼けてよかったです。
ピザ炎上は僕のブログで紹介しますね(^_-)-☆
Posted by quattro44
at 2013年12月18日 00:29

おはよう御座います!
まずは武井君getおめでとう御座います~(^^)
炎上レポ期待しております(笑)
kazuuraさん家の出撃前のドタバタ劇。
もはや定番となってきましたね~(笑)
それにしても、なかなかの高規格・良心価格キャンプ場。
炊事棟でお湯が出るんですね!
quattro44さんがデジイチ持ってると何か違和感があるのは
私だけでしょうか?(笑)
続きも楽しみにしております!
まずは武井君getおめでとう御座います~(^^)
炎上レポ期待しております(笑)
kazuuraさん家の出撃前のドタバタ劇。
もはや定番となってきましたね~(笑)
それにしても、なかなかの高規格・良心価格キャンプ場。
炊事棟でお湯が出るんですね!
quattro44さんがデジイチ持ってると何か違和感があるのは
私だけでしょうか?(笑)
続きも楽しみにしております!
Posted by ゆうにん at 2013年12月18日 08:21
いきなり301のチラ見せからスタートですかw
しかし出発前はかなりあわただしい感じですね
毎回・・・でしたっけ?
子供さん漫画をひざで押さえながらパンツを穿いてる?
しかし、売店がまったくないんですね
行くときは注意しないといけないですね
しかし出発前はかなりあわただしい感じですね
毎回・・・でしたっけ?
子供さん漫画をひざで押さえながらパンツを穿いてる?
しかし、売店がまったくないんですね
行くときは注意しないといけないですね
Posted by だゆ at 2013年12月18日 10:02
こんにちはー
今回のkazuuraさんのレポ
息子さんがなざパンツを脱いでいたのか・・・
なぜ餅入り豚玉に出汁をつけてしまったのか・・・
なぜ女の子はあのポーズなのか・・・・
謎が多すぎですwww
今回のkazuuraさんのレポ
息子さんがなざパンツを脱いでいたのか・・・
なぜ餅入り豚玉に出汁をつけてしまったのか・・・
なぜ女の子はあのポーズなのか・・・・
謎が多すぎですwww
Posted by 海パパ
at 2013年12月18日 11:05

へそキャン楽しめたようですね~*(^o^)/*
スマホの写真の方が綺麗に見えるのは
僕の目がB級だからでしょうね~(笑)
スマホの写真の方が綺麗に見えるのは
僕の目がB級だからでしょうね~(笑)
Posted by チョキうら
at 2013年12月18日 13:27

こんばんは
息子くんと奥様の出撃前シーン、
ツボです(笑)
N艦長も〜どうしちゃったんでしょう(笑)
いつかココ行ったら
どろ焼き絶対食べます〜メモメモ〜_φ(・_・
息子くんと奥様の出撃前シーン、
ツボです(笑)
N艦長も〜どうしちゃったんでしょう(笑)
いつかココ行ったら
どろ焼き絶対食べます〜メモメモ〜_φ(・_・
Posted by kumukumu at 2013年12月18日 16:49
こんばんは~hideです^^
やはり〝quattroファミリー様〟とご一緒でしたか~♪
今回いろんな意味で〝あつい!〟キャンプになってませんか(^^)
続きがまたもや楽しみです~♪
やはり〝quattroファミリー様〟とご一緒でしたか~♪
今回いろんな意味で〝あつい!〟キャンプになってませんか(^^)
続きがまたもや楽しみです~♪
Posted by hide-family at 2013年12月18日 19:15
こんばんは(^^)
こちらでのクリスマスキャンプ、確か蒜山でお会いした時に
チラッと言われてましたね♪
クリスマスのイベントがって言ってたんでてっきり3連休の週かと
思ってました~(^▽^;)
どろ焼き、めっちゃ美味しそうですね~(≧∀≦)
我家全員、きっとツボだと思います♪
こっち方面に行った時には必ず行ってみます!!!
ピザ、無事に焼けて良かったですね~
息子さんの大好物ですもんね☆
続きのイベント、気になります~
楽しみにしてますね(*^^*)
こちらでのクリスマスキャンプ、確か蒜山でお会いした時に
チラッと言われてましたね♪
クリスマスのイベントがって言ってたんでてっきり3連休の週かと
思ってました~(^▽^;)
どろ焼き、めっちゃ美味しそうですね~(≧∀≦)
我家全員、きっとツボだと思います♪
こっち方面に行った時には必ず行ってみます!!!
ピザ、無事に焼けて良かったですね~
息子さんの大好物ですもんね☆
続きのイベント、気になります~
楽しみにしてますね(*^^*)
Posted by ハミルトン
at 2013年12月18日 22:06

こんばんは〜
相変わらずの kazuuraさんと奥様の温度差に
クスクスと ニヤけてしまいましたよ〜。(^^)
助手席の荷物は大丈夫でした?
運転中に襲ってきそうな、ソフトクーラーが
私にはとっても心配です(^^;;
相変わらずの kazuuraさんと奥様の温度差に
クスクスと ニヤけてしまいましたよ〜。(^^)
助手席の荷物は大丈夫でした?
運転中に襲ってきそうな、ソフトクーラーが
私にはとっても心配です(^^;;
Posted by Flag at 2013年12月18日 22:13
こんばんは^^
セダンにフジカ、まさかのまさかです!結局使わず、無用の〝大物”に(^^;)
僕もコンパクトなストーブが欲しいです!
ピザ焼き 悪戦苦闘だったのね~
美味しかったので一口でいただいちゃいました。
僕は簡単レポで完結しちゃいました^^ 続き楽しみにしていますね。
セダンにフジカ、まさかのまさかです!結局使わず、無用の〝大物”に(^^;)
僕もコンパクトなストーブが欲しいです!
ピザ焼き 悪戦苦闘だったのね~
美味しかったので一口でいただいちゃいました。
僕は簡単レポで完結しちゃいました^^ 続き楽しみにしていますね。
Posted by yokkorasyo
at 2013年12月18日 22:31

こんばんは(^^)
南風のどろ焼き、うちもたまに食べにいきます!出汁がおいしいですよね。
ロケットストーブにN艦長のダンス、楽しそうですね。
ダッチでピザ、美味しそう!薪で焼くのも豪快で楽しそうですが、まっくろになったダッチのその後が大変そうです^^;
南風のどろ焼き、うちもたまに食べにいきます!出汁がおいしいですよね。
ロケットストーブにN艦長のダンス、楽しそうですね。
ダッチでピザ、美味しそう!薪で焼くのも豪快で楽しそうですが、まっくろになったダッチのその後が大変そうです^^;
Posted by キャプテンロゴッス
at 2013年12月18日 22:34

こんばんは。
というよりご無沙汰しております^^;
ようやく落ち着いてきましたので
少しずつキャンプ再始動して行きます。
また宜しくお願いします!
オープニングから笑わせていただきました(失礼)
息子さんのパンツシーン気になりますね。
というよりご無沙汰しております^^;
ようやく落ち着いてきましたので
少しずつキャンプ再始動して行きます。
また宜しくお願いします!
オープニングから笑わせていただきました(失礼)
息子さんのパンツシーン気になりますね。
Posted by kojio
at 2013年12月19日 21:04

みのかかさん、こんばんは(^^)
南風、奈良では天理にチェーン店があるようです
京都にあるかわかりませんが、、、
日時計の丘に行かれる際は、買い物ついでにどうぞ
ミラー、見えずにソフトクーラーは少しずらしました
GSでバックで出るとき、店員の姿が見えずで(笑
yokkorasyoさんFはファミが多いようですね
夜は大人に混ざり、楽しんでましたよ
レポ、yokkorasyoさんは隙がないし、quattro44さんは出航してくれないわ、笑いは少ないと思いますよ
南風、奈良では天理にチェーン店があるようです
京都にあるかわかりませんが、、、
日時計の丘に行かれる際は、買い物ついでにどうぞ
ミラー、見えずにソフトクーラーは少しずらしました
GSでバックで出るとき、店員の姿が見えずで(笑
yokkorasyoさんFはファミが多いようですね
夜は大人に混ざり、楽しんでましたよ
レポ、yokkorasyoさんは隙がないし、quattro44さんは出航してくれないわ、笑いは少ないと思いますよ
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 21:37

gorigo811さん、こんばんは(^^)
あっ、そうか、夜のイベントがあったからquattro44さん、呑めずに出航しなかったんですね
quattro44さん、お借りしているカメラにストラップがなかったため、あのように大事に抱えてる姿に
何故パンツをなのかはわかりません
スイミングには海パンを履いていき、終了後は新しいパンツを履くんですけどねぇ
あっ、そうか、夜のイベントがあったからquattro44さん、呑めずに出航しなかったんですね
quattro44さん、お借りしているカメラにストラップがなかったため、あのように大事に抱えてる姿に
何故パンツをなのかはわかりません
スイミングには海パンを履いていき、終了後は新しいパンツを履くんですけどねぇ
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 21:47

quattro44さん、こんばんは
武井君、getしました
週末にでも炎上させてみます
南風、後に客が来ましたが、扉を開ける前に、お客様です!
覗いていたら、、、(笑
ピザ炎上のレポ、お願いしますね
武井君、getしました
週末にでも炎上させてみます
南風、後に客が来ましたが、扉を開ける前に、お客様です!
覗いていたら、、、(笑
ピザ炎上のレポ、お願いしますね
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:00

ゆうにんさん、こんばんは(^^)
ありがとうございます
週末、火だるまレポを(笑
うちは何回キャンプに行っても、出撃前はバタバタですよ
このキャンプ場、電源あり、炊事棟はお湯が出るし、シャワーも無料のようです
これで3500円!
ただ、遊具がショボイので、子供がどう遊ぶかでしょうね
quattro44さんより私の方が似合わないような(笑
ありがとうございます
週末、火だるまレポを(笑
うちは何回キャンプに行っても、出撃前はバタバタですよ
このキャンプ場、電源あり、炊事棟はお湯が出るし、シャワーも無料のようです
これで3500円!
ただ、遊具がショボイので、子供がどう遊ぶかでしょうね
quattro44さんより私の方が似合わないような(笑
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:06

だゆさん、こんばんは(^^)
そうなんですよね
うちは出撃前、バタバタ
まぁ今回は私、炭を忘れましたけど(笑
息子の愛読書です
コロコロコミック級のドラえもん本
風呂あがりもあんな姿を(笑
日時計の丘には自販機のジュース以外売ってないので、途中のマックスバリュかナフコで買って下さい
そうなんですよね
うちは出撃前、バタバタ
まぁ今回は私、炭を忘れましたけど(笑
息子の愛読書です
コロコロコミック級のドラえもん本
風呂あがりもあんな姿を(笑
日時計の丘には自販機のジュース以外売ってないので、途中のマックスバリュかナフコで買って下さい
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:17

海パパさん、こんばんは(^^)
子供の行動はまだまだわかりません
まぁ、これもブログネタになりますのでいいかと
数年後もこれなら困った奴ですけど(笑
子供の行動はまだまだわかりません
まぁ、これもブログネタになりますのでいいかと
数年後もこれなら困った奴ですけど(笑
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:26

こんばんは。
グルキャンがすっかり板についた感じ、楽しそうで羨ましいです。
どろ焼き かなり興味あります。
行ったら寄ってみますね。
デジイチ いかがですか?
グルキャンがすっかり板についた感じ、楽しそうで羨ましいです。
どろ焼き かなり興味あります。
行ったら寄ってみますね。
デジイチ いかがですか?
Posted by natural*Y*
at 2013年12月19日 22:33

こんばんは。
グルキャンがすっかり板についた感じ、羨ましいです。
どろ焼き かなり興味あります。
行ったら寄ってみますね。
グルキャンがすっかり板についた感じ、羨ましいです。
どろ焼き かなり興味あります。
行ったら寄ってみますね。
Posted by natural*Y*
at 2013年12月19日 22:35

チョキうらさん、こんばんは(^^)
スマホのカメラってスゴいと思いましたよ
デジイチ、いじるほどおかしくなるような
このあとはスマホの写真がまじりますよ(笑
スマホのカメラってスゴいと思いましたよ
デジイチ、いじるほどおかしくなるような
このあとはスマホの写真がまじりますよ(笑
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:36

すみませんm(_ _)m
コメントひとつ消して下さいませ(T ^ T)
コメントひとつ消して下さいませ(T ^ T)
Posted by natural*Y*
at 2013年12月19日 22:36

kumukumuさん、こんばんは(^^)
いつものことですけど、子供は好き勝手、カミさんは家のことが先に
なかなか出撃できません
kumukumuさんや女性ブロガーさんの動きはスゴいです
大阪にもチェーン店がありましたよ
機会があればどうぞ
カミさんとはこれいけるね、でした
いつものことですけど、子供は好き勝手、カミさんは家のことが先に
なかなか出撃できません
kumukumuさんや女性ブロガーさんの動きはスゴいです
大阪にもチェーン店がありましたよ
機会があればどうぞ
カミさんとはこれいけるね、でした
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 22:55

hideさん、こんばんは(^^)
今回もquattro44さんFとご一緒でした
あつい、、、炎上ならquattroさんのレポで(笑
私の失敗が、、、
今回もquattro44さんFとご一緒でした
あつい、、、炎上ならquattroさんのレポで(笑
私の失敗が、、、
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 23:04

ハミルトンさん、こんばんは(^^)
蒜山でのお話はこれでした
去年はエバグレでしたが今年はこちらで
ピザ、大変でしたよ
炭を忘れてて、
着いた時から呑んでたんで、買いにも行けずで
ここに行かれるなら、売店はないと覚えておいて下さい
蒜山でのお話はこれでした
去年はエバグレでしたが今年はこちらで
ピザ、大変でしたよ
炭を忘れてて、
着いた時から呑んでたんで、買いにも行けずで
ここに行かれるなら、売店はないと覚えておいて下さい
Posted by kazuura
at 2013年12月19日 23:20

こんばんは^^
なるほど~
301チラ。みなさんの突っ込みを見るまで気づきませんでした(゜o゜)
オサレアイテムのオンパレードがすごいですね。
クリスマスイベントレポも気になりますが、点火式も気になる~
助手席の荷物、とってもコワです^^;
安全運転お願いしますね~
なるほど~
301チラ。みなさんの突っ込みを見るまで気づきませんでした(゜o゜)
オサレアイテムのオンパレードがすごいですね。
クリスマスイベントレポも気になりますが、点火式も気になる~
助手席の荷物、とってもコワです^^;
安全運転お願いしますね~
Posted by 鹿男&鹿子
at 2013年12月19日 23:33

こんばんは
出遅れました(>_<)
クリスマスイベント、ビンゴもあって、楽しそうですね。
他のサイトも結構、テント張ってる人いるんですね。
イベントの効果かな・・・
quattro44さんの次女、N艦長の踊りながら、薪投入、ファイアー
ダンスショー、みたいで面白い~(^-^)
デジイチの性能がいいのか?うまく撮れましたね。
出遅れました(>_<)
クリスマスイベント、ビンゴもあって、楽しそうですね。
他のサイトも結構、テント張ってる人いるんですね。
イベントの効果かな・・・
quattro44さんの次女、N艦長の踊りながら、薪投入、ファイアー
ダンスショー、みたいで面白い~(^-^)
デジイチの性能がいいのか?うまく撮れましたね。
Posted by ぴゅんいち
at 2013年12月20日 20:23

Flagさん、こんにちは(^^)
カミさんには早く着いて設営したいことが解ってくれてません(^^;;
助手席の荷物は小物が多くて最後に積むのでこんな状態に
特に冬は荷物が多いし、薪もつんでたんですよ
薪を消費した割に帰りも変わらなかったんですけど(笑
カミさんには早く着いて設営したいことが解ってくれてません(^^;;
助手席の荷物は小物が多くて最後に積むのでこんな状態に
特に冬は荷物が多いし、薪もつんでたんですよ
薪を消費した割に帰りも変わらなかったんですけど(笑
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:17
yokkorasyoさん、こんにちは(^^)
ブログを拝見して、セダンにストーブ(笑
驚きでしたよ
炭でピザなら楽だったんですよね
ホントは1枚差し上げたかったんですけど時間が足りなくて
薪だとあんなに大変だとは考えてなかったです
続きは、ボチボチといきます
ブログを拝見して、セダンにストーブ(笑
驚きでしたよ
炭でピザなら楽だったんですよね
ホントは1枚差し上げたかったんですけど時間が足りなくて
薪だとあんなに大変だとは考えてなかったです
続きは、ボチボチといきます
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:22
キャプテンロゴッスさん、こんにちは(^^)
南風、奈良にもあるようなんで、機会があれば行ってみます
私、カミさんにもうけましたよ
DOやスキレットでピザはするけどいつも炭なんですよ
火がつくとあとは楽なんですけど、薪は大変でした
あとの洗いも面倒(笑
南風、奈良にもあるようなんで、機会があれば行ってみます
私、カミさんにもうけましたよ
DOやスキレットでピザはするけどいつも炭なんですよ
火がつくとあとは楽なんですけど、薪は大変でした
あとの洗いも面倒(笑
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:26
kojioさん、こんにちは(^^)
落ち着きましたか?
ボチボチキャンプも再始動、楽しみですね
奥様、寒いのは大丈夫でしたっけ
またどこかでご一緒したいですね
落ち着きましたか?
ボチボチキャンプも再始動、楽しみですね
奥様、寒いのは大丈夫でしたっけ
またどこかでご一緒したいですね
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:28
Yさん、こんにちは(^^)
グルキャンのほうが多いですしね
皆さんにも喜んでいただけるようにとの余裕もでてきましたよ
南風、大阪にもチェーン店があるようです
デジイチ、次回のブログはくら〜ぃ写真ばかりです(笑
グルキャンのほうが多いですしね
皆さんにも喜んでいただけるようにとの余裕もでてきましたよ
南風、大阪にもチェーン店があるようです
デジイチ、次回のブログはくら〜ぃ写真ばかりです(笑
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:35
鹿男&鹿子さん、こんにちは(^^)
301の点火は週末か年末ですかね
ブログネタになるかはわかりませんけど
オサレアイテムですか?
確かに鹿男さんとお会いした3月よりはものが多くなってますね
この季節の車載は大変ですね
301の点火は週末か年末ですかね
ブログネタになるかはわかりませんけど
オサレアイテムですか?
確かに鹿男さんとお会いした3月よりはものが多くなってますね
この季節の車載は大変ですね
Posted by kazuura at 2013年12月21日 12:55
ぴゅんいちさん、こんばんは(^^)
イベントがあるためか、入ってましたよ
ぴゅんいちさんも来年、いかがでしょう?
子供達も楽しめます
あと、グループで十数組が入られてたようです
薪の世話をしてる前でN艦長が踊ってまして、楽しそうなんでパシャリしてましたよ
イベントがあるためか、入ってましたよ
ぴゅんいちさんも来年、いかがでしょう?
子供達も楽しめます
あと、グループで十数組が入られてたようです
薪の世話をしてる前でN艦長が踊ってまして、楽しそうなんでパシャリしてましたよ
Posted by kazuura at 2013年12月21日 13:01