ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月03日

今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



新年、あけましておめでとうございます


昨年は多くの方のご一緒やコメントをいただき、ありがとうございました!


本年も引き続きよろしくお願いいたします!ちょき







我が家は年越しキャンプの翌日の2日、近くの春日大社に行ったのですが、その時写した写真に




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



UFO、3機写ってますよね?


世界遺産の上にドローン3台を飛ばす必要もないし

初詣でしょうか?







今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



もう一枚には写ってないし

何か寝ている間に埋め込まれたのでしょうか









12月9日〜10日、兵庫県西脇市にある 日時計の丘公園ACにクリスマスキャンプで行って来ました!




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2





今回ご一緒頂いた方は、みのむしさんFと、ひでっちさんF





今回はクリスマスイベントがメインなキャンプです






4年前、初めて参加した、ここでのクリスマスイベントでは



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



小悪魔的なDJさんが司会、美女によるクリスマスソングありとドキッ


オサーンも楽しめるクリスマスイベントドキッ

これはリピ決定だよ!アップアップ







3年前、、、、


予約を忘れガーン







2年前、、、、、


小悪魔的DJさんと歌姫を期待していたのに、、、、



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



なんと司会はキャンプ場スタッフのオサーン、歌姫どころかオサーン達ダウン


なんか、段取りもノリも悪いしダウン

オサーンばかり要らぬ!







1年前、、、、


去年のグダグダとオサーンだらけは改善されるでしょう、で参加




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



JKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


贅沢を言えば、黒のニーハイならもっとグー




さらに


今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



ファーストビンゴ、ゲット!!




しかし、前年のビンゴの景品は、ワンセグ付DVDやDSだったのに



この年のファーストビンゴはなんと家庭用プラネタリウムガーン

貰ったけど使ったことないですわ、、、、







さて、今年のクリスマスイベント、小悪魔的DJさんと歌姫は??



そして、毎回このイベント、新たな出会いもありますが、今回は???



フツーな子供向けなイベントですよ







ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!













インスタ繋がりのMakolemanさん、ブロ友さんのへいちゃんさんyukkaさん、車で我が家を発見してくださったしかりさんとお逢いしたあとから





イベントは18時から



イベントでは簡単な食事も提供してくださることから、幕内は酒のツマミばかりに






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



シシャモ




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



やはり、strawberryは甘すぎで




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



みのむしさんFから、山本本家の松の翆





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



炙ったイカの一夜干し

マヨと七味があいますね






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



アヒージョ





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



我が家は、篠峯を


開けてもスグになくなっていきます

蒸発してるんじゃないかぁ?






さて、18時に近づき、管理棟へ





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



管理棟裏で、食事を受取り






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



管理棟内でいただきます


具だくさんな豚汁、おにぎり2個、まだ温かいコロッケ


豚汁、体が温まりますニコニコ





毎回イベントのトップは、





4年前は歌姫、2年前はギター持ったオサーン4人、1年前はギター持ったJKイパーイ






さて今年は?







今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2


これでオサーンはないだろうちょき





































今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2


オネイタン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


メガネを車に忘れ、カメラのズームでガン見ベー




西脇市出身のシンガーソングライターのAOIさん


自己紹介もあり、西脇市のイメージソング「ヘソノオノウタ」を歌っている方




2児の母、、、、、

妄想が大事なのに、そこまで言わなくとも、、、、ガーン







今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



子供達が知っている歌や、一緒に歌える歌を上手く選んでくださっており






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



STAND BY MEドラえもんの主題歌を一緒に歌う息子

親として嬉しい半面恥ずかしい




一昨年、昨年は持ち歌披露な感じもあり、子供受けがあまり良くなかったけど、今年は良かったと思いますよ


次のクリスマスキャンプでもリピをお願いしたいですドキッ









今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



そして、サンタさんの登場ちょき


その奥には、ビール缶を前にしたへいちゃんさん(笑







今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



サンタさんが子供達にプレゼントを配っていきます





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



去年同様、白いゴム長靴(笑

値札は剥がされてたかな








今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



腹話術の春風小イチローとシンちゃん



今年は腹話術より、春風小イチローさんのネタが多かったかな







今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



さて楽しみなビンゴ大会


今年の1等は、折りたたみ自転車


2等は、プラネタリウム(笑

年々景品がよろしくない方向へ、、、ガーン






昨年はご一緒くださった方々もよく当たったのですが、今回は中々で





後ろのご家族は、ビンゴで2回、サイト番号抽選でも当たっておりましたが、、、、


なんと、ナチュブロガーさんのTOM125さんのご家族


2位の景品で頂いたプラネタリウムは、昨年マミィさんFが頂いたもののようです(笑





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



みのむしちゃんとひでっちさん、リーチ




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



yukkaさん、ひーこさん、ビンゴ!





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



えりちゃん、ビンゴ!





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



みのむしさんF、揃ってビンゴ!




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



我が家は全滅






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



ひでっちさん、焼肉のタレにご満悦



今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



シャンプーとリンスも付いてきました





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2


みのととさん、ドキドキゴリラって?






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2







さて、幕内へ




今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



道の駅で購入した、猪肉


これで猪汁へ、、、なのですが、水を入れすぎたうえに、白菜から水が出て、うす~い


煮詰まるまで放置





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



て、ことで、物産展で購入した、ほたるいか素干しをライターで炙りチビチビ





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



デパ地下で購入した、ひーこさんの大好物なからし蓮根





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



やはり日本酒でしょ、で、風の森






今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



やはり冷え込みますね、で、ひでっちさんFより茜霧島、これのお湯割り





今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2



クリスマスイベント、ショートケーキのお土産付です



ここでおやすみなさい!



ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!










同じカテゴリー(日時計の丘公園AC)の記事画像
クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘AC、その2
クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘AC、その1
歌姫?、JD?、クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘、その2
クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘、その1
このキャンプ場に来ると、ここに寄ることに、、、日時計の丘AC、最終章
ようやくお逢いできましたね、クリスマスキャンプ、日時計の丘、その1
同じカテゴリー(日時計の丘公園AC)の記事
 クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘AC、その2 (2020-01-07 21:05)
 クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘AC、その1 (2019-12-26 22:47)
 歌姫?、JD?、クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘、その2 (2019-01-17 22:06)
 クリスマスイベントキャンプ、日時計の丘、その1 (2019-01-14 17:43)
 このキャンプ場に来ると、ここに寄ることに、、、日時計の丘AC、最終章 (2018-01-09 20:59)
 ようやくお逢いできましたね、クリスマスキャンプ、日時計の丘、その1 (2017-12-25 22:47)

この記事へのコメント
こんばんはぁ。( ^ω^ )

おかしい・・・。
レポを読み終わったら、JK、JD、オネエタンしか記憶に残ってない。。。( ^ω^ )
妄想も大事なspiceですよね。(*´∇`*)

やはり日時計のクリスマスイベントは、ブロガーさんも沢山行かれてるのですね。(*^ω^*)
我が家も、来年こそは是非参加してみたいですね。p(^_^)q
ただ、ビンゴの景品が改善されることを願いますが。(。-_-。)

あっあと、私はS48年生まれですよ。(^-^)v
Posted by ぴーくんぴーくん at 2018年01月03日 22:00
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

なんか変わってないですか?やっぱ連れ去られた。。。
あれって,やっぱりお賽銭では(笑)ご縁がありますように
と5円。。。

最後のケーキに胸やけを感じる1月3日の夜でしたww
あぁ食べ過ぎ(・ω・)
Posted by こりん♪ at 2018年01月03日 23:11
最初、点しか見えない‼︎
二枚には写ってない(°▽°)
やっぱUFOでしょ❗️
これはTV局に売込まなければ❗️(笑)
Posted by タカ&ユキ嫁さま at 2018年01月03日 23:40
明けましておめでとうございます。

オネイタン登場までの引っ張りが長いので、
「まさか!?」
と、思いましたが、
期待どおりで安心しました。
これでまたリピ決定でしょうか。

今年もkazuuraさんのブログを楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ガー at 2018年01月04日 07:12
改めて明けましておめでとうございます。
先日は本当にありがとうございました(^o^)
今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、UFO3機。これははっきり写ってますねぇー!

で、日時計のクリスマスキャンプの夜は
こんな夕食も振る舞われるんですねぇー!
これは知らなかった。

kazuuraさんF以外は皆さんビンゴだったんですね。
景品はさておきビンゴすると嬉しいもんですね。
Posted by レフアレフア at 2018年01月04日 07:39
明けましておめでとうございます
日時計に行ってみたくなりました(^∇^)行くならクリスマスイベントの時に取らないとダメですね?
お酒が本当に美味しそう~♪
今年も、宜しくお願いしますm(__)m
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2018年01月04日 08:21
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

まさかの人妻さんでしたねー!でも私的にはアリでした(笑)
ビンゴは惨敗に終わったしかり家、来年はリベンジします!
Posted by しかりしかり at 2018年01月04日 16:40
明けましておめでとうございます!

豚汁におにぎりでお腹いっぱいだったのですが、さすがですね~
おいしそうなお料理にお酒(*^-^*)

ビンゴは残念だったんですね
我が家もかすりもせずでした( ;∀;)
また来年、リベンジです!

今年もよろしくお願いします(^^)/
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2018年01月04日 21:17
おはようございます!

もう、JDとかオネエタンとかよりもUFO?が気になって仕方ありません!!
「なんじゃコレミステリー」に投稿ですよ!投稿!!(笑)
Posted by ゆうにん at 2018年01月05日 08:38
明けましておめでとうと御座います今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

今年のクリスマスイベントはアタリって事だったんでしょうか!?

微妙なオネイタンだったみたいですが…

日時計は1度しか行った事がないですが、姫路からは行きやすく、また行きたいキャンプ場です!
その内ご一緒出来たらと思います^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2018年01月05日 11:09
あけましておめでとうございます。

紛れもなくUFOですね!
新年早々縁起がいい?

日時計の丘のクリスマスイベントなかなか楽しそうですね。
今年予約頑張ってみようかな。

普段から予約が取りにくいキャンプ場だから、争奪戦厳しそうですね。

今年もよろしくお願いします(^^)
Posted by カムシカカムシカ at 2018年01月05日 15:35
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
リンクも貼っていただきありがとうございます(^_^)
kazuuraさん記事で一ヶ月前の楽しかった出来事が蘇ってきました。
今年初めて日時計Xmasイベントに参加しましたが、以前はそんな感じだったんですね~。今年のもあれはあれで手作りっぽい感じで楽しかったですね。
ぶっちゃけ1等自転車の次に欲しかったのは焼き肉のタレか北海道どこぞのスープでしたw
Posted by TOM125TOM125 at 2018年01月05日 19:57
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

ってもう言いましたっけ?

うちは2回目の参加でしたが
やっぱりプロの方はTPOをわきまえてますね

子供たちもとっても楽しそうでした
うちの子には賞味期限が怪しそうでしたが

ドキドキゴリラ、ドキドキする写真集とかだったらうれしいんですけどね
Posted by みのとと at 2018年01月06日 05:10
明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
UFOもブログに出たかったんですかね?笑
森のひとときは姉夫婦の家から10分ぐらいらしいので一度行ってみたい所でした(*^^*)
それにしても、kazuuraさんがここのイベント1番楽しんでたように見えます(笑)
Posted by ESQ~エスク~ESQ~エスク~ at 2018年01月06日 16:55
明けましておめでとうございます♪
・・・って何回目でしたっけ?(笑

オネイタンの歌は毎年ドキドキしますね
いろんな意味で(笑
今年は私も良かったと思います
子供とのやりとりもあったしね

辛子蓮根
すいません、余ったやつもらって帰っちゃいました(^_^;)
Posted by ひでっち at 2018年01月06日 21:38
ぴーくんさん、こんにちは

2児の母と言わなければオネエたんだったのに、、、

冬にキャンプをするのはブログかIGをされてる方くらいじゃないですか?
お逢いしたmakoleman さんも去年来られてたと言ってましたし

ビンゴの景品、キャンプ場なんだからもう少し選べばいいのにと思いますが(笑
ただ当たる数は多いし、何でも嬉しい子供にはいいかと思いますよ
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:25
こりん♪さん、こんにちは

こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!

いや〜魚眼レンズなので、お賽銭にしては大きすぎです
変わりました?
普段から壊れていますが(笑

ケーキ、食べなくなりましたね
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:28
タカ&ユキ嫁さまさん、こんにちは

点?円盤に見えませんか??
テレビ局、奈良テレビでいいでしょうか(笑
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:30
ガーさん、こんにちは

オネイタンの登場で驚いてしまい、登場シーンの写真がありません(笑
ら、来年も来てくださるでしょうか?
このブログを見てドン引きしてないか、、、

こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします!
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:35
レフアさん、こんにちは

こちらこそ年越ではお世話になりました
本年もよろしくお願いいたします!

日時計のクリスマスイベント、変わらずに夕食はでますよ
毎年同じようなものですが、18時からスタートなのでご用意されているのはありがたいですね

しかりさんとへいちゃんさんとこも外してましたよ
やはり中々当たらないものなのでしょう
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:39
けんちゃんママさん、こんにちは

毎月燻製のイベントもありますし、それに合わしてもいいかもしれませんね
それをツマミに一杯もいいかもしれませんよ

本年もよろしくお願いいたします!
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:42
しかりさん、こんにちは

こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!

ヒトヅマキター、そう書こうかと思ったけど、マズいかもと
同じく私もアリですね
忘れなければ我が家も参加だと思います!
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:45
へいちゃんさん、こんにちは

こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!
大人はオニギリを食べてませんよ(笑
それまでに食べてるし、それ以上食べたら呑めません(爆

ビンゴ、結構当たりは多かったと思うけど、当たらないものです
我が家、賞味期限切れになるまでは行くかと思います
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:48
ゆうにんさん、こんにちは

私もオネイタンよりUFOのほうが(笑
スゴいネタだと思うんだけど、皆さん流すなぁ
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月07日 15:53
姫路の山本ちゃんさん、こんばんは

こちらこそ本年もよろしくお願いいたします!

今年は当たり年だと思いますよ
微妙、聞かなければよかったのですが(笑
ビンゴの景品が年々変になっている以外は

日時計は小さいお子様がいる家庭には何かと便利かもしれませんね
シャワーも付いてるし、汗をかいた子供にもいいかと
ただうちからは結構高速代が、、、、
ご一緒できる機会があるといいですね
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:19
カムシカさん、こんばんは

本年もよろしくお願いいたします!

UFOですよね
オネイタンよりそっち推しなのですが(笑

日時計のクリスマスイベントの日の予約は9時からネットです
前もってIDを発行して貰った方がいいかと
その方が確か入力がラクだったかな
是非頑張ってみてくださいな
でもすぐに埋まるようです
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:23
TOM125さん、こんばんは

本年もよろしくお願いいたします!

ここのクリスマスイベントは手作り感満載ですね
以前はDJさんの司会でしたが、、、
その後はグタグタ感が続いた感じがあるけど、今年はオネイタンからツカミOKだと思います

北海道のスープ、ご一緒の方がも同じ意見でしたよ(笑
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:27
みのととさん、みのかかさん、こんばんは

本年もよろしくお願いいたします!
IGもあるので言ったかな(笑

去年のJKは、持ち歌を淡々と歌い、でしたものね
その前年はオサーンが同じ持ち歌を、、、
やはり始めが大切ですね(笑

みのととさんのいうドキドキ写真集って(笑
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:30
ESQさん、こんばんは

本年もよろしくお願いいたします!
UFOはきっと初詣だと(笑

森のひととき?
あそこはサイトが狭いのが問題だけれど、子供も楽しめるし、キャンプファイヤがやはりいいですよ

私だけでなくオサーンも楽しめたと思いますよ
2児の母と聞かなければもっと(笑
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:37
ひでっちさん、こんばんは

本年もよろしくお願いいたします!

ひでっちさんちとご一緒からは、歌がチョットなぁでしたものね
今年は良かったです
その後もスタッフさんも慣れたようで、割と上手く進んだし

辛子蓮根、食べたのかなと(笑
Posted by kazuurakazuura at 2018年01月09日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年はオネイタン?JK?それとも、、日時計の丘公園AC、その2
    コメント(30)