ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月09日

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

こんばんは
この週末の連休でキャンプに行かれる方もいますね
kazuura家では、土曜はカミさん、仕事で講習会、、、、、
おかげで先週と同様に、スイミングに連れて行き、掃除、洗濯、夕方には公文に連れて行き、が私の土曜の仕事
じゃあ、日、月曜は?
私が仕事で火曜朝に東京ですので、月曜は前入りです
連休のありがたみはないです、、ガーン
来週もカミさんの仕事があり
再来週は保育園のイベント、、、、
今月はキャンプはなし、、、

実は私、大学生の頃、山登り部でして、、、
雪山を登る程、ガンガン行く程の気合いの入った部ではなかったんですが
春から秋までは関西圏でテント泊、登山
夏休みは1週間アルプスいってました
今じゃ笑い話のネタ

私「この前キャンプ行ってさぁ」
部下「え、キャンプですか?みえない、あはは、、、』
私が登山、キャンプで笑いがとれる程、、、
似合わないようガーン

で、我が家は今年から山登りもしようと、道具やら色々買ってきましたが
キャンプ道具同様、登山用具も高っ!
なので、後回しにしてたんですが、、
キャンプに行けず、家事、子供の世話、、、
あー、イライラするわー、でぽちぃ
第一弾




PRIMUS EtaExpress

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

これが中身
左上から、風防、収納袋、淡麗350mL、クッカーの鍋1L、フライパンになるフタ、ストーブ、傷防止のシート

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

フタはこの程度ですので、焼くといっても、、、どう使いましょう?

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

OD缶が収納可能

とりあえず、火を

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

うぉ

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

鍋底はこのようになっております

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

このように風防を取り付け

500mLの水を沸かしますと

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

2分で沸きました
熱湯が飛び散るのが曲者

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

お湯が沸いたので、白波のお湯割りでも

ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ

子供のコールマンリュックは消息不明
多分、カミさんの実家にうもれていると思われますが、ない、と言ってますので購入
私のザックも用意できています

寒さが和らいだら、二上山でもいってみまーす
曽爾高原へ、キャンプと登山もいいかなぁ



同じカテゴリー(トレッキング用品)の記事画像
スノピが2軍落ち、RawLow Mountain Works TABITIBI Tote
お盆の避暑キャンプの前に、またアレコレ買ってしまう
オサーンの顔面脂もキレイに拭き取るステキなタオル
これはいらんやろ、とカミさんに言われたスノピの一品
お盆のキャンプに向けて買ったけど、、、
MILLET GRANIT 25、カミさんを山女化させよう
同じカテゴリー(トレッキング用品)の記事
 スノピが2軍落ち、RawLow Mountain Works TABITIBI Tote (2019-02-16 22:53)
 お盆の避暑キャンプの前に、またアレコレ買ってしまう (2016-08-10 00:57)
 オサーンの顔面脂もキレイに拭き取るステキなタオル (2016-07-03 11:26)
 これはいらんやろ、とカミさんに言われたスノピの一品 (2016-02-17 21:11)
 お盆のキャンプに向けて買ったけど、、、 (2015-08-10 22:46)
 MILLET GRANIT 25、カミさんを山女化させよう (2012-12-13 00:45)

この記事へのコメント
こんばんは~hideです(^^)
ストレス発散どころか〝シブいギア〟いきましたね☆
それにEtaExpressで沸かしたお湯で〝白波〟!
なお〝シブい〟でございます(^^)
kazuura様~ついに〝キャンプパパ様〟から
〝アルピニストパパ様〟へ変身でございましょうか~♪
山テント泊のおりはぜひお誘いください(^^)
Posted by hide-family at 2013年02月09日 18:29
 こんばんは(^o^)

 皆さんの出撃記事見てると,やっぱりちょっと
うらやましいですよね。

 これ,もうソロ狙いですか?って感じでしょうか。
最近のオートキャンプグッズって,軽量,コンパクト
じゃなくて,できれば,家庭をそのままアウトドア!
みたいなサイズもありますし。

 うちも,最近は,積めるなら,家で使ってるのを
持って行ってもいいかもって思っちゃいます(笑)
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年02月09日 19:12
こんばんは~

いろいろと大変そうですがめげずに頑張って下さいね(^^ゞ
PRIMUS EtaExpressには淡麗350mLもセットされてるんですね(笑)

我家は明日から1泊で出撃予定です!
もちろんキャンプ・インしてますので練習後に出撃ですが^^;

妻は冬眠中ですので父子キャンプ再び・・・です(^^♪

登山に関しては全くの素人ですので師事を仰ぐことが
あるかもしれませんがその時はよろしくですm(__)m

妻はキャンプ≦登山な感じなんで・・・^^;
Posted by quattro44quattro44 at 2013年02月09日 19:24
hideさん、こんばんは(^^)
アルピニストなんて(笑
山へのハイキングからですよ

白波、呑むときは普段冬でもロックなんですが、前に湯が沸いてたんでお湯割りにしてみました
冬キャンではアルパカの上で沸かしたお湯で割ってますよ
Posted by kazuura at 2013年02月09日 20:23
puchan0818さん、こんばんは(^^)
今日の新着みてたら、出撃、設営完了が並んでましたね
ほんと、羨ましいです

これ、キャンプより登山で使うと思います
湯さえ沸けばレトルトカレーなんかも食べれますし

電源サイトであればホットプレートなんかもいけますしね
でもpuchan0818さん、キャンカーでしたら、もう家同然でないですか(笑
Posted by kazuura at 2013年02月09日 20:36
quattro44さん、こんばんは(^^)
登山というよりハイキングですよ
単に家で作ったおにぎりより、山で作った何かのほうが子供も楽しめるかなって
それがアルファ米にレトルトカレーでも

キャンプで捻挫でもなさらぬよう気をつけくださいね
テントのキャンプ、楽しんできてください
Posted by kazuura at 2013年02月09日 20:50
これ人気ですね!風防付きってのがいいですね〜!

輸入したんですか?

僕もいまグレゴリーの60Lザック狙ってるんですよ( ̄Д ̄)ノ
Posted by チョキうら at 2013年02月09日 22:02
おはようございます^^

逝っちゃえ行っちゃえ(^o^)丿 今から楽しみな春支度ですね♪

家も公文へ行かせていますが,宿題送迎等が大変じゃないですか?
上の子に国数をさせていましたが,国語が負担になるので算数だけにして
います(^_^;) 下の子は国語からスタートしていますが,あまりにごねるので
算数だけにしようかと検討中です。  
Posted by chakura_anya at 2013年02月10日 09:54
こんにちは~!
PRIMUS EtaExpress渋いですね。
プリムスは、あの黄色が好きで
ランタンとワンバーナーを持ってます。

私は登山はしたことがないんですが、
美しい自然と澄んだ空気が美味しそう。
とっても気持ち良いんでしょうね~(*^_^*)
Posted by kojiokojio at 2013年02月10日 15:25
チョキうらさん、こんばんは(^^)
これはヤフオクでした
相場より安いなぁと思い購入です

60Lですか、テント泊、行きますか?
でもチョキうらさん、娘さんとのキャンプも行って下さいね
大きくなれば子供は月曜休めないですよ
Posted by kazuura at 2013年02月10日 18:16
chakura_anyaさん、こんばんは(^^)
春に向け、ドンドン逝ってます
沼ですね(笑

公文、宿題は大変です(>_<)
うちは算数ですが、なかなかやってくれないですよ
近所のひとつ上の子は算数、国語をやってるようですが、両方はキツイようです
子供が集中できる時間なんて限られてますしねぇ
Posted by kazuura at 2013年02月10日 18:29
kojioさん、こんばんは(^^)
イワタニのランタンは私も持ってますよ^o^
黄色ですねぇ、コールマンの緑とは合わないんですよねぇ
困りものです(笑
登山といってもまだハイキングですよ(笑
kojioさんもいかがですか?
Posted by kazuura at 2013年02月10日 18:35
ズボラママですこんばんわ~
今週も素敵パパしてらっしゃいますねーと思ったら
「イライラするわー ぽちぃ」とされててウケました(笑)

登山されるんですね。我が家はみんな忍耐力がかけているので無理です(^^;)
バーナーカッコいいですね。ソロキャンプも行けそう。
うちのパパさん最近はなぜかソロに気持ちが行っている様子。。
家族サービスはもう終わったのでしょうか(笑)
Posted by take3_sotoasobitake3_sotoasobi at 2013年02月10日 20:19
こんばんは^^

ポチっといって、すっきりしましたでしょうか?

今度はポチッったものを使いたくなりますよね^^;

山登り部とはすごいです。
鹿男もハイキング程度なら。。と思うのですが、「岳(がく)」を読んだ鹿子は、山は行くなと><
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2013年02月11日 00:02
ズボラママさん、こんにちは(^^)
今月はかなり逝ってしまってます(^^;;
登山といっても低山のハイカーです(笑
ソロキャンなんて私にはムリムリ
大きな△買って繋ぎとめないといけないですね
Posted by kazuura at 2013年02月11日 13:26
鹿男&鹿子さん、こんにちは(^^)
山登り部とはいっても20年前、
今や身体も動きません
劣化してます(笑
今度お会いしたとき、笑わないで下さいね
ハイキングでもいいじゃないですか
行きましょう!
Posted by kazuura at 2013年02月11日 13:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ストレス発散、PRIMUS EtaExpressポチぃ
    コメント(16)