2015年12月09日
1年ぶりにここで集合?くるみの森キャンプ場、その1
2015年11月28-29日、京都府美山町にある、くるみの森キャンプ場に行ってきました!
今回ご一緒頂いたのは、7月の浦谷オートキャンプ場以来となる、kojioさんF
去年の秋、ここで4家族のグルキャンをしまして、その時、
来年も、ここで集まりましょう!
とのことだったのですが、、、
そのときの去年の記事は、こちら
残念ながら、今回はご一緒予定だった方々の事情もありまして、kojioさんFとのキャンプとなりました

ん、2家族なのに、多くない?
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
この日は、朝から息子はスイミングの進級試験、その後にインフルエンザの予防接種と、ドタバタ

病院で長く時間がかかってしまい
12時、ようやく、くるみの森へGO!

我が家からは、京奈和道、一般道、京都縦貫道の園部ICというルート
あとは園部ICから下道で50分ほどです
が、高速に乗る前、肉をクーラーに入れ忘れたことに気付き、取りに帰ることに

気付かないと野菜だけの鍋になってるところだった、、、、
園部ICを降りたところの道の駅で、ツマミを購入

キャンプ場へ向かいます
園部ICからキャンプ場まで、商店って感じの店はありますが、魚肉類は期待できませんので、ご注意ください
キャンプ場から数分のところに、タナセンというお店があり、酒ののぼりがありましたね
確か、タナセンを過ぎて、右手にソーラーパネルが並んだところを過ぎて、すぐに右に、、、
あっ、行き過ぎた

キャンプ場を行き過ぎてしまい、戻って場内に入りますと
ココのキャンプ場、看板がないんです(笑
ん、誰の車?

今回、ご一緒する予定だった、みのむしFさんの襲撃

我が家があとに到着でも、「襲撃」という表現でいいのだろうか、、、
きっと来てくださると思ってましたよ
何度もご一緒してくださってるような気がするけど、1年ぶりでしょうか
あ、kojioさん、車、乗り換えてる、、、、、
これでみのむしFさんの車乗り換えへ、グウィングウィン
加速へ

みのかかさんに手伝って頂きながらの寝床のポルヴェーラを設営中、、、、

ご一緒する予定だった、鹿男さんの襲撃

私には鹿男さんのように颯爽と歩けません

鹿男さんとも、ここでの1年ぶりですね
男4人が集まったので、宴会幕の設営のお手伝いをお願いしまして

鹿男さん、車からマイハンマーを取り出してきて、ペグ打ちを
これが鹿男さんの30分を狂わせる


設営中、子供達は、、、、、
DS、、、、


みのとと珈琲と、差し入れのケーキを頂きながら、、、

あ、鹿男さん、ゴメン、先にみのとと珈琲、いただいてしまった
鹿男さんからは、鹿のカップケーキの差し入れを下さいました

みのむしちゃん、1年でエラく背が伸びたなぁ
あっという間に時間が流れていきますね
早く入れれば、もう少しゆったりお話できたのですが、スミマセン
みのむしFさんから、自家焙煎のみのとと珈琲までくださいました
今度はキャンプで、ぜひまた!と約束をしてのお別れ
みのむしFさん、鹿男さん、お忙しいなか、襲撃に来てくださって
有難うございました!
また必ず、ご一緒してくださいね
鹿男さん、帰路についたのですが、30分ほどして戻ってこられ、、、、
「ハンマー、忘れてました」
お近くにお住まいなんだから、連絡くだされば、回収してお渡しするのに、、、、と思ったけど
携帯、繋がらないんですよね、ココ
DOCOMOは繋がりますよ
このキャンプ場、去年の記事にもありますが
一日一組限定!
さらに
管理人さんの趣味で作った施設
驚きも出てきますよ
ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!
Posted by kazuura at 22:58│Comments(29)
│くるみの森キャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~
くるみの森行ってみたいですね
でも家族だけじゃな~と思っていますw
先に到着されて襲撃というのも難しい表現ですね
しかし、2組もきてくれるなんて嬉しいですね
子供たちのDSは仕方ないんでしょうか・・・
我が家にはまだないのでなるべくなら遠ざけたいところ
あ!鍋、肉は持っていくんで野菜をお願いします!(ここで言うか
くるみの森行ってみたいですね
でも家族だけじゃな~と思っていますw
先に到着されて襲撃というのも難しい表現ですね
しかし、2組もきてくれるなんて嬉しいですね
子供たちのDSは仕方ないんでしょうか・・・
我が家にはまだないのでなるべくなら遠ざけたいところ
あ!鍋、肉は持っていくんで野菜をお願いします!(ここで言うか
Posted by だゆ at 2015年12月09日 23:37
おはようございます〜。
行ってみたいキャンプ場のひとつです(^^♪
でも、、、我が家だけなら寂しいかな(汗)
欲を言えば、、、携帯つながると嬉しいんですけどねぇ〜。
なお、、、我が家も?、車乗り換えかどうかのタイミングになりました・・・。
行ってみたいキャンプ場のひとつです(^^♪
でも、、、我が家だけなら寂しいかな(汗)
欲を言えば、、、携帯つながると嬉しいんですけどねぇ〜。
なお、、、我が家も?、車乗り換えかどうかのタイミングになりました・・・。
Posted by B30
at 2015年12月10日 07:00

1日1組限定っていいですね!
特別感もあるし何より周りを気にせず騒げる!酔える( ´艸`)
ティータイムに素敵なカップケーキまでいただいて。サンタのような襲撃ですこと!
こういう年①をつづけていって定番にしたいですね。
特別感もあるし何より周りを気にせず騒げる!酔える( ´艸`)
ティータイムに素敵なカップケーキまでいただいて。サンタのような襲撃ですこと!
こういう年①をつづけていって定番にしたいですね。
Posted by ☆転楽♪
at 2015年12月10日 08:28

こんにちは^ - ^
1日1組(^^;;
もう完全に趣味でやってるって事ですね!
我家からも出掛けられる距離なんで、機会が有れば行ってみたいですわ^ ^
1日1組(^^;;
もう完全に趣味でやってるって事ですね!
我家からも出掛けられる距離なんで、機会が有れば行ってみたいですわ^ ^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年12月10日 09:19

こんにちはー!
過去記事拝見しました。
手作り感満載のキャンプ場ですねー!
ツリーハウスは子供が喜びそうです♪
続きのレポ、楽しみにしてます。
過去記事拝見しました。
手作り感満載のキャンプ場ですねー!
ツリーハウスは子供が喜びそうです♪
続きのレポ、楽しみにしてます。
Posted by レフア
at 2015年12月10日 16:10

こんばんは♪
グルキャンに良さそうなキャンプ場ですね。
ファミだけだと完全に寂しいですねぇ・・・
携帯が繋がらないのがちょっとネックですが
どんな驚きがあるんでしょ?
続き楽しみにしてます~
グルキャンに良さそうなキャンプ場ですね。
ファミだけだと完全に寂しいですねぇ・・・
携帯が繋がらないのがちょっとネックですが
どんな驚きがあるんでしょ?
続き楽しみにしてます~
Posted by yocco☆
at 2015年12月10日 17:32

こんばんは。
kazuuraさんの周りには、
逞しい方々が集いますね。
襲撃だけじゃなくて、差し入れ、宴会幕の設営まで・・・
えっ、驚きが出てくるの?
じゃあ、その後、桃の木や山椒の木も出てくるんですね。
楽しみにしています。
kazuuraさんの周りには、
逞しい方々が集いますね。
襲撃だけじゃなくて、差し入れ、宴会幕の設営まで・・・
えっ、驚きが出てくるの?
じゃあ、その後、桃の木や山椒の木も出てくるんですね。
楽しみにしています。
Posted by ガー at 2015年12月10日 20:41
こんばんは。
くるみの森、もう1年前?!
ちょっと前に「こんなキャンプ場あるんだ~」と思いながら読んでた
気がするんですけど(^_^;)
結局みなさんお揃いになられたようで、サスガですね(^^)
DS、うちは結局買わずに、物欲のピークは過ぎ去ったようです。
カンは「もう、要らん!」と言い切りましたよ。
カップケーキ、鹿でなくトナカイに見えるのは私だけでしょうか…(笑)
くるみの森、もう1年前?!
ちょっと前に「こんなキャンプ場あるんだ~」と思いながら読んでた
気がするんですけど(^_^;)
結局みなさんお揃いになられたようで、サスガですね(^^)
DS、うちは結局買わずに、物欲のピークは過ぎ去ったようです。
カンは「もう、要らん!」と言い切りましたよ。
カップケーキ、鹿でなくトナカイに見えるのは私だけでしょうか…(笑)
Posted by のんた☆ at 2015年12月10日 21:57
こんばんは(^^)
何はともあれ、みのむしFの元気なお姿が見れて安心しました!
代車で来られたのかな。MPV?結構積載能力があるミニバンだから気になってた車種でしたが…プレマシーとかかな…
キャンプは一緒に出来なくても現地に顔だけは出すって間柄、なんか良いですね(^^)
何はともあれ、みのむしFの元気なお姿が見れて安心しました!
代車で来られたのかな。MPV?結構積載能力があるミニバンだから気になってた車種でしたが…プレマシーとかかな…
キャンプは一緒に出来なくても現地に顔だけは出すって間柄、なんか良いですね(^^)
Posted by 山猫
at 2015年12月10日 22:16

こんばんは~^^
薄暗くなるまで長居してしまいすみませんでしたtt
帰りに反省してましたら、ふと頭にハンマーがよぎり
Uターンとなりました(汗
でもやっぱり、もっとゆっくりお話ししたいですね。
たき火を囲みながら。
これに懲りずまたよろしくお願いしますm(_._)m
薄暗くなるまで長居してしまいすみませんでしたtt
帰りに反省してましたら、ふと頭にハンマーがよぎり
Uターンとなりました(汗
でもやっぱり、もっとゆっくりお話ししたいですね。
たき火を囲みながら。
これに懲りずまたよろしくお願いしますm(_._)m
Posted by 鹿男&鹿子
at 2015年12月10日 22:35

こんにちは。
1日1組の限定♪
驚き!何だろう?
続きが楽しみです~(^-^)
みなさんの襲撃、嬉しいですね~(^-^)
1日1組の限定♪
驚き!何だろう?
続きが楽しみです~(^-^)
みなさんの襲撃、嬉しいですね~(^-^)
Posted by まあちょ at 2015年12月11日 13:01
こんにちは。
1日1組の限定♪
驚き!何だろう?
続きが楽しみです~(^-^)
みなさんの襲撃、嬉しいですね~(^-^)
1日1組の限定♪
驚き!何だろう?
続きが楽しみです~(^-^)
みなさんの襲撃、嬉しいですね~(^-^)
Posted by まあちょ at 2015年12月11日 13:01
こんばんは♪
なんと!!
二組だったんですね~
うちは軟弱キャンパーなんでkazuuraさんのトイレレポ見返して辞退しました…
すいません…
トイレ 改善されてるそうで!?
レポ待ってま~す(  ̄▽ ̄)
なんと!!
二組だったんですね~
うちは軟弱キャンパーなんでkazuuraさんのトイレレポ見返して辞退しました…
すいません…
トイレ 改善されてるそうで!?
レポ待ってま~す(  ̄▽ ̄)
Posted by ほわいとぷらむ at 2015年12月11日 16:36
こんばんは~!
お約束の行きすぎちゃったネタ(笑)
このキャンプ場に行くときは皆さんやらないとですね(*^_^*)
一組限定のキャンプ場だと元が取れるのか心配になってしまいますが行ってみたいですね~!
でも、人気が出ちゃうと行きづらくなっちゃうし‥
お約束の行きすぎちゃったネタ(笑)
このキャンプ場に行くときは皆さんやらないとですね(*^_^*)
一組限定のキャンプ場だと元が取れるのか心配になってしまいますが行ってみたいですね~!
でも、人気が出ちゃうと行きづらくなっちゃうし‥
Posted by ゴリゴ811
at 2015年12月11日 20:08

こんばんわ♪
くるみの森って初めて聞きました^^
キャンプ場ってその場所柄で、雰囲気や楽しみ方が
変わって来ますからね~
また、施設編楽しみにしております(^^♪
くるみの森って初めて聞きました^^
キャンプ場ってその場所柄で、雰囲気や楽しみ方が
変わって来ますからね~
また、施設編楽しみにしております(^^♪
Posted by rioru3
at 2015年12月12日 00:04

だゆさん、こんばんは〜
コメ返し、遅くなりスミマセンm(_ _)m
小学生の男の子には結構受けると思います
でもファミでは過ごしにくいですね
次回、DSはNGにしておきますね
車外に持ち出さないようにと
野菜、ですか?
我が家は偏食だけど、大丈夫かな
コメ返し、遅くなりスミマセンm(_ _)m
小学生の男の子には結構受けると思います
でもファミでは過ごしにくいですね
次回、DSはNGにしておきますね
車外に持ち出さないようにと
野菜、ですか?
我が家は偏食だけど、大丈夫かな
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 20:19

B30さん、こんばんは〜
男の子のお子様連れならオススメしますが、ファミだとなぁ
場内がメチャ暗いし、携帯もつながらないとなるとねぇ
ん、B30さん、当たった?
男の子のお子様連れならオススメしますが、ファミだとなぁ
場内がメチャ暗いし、携帯もつながらないとなるとねぇ
ん、B30さん、当たった?
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 20:21

☆転楽♪さん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
あ、B30さんもですよ
一組限定ですので、子供の声も気にすることもありませんし、夜も遅くまで宴を楽しめますよ
ただ初対面や年頃の女の子にはキビシイかな
定番、そうですよね
年に一度、ここで集合って
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
あ、B30さんもですよ
一組限定ですので、子供の声も気にすることもありませんし、夜も遅くまで宴を楽しめますよ
ただ初対面や年頃の女の子にはキビシイかな
定番、そうですよね
年に一度、ここで集合って
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 20:28

姫路の山本ちゃんさん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
1日一組、、、、
そうでないと、こちらも困ります(笑
これから現れる建造物は管理人さんが趣味で作られたもの
それをお借りしているような感じです
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
1日一組、、、、
そうでないと、こちらも困ります(笑
これから現れる建造物は管理人さんが趣味で作られたもの
それをお借りしているような感じです
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 20:31

レフアさん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
手作り感、スゴいでしょ
こんなのよく作れたものだと
子供達、楽しめますよ
ただ、トイレが(笑
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
手作り感、スゴいでしょ
こんなのよく作れたものだと
子供達、楽しめますよ
ただ、トイレが(笑
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 20:58

yocco☆さん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
むしろグルキャンでないと、ここは難しいかなぁ
場内の灯りはほぼないし、ファミだとキツいかと
小学生の子供連れのグルキャン向きかと
でも女の子とトイレに一言言いたくなるヒトには難しいかも
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
むしろグルキャンでないと、ここは難しいかなぁ
場内の灯りはほぼないし、ファミだとキツいかと
小学生の子供連れのグルキャン向きかと
でも女の子とトイレに一言言いたくなるヒトには難しいかも
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:06

ガーさん、こんばんは〜
嬉しいですよね
泊まりはできないけど、こうやって襲撃してくださるのも
宴会幕の設営、覚えていただかないと
桃の木、山椒の木、、、、
疲れてますので
嬉しいですよね
泊まりはできないけど、こうやって襲撃してくださるのも
宴会幕の設営、覚えていただかないと
桃の木、山椒の木、、、、
疲れてますので
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:10

のんた☆さん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
1年、あっという間ですよね
みのむしさんF、鹿男さん、1年ぶりだったっけ?と思ったりしました
泊まれないけど、こうしてお逢いすることができて、嬉しかったですよ
カンくん、DSをいらないと
息子は家ではせず、iPadでyoutubeを見てますが、、、
よくわかりません
カップケーキ、この時期ならトナカイを思い浮かべるでしょうね
奈良マラソン、被り物をしているヒトもいますが、トナカイなのか、鹿なのか、わかりません(^_-)
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
1年、あっという間ですよね
みのむしさんF、鹿男さん、1年ぶりだったっけ?と思ったりしました
泊まれないけど、こうしてお逢いすることができて、嬉しかったですよ
カンくん、DSをいらないと
息子は家ではせず、iPadでyoutubeを見てますが、、、
よくわかりません
カップケーキ、この時期ならトナカイを思い浮かべるでしょうね
奈良マラソン、被り物をしているヒトもいますが、トナカイなのか、鹿なのか、わかりません(^_-)
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:17

山猫さん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
みのむしさんFの車は代車でなく、親のをと言ってたような
車種などはわかりません
泊まれなくともこうやって来てくださる、嬉しいですよね
1年ぶりの再会が、またここだったのも
大事にしたいですね、これからも
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
みのむしさんFの車は代車でなく、親のをと言ってたような
車種などはわかりません
泊まれなくともこうやって来てくださる、嬉しいですよね
1年ぶりの再会が、またここだったのも
大事にしたいですね、これからも
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:27

鹿男&鹿子さん、こんばんは〜
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
襲撃、ありがとうございました!
さらに設営までも
1年ぶりにお逢いでき、嬉しかったです
焚火、、、、
あまりに寒くて幕にこもってました(笑
また、ぜひキャンプでご一緒しましょう!
コメ、遅くなりスミマセンm(_ _)m
襲撃、ありがとうございました!
さらに設営までも
1年ぶりにお逢いでき、嬉しかったです
焚火、、、、
あまりに寒くて幕にこもってました(笑
また、ぜひキャンプでご一緒しましょう!
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:32

まあちょさん、こんばんは〜
一組限定、グルキャン向きのキャンプ場です
でもトイレがなぁ、、、
臭いんじゃないんだけどね
襲撃、嬉しかったですよ
泊まりでないし、忙しい中に来てくださって
ご一緒できればなお良かったです
一組限定、グルキャン向きのキャンプ場です
でもトイレがなぁ、、、
臭いんじゃないんだけどね
襲撃、嬉しかったですよ
泊まりでないし、忙しい中に来てくださって
ご一緒できればなお良かったです
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:36

ほわいとぷらむさん、こんばんは〜
みのむしFさん、鹿男さんのご訪問がありましたが、泊まりはkojioさんFとでした
トイレ、、、、
改善はされましたが、ご期待されるほとの改善かは、、、
みのむしFさん、鹿男さんのご訪問がありましたが、泊まりはkojioさんFとでした
トイレ、、、、
改善はされましたが、ご期待されるほとの改善かは、、、
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:39

ゴリゴ811さん、こんばんは〜
看板ありませんから、通り過ぎますよ
元がとれるかというより、管理人さんが趣味で作られた所をお借りするようなもの
楽しんでもらえればという感じを受けますよ
ブログにあげると、いい方向になるのか、逆に取られるのか、難しいところでもありますね
看板ありませんから、通り過ぎますよ
元がとれるかというより、管理人さんが趣味で作られた所をお借りするようなもの
楽しんでもらえればという感じを受けますよ
ブログにあげると、いい方向になるのか、逆に取られるのか、難しいところでもありますね
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:43

RioRu'sぱぱさん、こんばんは〜
ここねぇ、去年、オートキャンプ協会のHPで知りました
近場だし、一組限定ということで、去年、慣れた方々と行きました
手作り感、沢山のツリーハウスや建物があり、好奇心旺盛な子供には受けますね
ただ、灯りがほぼないので、夜の子供達の動きには注意しないと
施設レポ
去年のを貼るつもりでしたが(笑
ここねぇ、去年、オートキャンプ協会のHPで知りました
近場だし、一組限定ということで、去年、慣れた方々と行きました
手作り感、沢山のツリーハウスや建物があり、好奇心旺盛な子供には受けますね
ただ、灯りがほぼないので、夜の子供達の動きには注意しないと
施設レポ
去年のを貼るつもりでしたが(笑
Posted by kazuura
at 2015年12月13日 21:53
