2014年04月06日
花見?グルキャン in 紀州加太、その2
3月29~30日、和歌山県にある休暇村紀州加太ACに行ってきました
今回ご一緒いただいたのはほわいとぷらむさんF
ほわいとぷらむさんと奥様、息子くん(小3)、親戚のこっちゃん、男の子(小4)、わんちゃん2匹
我が家は私、カミさん、年長の息子とのグルキャンとなりました
お風呂に入ったにもかかわらず、ジャパニーズタトゥーを背中にした男清原似の方の出現で冷や汗をかいたあとから
キャンプ場に戻って晩御飯の準備
そのころの子供達は、、、、、
ランブリ内へ
靴がぬぎすてられてますネ
ドラえもんを卒業したハズの、ほわいとぷらむさんの息子くん、ドラえもんの漫画に夢中
ドーン
ドーン
ドーン
こっちゃん君のご両親からと、奥様が持って来られました
ありがとうございました!
奥様「ワサビがないんだけど」
私「持ってますよ、どうぞ、どうぞ」
以前、ほわいとぷらむさんのコメで、「こっちゃん君のご両親は魚屋なんで、持ってきて貰います」とのコメ返し
造りキター!でワサビ用意しておりました(笑
当然、さしみ醤油も

我が家は定番の
スキレットでピザ
ビールのアテにアンチョビポテト
クリームシチュー
息子はなぜかピザの前にコンビニのおにぎりを、そしてピザを食べたあと、ほわいとぷらむさんのテントへ
シチューいらん

この頃から雨も本格的に

息子がいなくなり

子供達はほわいとぷらむさんの幕内でPCによるドラえもん上映会
幾つになっても見れる漫画ですね
ほわいとぷらむさんと奥様が来られ、タープの下で
乾杯!

お風呂でのジャパニーズタトゥーの出来事
なぜ一時期、ほわいとぷらむさんがポップコーンおじさんになったのか
コールマンのオーブンでのフニャフニャのピザ
ゆららでの雪設営
もう、奥様のマシンガントーク、最高でしたよ
笑いが止まらなかったです
ブログでの交流、1年以上で初でご一緒のキャンプ
謎になってたところも奥様が暴露、面白く、楽しく、幸せな時間でした
でも、翌日の雨撤収に備えて解散
楽しい時間、早く過ぎますね
翌朝は雨だけでなく暴風予報とほわいとぷらむさんから知りまして
タープを落とし、テーブル、チェアはランブリの前室へ

狭いなか、白波お湯割り

大好物のイクラをアテにウヒャヒャヒャ〜
......................................................................................................................................
翌朝、5時過ぎに雨風の音で眼を覚ましますが、二度寝
8時前、雨風がおさまってきたので

倒していたタープを張り直して、朝食の準備

でも、この後土砂降りの雨で、タープ下、水が貯まってきます
さらに風がひどい

足元は水溜りの中での朝食


タープの下にランブリを引っ込めて撤収と考えてたのに、もうドロッドロ
ソリステに足を引っ掛け、ランブリのインナーにドロをぶっ掛ける
荷物の車載も水たまりの中に足を
炊事棟へ行くにはほわいとぷらむさんのサイト前を通りますが
ほわいとぷらむさんもご覧の状態
10時半、ドロッドロでゴミ袋の雨撤収完了

ほわいとぷらむさんと奥様も雨のなか、手際よくゴミ袋撤収完了
このころには小雨になったんですよね
次回はぜひ、晴れの日に焚火でも、と再会を誓いお別れです
ほわいとぷらむさん、帰宅後、WILD1にてスキレットお買い上げだったようで
ほわいとぷらむさん、奥様、息子くん、こっちゃん、大変お世話になりました
楽しい時間を送ることができました
ありがとうございました!
また、ご一緒しましょう!
Posted by kazuura at 14:00│Comments(32)
│休暇村 紀州加太
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)
やっぱり相当な雨だったんですね…。
舞鶴方面も強風と激しい雨…,強くなったり弱くなったり
でしたけど,これがキャンプ場だったら厳しいなぁという
感じの降りでした。
雨で楽しめなかったこともあるんでしょうけど,楽しい
グルキャンになったみたいですね(^o^)
紀州加太,ホントに夕陽がきれいなので,温泉も
キャンプ場もリベンジしてみてください。
ただし,夏場は蚊が(しかもでかい)多いですけど…。
やっぱり相当な雨だったんですね…。
舞鶴方面も強風と激しい雨…,強くなったり弱くなったり
でしたけど,これがキャンプ場だったら厳しいなぁという
感じの降りでした。
雨で楽しめなかったこともあるんでしょうけど,楽しい
グルキャンになったみたいですね(^o^)
紀州加太,ホントに夕陽がきれいなので,温泉も
キャンプ場もリベンジしてみてください。
ただし,夏場は蚊が(しかもでかい)多いですけど…。
Posted by puchan0818
at 2014年04月06日 14:47

こんにちは〜!
キャンプ場で刺身きた〜(OvO)
しかもイクラまで(^^)私も大好きなのでウヒャヒャヒャ〜!!ですよ!
僕もぜひこっちゃんさんとグルキャンを(爆)
自分はそこまでの雨撤収を経験してないのですが、雨に濡れるのが嫌いな私には恐ろしいほどの試練ですね〜^_^;
でも楽しそうな息子くん見ると雨でも行きたくなっちゃいますね(笑)
今、kazuuraさんがUPされてた砂肝料理やってます!
キャンプ場で刺身きた〜(OvO)
しかもイクラまで(^^)私も大好きなのでウヒャヒャヒャ〜!!ですよ!
僕もぜひこっちゃんさんとグルキャンを(爆)
自分はそこまでの雨撤収を経験してないのですが、雨に濡れるのが嫌いな私には恐ろしいほどの試練ですね〜^_^;
でも楽しそうな息子くん見ると雨でも行きたくなっちゃいますね(笑)
今、kazuuraさんがUPされてた砂肝料理やってます!
Posted by gorigo811
at 2014年04月06日 14:55

こんにちは(^^)
第1話から楽しく読ませてもらいました。
お風呂の話し、レポ読んでから家族に、もしこういう事があっても決して声を出してはいけないぞと言って聞かせましたよw
あとは何よりもヘキサ!いいですね〜
夜のヘキサの下は冷えませんでした?
自分は雷雨の中の撤収は経験したんですが、水たまりはまだ未経験なんで、画像がとても参考になりました。
さっそくイメージング開始です!
第1話から楽しく読ませてもらいました。
お風呂の話し、レポ読んでから家族に、もしこういう事があっても決して声を出してはいけないぞと言って聞かせましたよw
あとは何よりもヘキサ!いいですね〜
夜のヘキサの下は冷えませんでした?
自分は雷雨の中の撤収は経験したんですが、水たまりはまだ未経験なんで、画像がとても参考になりました。
さっそくイメージング開始です!
Posted by 山猫 at 2014年04月06日 15:42
こんにちは^^
まとめて読ませていただきました~!
お風呂のでの出来事、お子ちゃまは悪気が無いとはいえ冷や汗ものですね((((;゚Д゚))))
またまた美味しそうなお料理の写真がありますね~♪
おしゃべりしたり、呑んだりで楽しい様子が伝わってきましたよ(´▽`)
撤収がめちゃめちゃ大変そうでしたね( ̄▽ ̄;)
私の方も雨撤収でしたが、ドロドロにならなかったのでマシでした~。
我が家も今年はどこかでご一緒できるといいなと期待していますヽ(*´∀`)ノ
まとめて読ませていただきました~!
お風呂のでの出来事、お子ちゃまは悪気が無いとはいえ冷や汗ものですね((((;゚Д゚))))
またまた美味しそうなお料理の写真がありますね~♪
おしゃべりしたり、呑んだりで楽しい様子が伝わってきましたよ(´▽`)
撤収がめちゃめちゃ大変そうでしたね( ̄▽ ̄;)
私の方も雨撤収でしたが、ドロドロにならなかったのでマシでした~。
我が家も今年はどこかでご一緒できるといいなと期待していますヽ(*´∀`)ノ
Posted by しぇりこ
at 2014年04月06日 16:15

こんにちは~。
そこまでの水たまりは…大変でしたね~(-_-;)
御気の毒で 私の気持ちも 若干 凹んでしまいました。
でも、それもキャンプ・・・デスネ
念願のお友達さんとのグルキャンが
嬉しく楽しい感じが伝わりました(^^)v
そこまでの水たまりは…大変でしたね~(-_-;)
御気の毒で 私の気持ちも 若干 凹んでしまいました。
でも、それもキャンプ・・・デスネ
念願のお友達さんとのグルキャンが
嬉しく楽しい感じが伝わりました(^^)v
Posted by Flag at 2014年04月06日 17:23
うっひゃひゃひゃひゃ~(笑)
こんばんは~(^^)
イクラ大好きなんですね~。私も同じくです♪
痛風がこわいですよね!
大雨で悲惨な撤収だったご様子ですが
夜の宴会も楽しかったみたいですね!
男清原さん。実はブロガーさんで
この記事読んでコメ入れてくださったりして…
「男清原ってワイのことか~い。ワレ~!」(笑)
こんばんは~(^^)
イクラ大好きなんですね~。私も同じくです♪
痛風がこわいですよね!
大雨で悲惨な撤収だったご様子ですが
夜の宴会も楽しかったみたいですね!
男清原さん。実はブロガーさんで
この記事読んでコメ入れてくださったりして…
「男清原ってワイのことか~い。ワレ~!」(笑)
Posted by ゆうにん at 2014年04月06日 18:12
こんばんわ。
これだと泥撤収になってしまいますね・・・。
雨が降ることが多い我が家ですが、
撤収時に本格的な雨に降られたことはまだありません。
家でテント洗うのって大変ですよね…。
グルキャン、楽しそうですね♪
これだと泥撤収になってしまいますね・・・。
雨が降ることが多い我が家ですが、
撤収時に本格的な雨に降られたことはまだありません。
家でテント洗うのって大変ですよね…。
グルキャン、楽しそうですね♪
Posted by key-mino
at 2014年04月06日 19:48

こんばんは。
すごい雨風だったんですね。
これは帰ってから大変だったのでは…(^_^;)
我が家も一度豪雨の中、撤収したことがありますが、あれ以来
少々の雨では動じなくなりました。何事も経験ですね!
私もイクラ大好きです♪
回転寿司に行くとまずイクラ!たまりませんね~。
お風呂の一件、うちの息子は耳元でコッソリささやくタイプなので
大丈夫そうです(^_^)
すごい雨風だったんですね。
これは帰ってから大変だったのでは…(^_^;)
我が家も一度豪雨の中、撤収したことがありますが、あれ以来
少々の雨では動じなくなりました。何事も経験ですね!
私もイクラ大好きです♪
回転寿司に行くとまずイクラ!たまりませんね~。
お風呂の一件、うちの息子は耳元でコッソリささやくタイプなので
大丈夫そうです(^_^)
Posted by のんた☆
at 2014年04月06日 20:24

こんにちは みのかかです
まとめて読ませていただきましたm(__)m
お風呂、怖いですね~
最近はあまり見かける機会がないですしね(^_^;)
みのむしにも、じろじろ見ない!!口に出さない!!は教えておかないと・・
泥撤収、想像以上です\(◎o◎)/!
川のようですね
お疲れ様でした~
あ、我家もこっちゃんさんとグル、お願いしておけばよかったカナ
まとめて読ませていただきましたm(__)m
お風呂、怖いですね~
最近はあまり見かける機会がないですしね(^_^;)
みのむしにも、じろじろ見ない!!口に出さない!!は教えておかないと・・
泥撤収、想像以上です\(◎o◎)/!
川のようですね
お疲れ様でした~
あ、我家もこっちゃんさんとグル、お願いしておけばよかったカナ
Posted by みのとと+みのかか
at 2014年04月07日 09:25

おはようございます。
雨、いや泥撤収お疲れ様でした(^^ゞ
さすがの副会長も凹まれた事でしょう・・・
南光を思い出しましたよ~
2回とも雨でしたが最初の南光では豪雨撤収でしたもんね^^;
イクラは僕も大好きですね(*^_^*)
今度、ほわいとぷらむさんとご一緒する時は↑みのかかさん同様、
お願いしとかなきゃ(^_-)-☆
そういえば秋の陣で、お風呂に行った時も出会いましたよね~
孫を連れたジャパニーズタトゥーのヤ〇キーに(爆)
雨、いや泥撤収お疲れ様でした(^^ゞ
さすがの副会長も凹まれた事でしょう・・・
南光を思い出しましたよ~
2回とも雨でしたが最初の南光では豪雨撤収でしたもんね^^;
イクラは僕も大好きですね(*^_^*)
今度、ほわいとぷらむさんとご一緒する時は↑みのかかさん同様、
お願いしとかなきゃ(^_-)-☆
そういえば秋の陣で、お風呂に行った時も出会いましたよね~
孫を連れたジャパニーズタトゥーのヤ〇キーに(爆)
Posted by quattro44
at 2014年04月07日 09:49

おはようございます。
ブログを通してお付き合いし、1年後の初対面てどんな感じなのでしょうか!?
ドキドキするんでしょうねえ。
先週初張りしましたが雨でした。
撤収時は晴れて完全乾燥させれましたが。
雨のキャンプ辛いですね!?
ブログを通してお付き合いし、1年後の初対面てどんな感じなのでしょうか!?
ドキドキするんでしょうねえ。
先週初張りしましたが雨でした。
撤収時は晴れて完全乾燥させれましたが。
雨のキャンプ辛いですね!?
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2014年04月07日 09:54

雨撤収は大変ですよね。
しかしその水はけの悪さはゆららに匹敵するなあ。
kazuuraさん、この先ポルヴェーラ張る?
私は無いかも〜。
ラナのほうが楽で(笑)
しかしその水はけの悪さはゆららに匹敵するなあ。
kazuuraさん、この先ポルヴェーラ張る?
私は無いかも〜。
ラナのほうが楽で(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年04月07日 11:06

こんにちは^^
タトゥーの方・・・ビビりますね~(入浴OKなのが
不思議なんですけど。旅館などではよくある事な
んでしょうか?)
家もこそっと言ってくる方だと思いますが,私がガ
ン見しそうです(^_^;)
なんだかキャンプメニューが増えてませんか?腕を
あげている^m^
タトゥーの方・・・ビビりますね~(入浴OKなのが
不思議なんですけど。旅館などではよくある事な
んでしょうか?)
家もこそっと言ってくる方だと思いますが,私がガ
ン見しそうです(^_^;)
なんだかキャンプメニューが増えてませんか?腕を
あげている^m^
Posted by こりん♪ at 2014年04月07日 16:32
こんばんは(^^)
今回の紀州加太も、タトゥーあり大雨ありで
盛り沢山でしたね〜(^^;;
kazuuraさんの料理レパートリーが
どんどん増えていますね、僕は一切進化してません(爆)
今週末、近場の古法華に出撃するんですが
メニューを考えねばっf^_^;)
今回の紀州加太も、タトゥーあり大雨ありで
盛り沢山でしたね〜(^^;;
kazuuraさんの料理レパートリーが
どんどん増えていますね、僕は一切進化してません(爆)
今週末、近場の古法華に出撃するんですが
メニューを考えねばっf^_^;)
Posted by kojio
at 2014年04月07日 21:27

puchan081さん、こんばんは^_^
撤収作業の時が一番ひどかったですね
息子は食後ほわいとぷらむさんの幕に遊びに行ったので、その間に一気に片付けを
ほわいとぷらむさんには感謝でしたよ
雨で夕陽を眺めながらの風呂、残念でしたが、楽しい時間を過ごせました
紀州加太は上げ膳据え膳でかなぁ
撤収作業の時が一番ひどかったですね
息子は食後ほわいとぷらむさんの幕に遊びに行ったので、その間に一気に片付けを
ほわいとぷらむさんには感謝でしたよ
雨で夕陽を眺めながらの風呂、残念でしたが、楽しい時間を過ごせました
紀州加太は上げ膳据え膳でかなぁ
Posted by kazuura at 2014年04月07日 22:35
gorigo811さん、こんばんは^_^
ホントに沢山の刺身、頂きました
感謝ですよ
H.A.C.メンバーだけあり、雨は付き物ですよ
関西は水はけが悪いところも多いので、すぐに泥撤収です
混んでて、芝が育たないのもあるのかな
息子ですか、さすがに朝食時は寒い、、、、って言ってました(笑
砂肝ですね、安いし油を使わないので台所を汚さない料理ですね
いかがでした?
ホントに沢山の刺身、頂きました
感謝ですよ
H.A.C.メンバーだけあり、雨は付き物ですよ
関西は水はけが悪いところも多いので、すぐに泥撤収です
混んでて、芝が育たないのもあるのかな
息子ですか、さすがに朝食時は寒い、、、、って言ってました(笑
砂肝ですね、安いし油を使わないので台所を汚さない料理ですね
いかがでした?
Posted by kazuura at 2014年04月07日 22:51
こんばんは^^
ゴミ袋撤収、お疲れ様でした
ホント、凄い水たまりですね(^_^;)
美味しそうな刺身にいくらサイコーですね~
私も好物ですが、尿酸値が上昇中のため我慢してます(爆)
痛風には要注意ですよ~!
ゴミ袋撤収、お疲れ様でした
ホント、凄い水たまりですね(^_^;)
美味しそうな刺身にいくらサイコーですね~
私も好物ですが、尿酸値が上昇中のため我慢してます(爆)
痛風には要注意ですよ~!
Posted by akisan33
at 2014年04月07日 22:51

こんばんは^^
楽しかったです^^
つぎいつします?(笑)
雨天中止で(爆)
楽しかったです^^
つぎいつします?(笑)
雨天中止で(爆)
Posted by ほわいとぷらむ at 2014年04月07日 22:58
山猫さん、こんばんは^_^
お風呂であの方を見られた際は、息子猫君にはご注意を(笑
ヘキサにランブリの小川張りですね
メーカーが合ってないですけど(笑
これからのシーズン、これがラクでいいかとの結論でした
この日は雨風が強く、濡れたズボンから冷えましたよ
泥撤収には雑巾は必需品です
あっても車内もドロドロになりますorz
お風呂であの方を見られた際は、息子猫君にはご注意を(笑
ヘキサにランブリの小川張りですね
メーカーが合ってないですけど(笑
これからのシーズン、これがラクでいいかとの結論でした
この日は雨風が強く、濡れたズボンから冷えましたよ
泥撤収には雑巾は必需品です
あっても車内もドロドロになりますorz
Posted by kazuura at 2014年04月07日 23:02
しぇりこさん、こんばんは^_^
お風呂ですね、ビビりましたよ
息子もそのうち言ってしまうような
注意しとかないと(笑
ほわいとぷらむさんFとのご一緒、息子がどうお兄ちゃんらと絡むのかと思ってたけど、ほわいとぷらむさん、奥様も一緒に入って頂き、アニキと遊ぶとか言ってました^_^
私もようやくご一緒でき、楽しい時間でした
では何処かでご一緒しましょう
GWから7月の連休の間は未定ですよ
5月最後の土曜、、、、
うっ、結婚式で主賓のスピーチがorz
お風呂ですね、ビビりましたよ
息子もそのうち言ってしまうような
注意しとかないと(笑
ほわいとぷらむさんFとのご一緒、息子がどうお兄ちゃんらと絡むのかと思ってたけど、ほわいとぷらむさん、奥様も一緒に入って頂き、アニキと遊ぶとか言ってました^_^
私もようやくご一緒でき、楽しい時間でした
では何処かでご一緒しましょう
GWから7月の連休の間は未定ですよ
5月最後の土曜、、、、
うっ、結婚式で主賓のスピーチがorz
Posted by kazuura at 2014年04月07日 23:15
Flagさん、こんばんは^_^
3日間、いい天気だったそうで、、、
羨ましい
H.A.C.ですからねぇ
泥撤収は余計でしたが
でも、楽しい時間を過ごせましたよ
カミさんは雨でへこたれてましたけど
なんでこんなに雨の日が多いのかと(笑
3日間、いい天気だったそうで、、、
羨ましい
H.A.C.ですからねぇ
泥撤収は余計でしたが
でも、楽しい時間を過ごせましたよ
カミさんは雨でへこたれてましたけど
なんでこんなに雨の日が多いのかと(笑
Posted by kazuura at 2014年04月07日 23:25
ゆうにんさん、こんばんは^_^
ゆうにんさんもイクラ好き?
カツオもかなりプリン体らしいですよ
金曜はデパ地下でニンニクたっぷりカツオの叩きを買って、ウヒャウヒャヒャーしてましたけど、最近気を付けてます
痛風より動脈硬化のほうが心配ですよ
泥撤収になりましたが、ご一緒できたことが嬉しくて、この落差が、、、
現実への、、、、
ブロガーさんなら、ソリステも萎えますね
7月はブンブン振り回すゆうにんさんを期待してます
ゆうにんさんもイクラ好き?
カツオもかなりプリン体らしいですよ
金曜はデパ地下でニンニクたっぷりカツオの叩きを買って、ウヒャウヒャヒャーしてましたけど、最近気を付けてます
痛風より動脈硬化のほうが心配ですよ
泥撤収になりましたが、ご一緒できたことが嬉しくて、この落差が、、、
現実への、、、、
ブロガーさんなら、ソリステも萎えますね
7月はブンブン振り回すゆうにんさんを期待してます
Posted by kazuura at 2014年04月07日 23:47
key-minoさん、こんばんは^_^
まあ、あれだけ降れば水たまりもできても仕方ないかなって感じでしたよ
雨予報だったので、覚悟はしてましたけど、げっ、ってなりました(笑
よく雨に当たるので、モンベルのレインウエアは車に積んでます
テント、タープ、洗ったんですけどねぇ
乾いたらまたうっすらとドロが浮いてきてT_T
グルキャンは大人だけでなく、子供も楽しんでますよ
まあ、あれだけ降れば水たまりもできても仕方ないかなって感じでしたよ
雨予報だったので、覚悟はしてましたけど、げっ、ってなりました(笑
よく雨に当たるので、モンベルのレインウエアは車に積んでます
テント、タープ、洗ったんですけどねぇ
乾いたらまたうっすらとドロが浮いてきてT_T
グルキャンは大人だけでなく、子供も楽しんでますよ
Posted by kazuura at 2014年04月08日 20:52
のんた☆さん、こんばんは^_^
強い雨でしたからね
家で拭いて乾かしたけど、うっすらと残ってます
確かに経験すると慣れますね
むしろ普段ありえないくらい早い撤収に
イクラ、あんだけを一人じめしちゃいましたよ
贅沢でしょ(笑
強い雨でしたからね
家で拭いて乾かしたけど、うっすらと残ってます
確かに経験すると慣れますね
むしろ普段ありえないくらい早い撤収に
イクラ、あんだけを一人じめしちゃいましたよ
贅沢でしょ(笑
Posted by kazuura at 2014年04月08日 21:00
みのかかさん、こんばんは^_^
確かに最近は見ないですね
秋の陣では見ましたけど(笑
女性でも背中に大きく書いてるヒトはいるんでしょうか
プールで小さいタトゥーをテーピングで隠してるヒトはみますけど
いや〜、撤収前からの大雨で泥撤収
ゴミ袋が役立ちました
確かに最近は見ないですね
秋の陣では見ましたけど(笑
女性でも背中に大きく書いてるヒトはいるんでしょうか
プールで小さいタトゥーをテーピングで隠してるヒトはみますけど
いや〜、撤収前からの大雨で泥撤収
ゴミ袋が役立ちました
Posted by kazuura at 2014年04月08日 21:10
quattro44さん、こんばんは^_^
予報どおりの雨でしたけど、撤収前からあんな大雨とは
H.A.C.、、、、
やはりねぇ
今週末も日曜、傘マークだし(笑
南光(爆
2度目も撤収後は土砂降りでしたもんね
秋の陣、私は脱衣所で見ましたよ
眼光するどっ、て感じました
あちらの方はすいた時間に現れるようですね
予報どおりの雨でしたけど、撤収前からあんな大雨とは
H.A.C.、、、、
やはりねぇ
今週末も日曜、傘マークだし(笑
南光(爆
2度目も撤収後は土砂降りでしたもんね
秋の陣、私は脱衣所で見ましたよ
眼光するどっ、て感じました
あちらの方はすいた時間に現れるようですね
Posted by kazuura at 2014年04月08日 21:26
姫路の山本ちゃんさん、こんばんは^_^
ほわいとぷらむさんとは、大晦日の襲撃で一度お会いしてるんです
他の方との初対面、最初は何を話せばいいのやら、でしたけど、何度か初対面を繰り返すと、おっ、ようやく会えましたねって感じで、すぐに打ち解けますよ
大型幕なら大変でしょうね
うちのは小さいので、何とかなりますけど
ほわいとぷらむさんとは、大晦日の襲撃で一度お会いしてるんです
他の方との初対面、最初は何を話せばいいのやら、でしたけど、何度か初対面を繰り返すと、おっ、ようやく会えましたねって感じで、すぐに打ち解けますよ
大型幕なら大変でしょうね
うちのは小さいので、何とかなりますけど
Posted by kazuura at 2014年04月08日 21:40
ぽんかんさん、こんばんは^_^
今回ご一緒のほわいとぷらむさんも、ゆららの水はけの悪さを言ってましたね
ポルヴェーラ、出番はないかなぁ
しばらくはヘキサとランブリになりそう
今回ご一緒のほわいとぷらむさんも、ゆららの水はけの悪さを言ってましたね
ポルヴェーラ、出番はないかなぁ
しばらくはヘキサとランブリになりそう
Posted by kazuura at 2014年04月08日 21:53
こりん♪さん、こんばんは^_^
お風呂、休暇村なんですよ
でもいはりましたね
混んでる時間をずらしてるようですね
女性でも背中一面っています?
こりん♪さん、ガン見って(笑
キャンプ飯、少しずつですが、がんばってますよ
グルキャン用にですけど(笑
お風呂、休暇村なんですよ
でもいはりましたね
混んでる時間をずらしてるようですね
女性でも背中一面っています?
こりん♪さん、ガン見って(笑
キャンプ飯、少しずつですが、がんばってますよ
グルキャン用にですけど(笑
Posted by kazuura at 2014年04月08日 22:01
kojioさん、こんばんは^_^
タトゥーあり、大雨あり、ブログのネタになりましたよ
どちらも困りものですけど(笑
料理、食材の買出しは私なんで、メニューも私が考えないといけないんですよ
増えるというほどではありませんよ
今週末ですか
日曜が怪しい予報ですね
我が家もなんで、お互い楽しんできましょうね
タトゥーあり、大雨あり、ブログのネタになりましたよ
どちらも困りものですけど(笑
料理、食材の買出しは私なんで、メニューも私が考えないといけないんですよ
増えるというほどではありませんよ
今週末ですか
日曜が怪しい予報ですね
我が家もなんで、お互い楽しんできましょうね
Posted by kazuura at 2014年04月08日 22:10
akisan33さん、こんばんは^_^
雨予報でしたけど、撤収前にあんな大雨が降るとはT_T
刺身、私も普段は食べないですね
毎週金曜は帰りにデパ地下でカツオの叩きくらいかな
ニンニクタップリのトッピングで(笑
痛風より脂質異常症にレッドカードです
akisan33さんもご注意を
雨予報でしたけど、撤収前にあんな大雨が降るとはT_T
刺身、私も普段は食べないですね
毎週金曜は帰りにデパ地下でカツオの叩きくらいかな
ニンニクタップリのトッピングで(笑
痛風より脂質異常症にレッドカードです
akisan33さんもご注意を
Posted by kazuura at 2014年04月08日 22:20
ほわいとぷらむさん、こんばんは^_^
こちらこそ楽しかったです
次、ですか?
雨天中止(笑
こちらこそ楽しかったです
次、ですか?
雨天中止(笑
Posted by kazuura at 2014年04月08日 22:33