2012年12月04日
伊勢志摩エバーグレイズ、クリスマスパーティー、一日目
12月1、2日、伊勢志摩エバーグレイズに行ってきました
今回の目的はクリスマスパーティー
子供は喜んでくれるでしょうか?
今回はテント泊ではないので、すんなり10時半に出発です
今回の目的はクリスマスパーティー
子供は喜んでくれるでしょうか?
今回はテント泊ではないので、すんなり10時半に出発です
小雨の降るなか、名阪国道、伊勢道を進みます
急に雨が強くなったり、晴れ間が出たりと変な天気です
目的地付近では太陽も見えるようになりました
子「お父さん、晴れてよかったね、これでテント建てれるよ!」
すまぬ、子よ、今日はテントではない
冬キャンプも考える必要がありそうですな
昼ご飯と少し先にあるイオンで買い物をしてからインと考えていましたが、
子「お父さん、おしっこ」
ということで、先にチェックインを済ましました

14時インですが、受付は先にできるようです

このようにキャビンが並んでいます

今回はキャンプジョージアに宿泊

部屋の中は6畳くらい、ダブルベットと2階立てベット、4人用テーブルが置かれてあります
エアコン完備、コンセントもあります
正直、せまい、、、
禁煙、火気厳禁ですのでカセットコンロは使えないってことになります

バーベキューグリル、テーブルもあり、

ブランコも付いています
15時よりクリスマスケーキ作りを予約していたので、キャンパーダイニングに行きます

ロールケーキと世界のお菓子、生クリームが用意されていました
ツリーにして欲しいとの子供の希望でしたので、父が作ってみました

この世とは思えないシロモノ、、、
母が牡蠣を食べたがっていましたので、父は丸義商店という魚屋へ、サザエ、車エビを購入
ちなみに私は牡蠣がダメです、見た目が悪く、食う気がおこらない、、、
チーズフォンデュ用のパンも購入

SOTOのダッチオーブンのデビューです
今日のメインは鶏の煮込みプロバンス風
ただ白ワイン、デミグラスソース、トマトソースで煮込んだだけですが
ガスランタン忘れた
また、ノーススター2500を忘れて来てしまいました
灯はクアッドLEDランタンのみ、これ単一電池8本もいるんですよ、電池だけで重いし、360度光がって感じではなく、4方に光が出ます
この日は寒く、非常に風が強い
デッキで料理をしているヒトなどほとんどいない状態
カマンベールチーズを溶かし、牛乳で少し薄めておいた鍋が風でシングルバーナーから落ち、半分消失
あーー
すまぬ、子よ、お前が好きなチーズが半分になった
子供は鶏の煮込みなど手をつけず、チーズフォンデュでパンとソーセージばかり食ってました
父に似て偏食です
子供が鼻をたらしだしたので、母と子は部屋で食事
まあ、こんな寒い中、外で食う奴なんていないでしょう
19時になりました!
クリスマスパーティーです


子供はトナカイ、母はサンタ
トナカイの角は移動中に折れてしまいました

ピンキーが司会を務め、ビンゴゲームが始まります
4回ビンゴゲームがあり、それぞれの勝者には、コールマンのコンパクトフォールディングチェア、クアッドLEDランタン、ファイアースパーダー、6段変速の折りたたみ自転車が当たります
母「どれもいらないね」
といいつつ、「リーチ」と叫んでました
ビンゴゲームのあと、サンタが登場

子供達はお菓子の詰め合わせを貰っていました

焼きマシュマロをして、写真撮影、子供はめちゃくちゃ喜んでいましたよ

部屋に戻り、ケーキを食べました
少し残念な味でした
ここはコールマン製品が約20%OFFで買うことができます
品揃えはイマイチですが
以前、みのとと+みのかかさん、鹿男&鹿子さんが紹介されていたリフレクターが欲しかったんですが、残念ながらありませんでした
まあ、買ってもランタン忘れてますから使えないんですが
で、そこで、出会いました一目惚れ
早速使ってみました

父は外で焼いてます

子供が寝たあとは一人で呑んでました
つづく
急に雨が強くなったり、晴れ間が出たりと変な天気です
目的地付近では太陽も見えるようになりました

子「お父さん、晴れてよかったね、これでテント建てれるよ!」
すまぬ、子よ、今日はテントではない
冬キャンプも考える必要がありそうですな
昼ご飯と少し先にあるイオンで買い物をしてからインと考えていましたが、
子「お父さん、おしっこ」
ということで、先にチェックインを済ましました

14時インですが、受付は先にできるようです

このようにキャビンが並んでいます

今回はキャンプジョージアに宿泊

部屋の中は6畳くらい、ダブルベットと2階立てベット、4人用テーブルが置かれてあります
エアコン完備、コンセントもあります
正直、せまい、、、

禁煙、火気厳禁ですのでカセットコンロは使えないってことになります

バーベキューグリル、テーブルもあり、

ブランコも付いています
15時よりクリスマスケーキ作りを予約していたので、キャンパーダイニングに行きます

ロールケーキと世界のお菓子、生クリームが用意されていました
ツリーにして欲しいとの子供の希望でしたので、父が作ってみました

この世とは思えないシロモノ、、、

母が牡蠣を食べたがっていましたので、父は丸義商店という魚屋へ、サザエ、車エビを購入
ちなみに私は牡蠣がダメです、見た目が悪く、食う気がおこらない、、、
チーズフォンデュ用のパンも購入

SOTOのダッチオーブンのデビューです
今日のメインは鶏の煮込みプロバンス風
ただ白ワイン、デミグラスソース、トマトソースで煮込んだだけですが
ガスランタン忘れた

また、ノーススター2500を忘れて来てしまいました
灯はクアッドLEDランタンのみ、これ単一電池8本もいるんですよ、電池だけで重いし、360度光がって感じではなく、4方に光が出ます
この日は寒く、非常に風が強い

デッキで料理をしているヒトなどほとんどいない状態
カマンベールチーズを溶かし、牛乳で少し薄めておいた鍋が風でシングルバーナーから落ち、半分消失
あーー
すまぬ、子よ、お前が好きなチーズが半分になった
子供は鶏の煮込みなど手をつけず、チーズフォンデュでパンとソーセージばかり食ってました
父に似て偏食です

子供が鼻をたらしだしたので、母と子は部屋で食事
まあ、こんな寒い中、外で食う奴なんていないでしょう
19時になりました!
クリスマスパーティーです


子供はトナカイ、母はサンタ
トナカイの角は移動中に折れてしまいました


ピンキーが司会を務め、ビンゴゲームが始まります
4回ビンゴゲームがあり、それぞれの勝者には、コールマンのコンパクトフォールディングチェア、クアッドLEDランタン、ファイアースパーダー、6段変速の折りたたみ自転車が当たります
母「どれもいらないね」
といいつつ、「リーチ」と叫んでました
ビンゴゲームのあと、サンタが登場

子供達はお菓子の詰め合わせを貰っていました

焼きマシュマロをして、写真撮影、子供はめちゃくちゃ喜んでいましたよ

部屋に戻り、ケーキを食べました
少し残念な味でした

ここはコールマン製品が約20%OFFで買うことができます
品揃えはイマイチですが
以前、みのとと+みのかかさん、鹿男&鹿子さんが紹介されていたリフレクターが欲しかったんですが、残念ながらありませんでした
まあ、買ってもランタン忘れてますから使えないんですが
で、そこで、出会いました一目惚れ

早速使ってみました

父は外で焼いてます

子供が寝たあとは一人で呑んでました
つづく
Posted by kazuura at 00:17│Comments(19)
│伊勢志摩エバーグレイズ
この記事へのコメント
おはようございます!
チーズフォンデュをすると我が家の子供もパンとウインナーだけ食べたりしますよ。それにトマト味の煮込みは苦手みたいで、食べてくれません(T ^ T)
ベッドのある部屋。
二段ベットに憧れているようなので、子供たち喜ぶだろうなぁ。
お気に入り登録させて下さいね。
チーズフォンデュをすると我が家の子供もパンとウインナーだけ食べたりしますよ。それにトマト味の煮込みは苦手みたいで、食べてくれません(T ^ T)
ベッドのある部屋。
二段ベットに憧れているようなので、子供たち喜ぶだろうなぁ。
お気に入り登録させて下さいね。
Posted by natural*Y* at 2012年12月04日 06:44
おはようございます^^
御馳走ですね~
ケーキはいまいちだったみたいですが
お子さんには喜んでもらえたみたいで良かったですね!(^^)!
車えびと牡蠣 おいしそうですね!
海鮮好きの我家ですと真っ先になくなってしまいます(>_<)
御馳走ですね~
ケーキはいまいちだったみたいですが
お子さんには喜んでもらえたみたいで良かったですね!(^^)!
車えびと牡蠣 おいしそうですね!
海鮮好きの我家ですと真っ先になくなってしまいます(>_<)
Posted by みのとと+みのかか
at 2012年12月04日 06:48

おはようございます。
ケーキまで作られたんですね~
見た目とお味の方は置いといて・・・
さすがです(^^)v
メイン料理の写真はつづくの方でしょうか(^^♪
またひとついい思い出が出来ましたね~
お子さんの喜びようが伝わってきます(^^)/
・・・つづく、楽しみにしてま~す(笑)
ケーキまで作られたんですね~
見た目とお味の方は置いといて・・・
さすがです(^^)v
メイン料理の写真はつづくの方でしょうか(^^♪
またひとついい思い出が出来ましたね~
お子さんの喜びようが伝わってきます(^^)/
・・・つづく、楽しみにしてま~す(笑)
Posted by quattro44 at 2012年12月04日 08:46
キャンプ場でクリスマスパーティーって楽しそう!
この世のものとは思えないケーキ、男の料理っぽくていいですよ〜(^_^)
鶏の煮込みプロバンス風はどうでしたか〜?
この世のものとは思えないケーキ、男の料理っぽくていいですよ〜(^_^)
鶏の煮込みプロバンス風はどうでしたか〜?
Posted by チョキうら at 2012年12月04日 08:52
こんばんは^^
我が家もランタン忘れたことあります。
我が家のランタン構成は電気3つ、ガス2つですが全部忘れたんです (T_T)
いや~、ホント帰ろうかと思いましたよ~。
結局、キャンプ場でガスランタン1つレンタルし、LEDの懐中電灯を1つ購入し、乗り切りましたよ~。
忘れ物って怖いですよね~(笑)
我が家もランタン忘れたことあります。
我が家のランタン構成は電気3つ、ガス2つですが全部忘れたんです (T_T)
いや~、ホント帰ろうかと思いましたよ~。
結局、キャンプ場でガスランタン1つレンタルし、LEDの懐中電灯を1つ購入し、乗り切りましたよ~。
忘れ物って怖いですよね~(笑)
Posted by ほわいとぷらむ
at 2012年12月04日 21:11

Yさん、こんばんは(^^)
キャンプでの子供の食事はほんと、困ります(^^;;
カレーやハヤシライスなら間違いなく食らいつくんですけど、ここで食べる必要はないやろ、とか考えてしまいます
今回はデミグラス+トマトだから食べると思ったんですけど、チーズが勝ったようです(笑
二段ベッドはうけてましたよ(^o^)
登って降りて、特に上の段で楽しんでました
スペイン村に行く+ここでのイベントで、キャビンを使ってもいいかなって感じです。ただ、風呂がねぇ、です
キャンプでの子供の食事はほんと、困ります(^^;;
カレーやハヤシライスなら間違いなく食らいつくんですけど、ここで食べる必要はないやろ、とか考えてしまいます
今回はデミグラス+トマトだから食べると思ったんですけど、チーズが勝ったようです(笑
二段ベッドはうけてましたよ(^o^)
登って降りて、特に上の段で楽しんでました
スペイン村に行く+ここでのイベントで、キャビンを使ってもいいかなって感じです。ただ、風呂がねぇ、です
Posted by kazuura at 2012年12月04日 23:36
Yさん、お気に入り、喜んで(^o^)
私も登録させてください
私も登録させてください
Posted by kazuura at 2012年12月04日 23:38
みのとと+みのかかさん、こんばんは(^^)
ケーキですねぇ、ロールケーキもホイップも甘くないし、重いんですよ
それにトッピングの菓子が外国製の不思議な味なもんで、子供にも受けが悪かったです
帰って、カミさんがほぼ一人で食いました(^^;;
車海老、サザエ、牡蠣、家ではありつくことのないご馳走ですよね
炭火でっていうのも、家のコンロで焼くのと気分が全く違います(^^)
牡蠣が好きなカミさんに、赤穂どう?って誘ってるんですけどね(笑
ケーキですねぇ、ロールケーキもホイップも甘くないし、重いんですよ
それにトッピングの菓子が外国製の不思議な味なもんで、子供にも受けが悪かったです
帰って、カミさんがほぼ一人で食いました(^^;;
車海老、サザエ、牡蠣、家ではありつくことのないご馳走ですよね
炭火でっていうのも、家のコンロで焼くのと気分が全く違います(^^)
牡蠣が好きなカミさんに、赤穂どう?って誘ってるんですけどね(笑
Posted by kazuura at 2012年12月04日 23:55
quattro44さん、こんばんは(^^)
子の絵が下手なのは親譲りです
背中を見て育つだけではないようです(^^;;
料理の写真はカンベンして下さいね
寒くてトラブルばかりで、写真の余裕などありませんでしたわ
さらに暗い、、、、
子の絵が下手なのは親譲りです
背中を見て育つだけではないようです(^^;;
料理の写真はカンベンして下さいね
寒くてトラブルばかりで、写真の余裕などありませんでしたわ
さらに暗い、、、、
Posted by kazuura at 2012年12月05日 00:04
チョキうらさん、こんばんは(^^)
クリスマスパーティでサンタがって幼稚園児くらいまでかな、って思ってたんですが、小学生低学年でも受けるみたいでした(^^)
うちの4歳の子は小さいほうでした
大人数がってのも受けるのかなぁ
鶏の煮込みも旨くいけましたよ
初めに炒めたら、あとはほったらかしですし
残った分は家でカミさんがパスタと和えて食ってました(^^;;
クリスマスパーティでサンタがって幼稚園児くらいまでかな、って思ってたんですが、小学生低学年でも受けるみたいでした(^^)
うちの4歳の子は小さいほうでした
大人数がってのも受けるのかなぁ
鶏の煮込みも旨くいけましたよ
初めに炒めたら、あとはほったらかしですし
残った分は家でカミさんがパスタと和えて食ってました(^^;;
Posted by kazuura at 2012年12月05日 00:24
ほわいとぷらむさん、こんばんは(^^)
ランタン全て忘れりゃ、沈みますねぇ
さらに、持ってるのを、高い金だして借りるなんて(笑
うちは最低限の必需品のツールボックスには、サトウのご飯と缶詰とともにイワタニの小さいガスランタン、シングルバーナーとヘッドライトは入ってます
寝袋忘れたら、おわりですけどね(笑
ランタン全て忘れりゃ、沈みますねぇ
さらに、持ってるのを、高い金だして借りるなんて(笑
うちは最低限の必需品のツールボックスには、サトウのご飯と缶詰とともにイワタニの小さいガスランタン、シングルバーナーとヘッドライトは入ってます
寝袋忘れたら、おわりですけどね(笑
Posted by kazuura at 2012年12月05日 00:48
こんばんは~hideです^^
〝伊勢志摩エバーグレイズ〟☆
わが家もお気に入りキャンプ場のひとつです^^
昨年は〝ハロウィン〟と〝クリスマス〟に行きました♪
わが家もおなじく『ジョージア』に泊~
寒いのに〝外〟で食うてました(笑)
ここはキャンプ場全体でイベントに参加できるので
わが家の子どもたちは出っ放しになってます☆
あ~今年も行きたかったですが...続き楽しみにしてま~す^^
〝伊勢志摩エバーグレイズ〟☆
わが家もお気に入りキャンプ場のひとつです^^
昨年は〝ハロウィン〟と〝クリスマス〟に行きました♪
わが家もおなじく『ジョージア』に泊~
寒いのに〝外〟で食うてました(笑)
ここはキャンプ場全体でイベントに参加できるので
わが家の子どもたちは出っ放しになってます☆
あ~今年も行きたかったですが...続き楽しみにしてま~す^^
Posted by hide-family at 2012年12月05日 20:44
こんばんわ~
エバーグレイズ!行ってみたいと思ってたところです。いいなぁ~。
クリスマスイベントめっちゃ楽しそうですね!お子さんもうれしそう♪
コールマンのってこれですね!アタッシュケースみたいなやつかな。
なんかカッコいい~☆
レポの続きたのしみにしてまーす。
エバーグレイズ!行ってみたいと思ってたところです。いいなぁ~。
クリスマスイベントめっちゃ楽しそうですね!お子さんもうれしそう♪
コールマンのってこれですね!アタッシュケースみたいなやつかな。
なんかカッコいい~☆
レポの続きたのしみにしてまーす。
Posted by take3_sotoasobi at 2012年12月05日 21:41
hideさん、こんばんは(^^)
去年行かれたんですよね
過去のブログで見てました(^^)
私も同じ場所で火を起こしてました。
横の備え付けのグリルは火おこし器置いて(^o^)
外で火を起こすヒトは周りにほとんどいない中、外で喰いました
周りはホットプレートで鍋してたみたいですよ
ここは今度イベント+スペイン村で使おうかと思います
ハロウィンなんて、家でしないですしね(^^;;
去年行かれたんですよね
過去のブログで見てました(^^)
私も同じ場所で火を起こしてました。
横の備え付けのグリルは火おこし器置いて(^o^)
外で火を起こすヒトは周りにほとんどいない中、外で喰いました
周りはホットプレートで鍋してたみたいですよ
ここは今度イベント+スペイン村で使おうかと思います
ハロウィンなんて、家でしないですしね(^^;;
Posted by kazuura
at 2012年12月05日 23:12

こんばんは^^
エバーグレイズ、すごいですね(゜o゜)
イベント満載!クリスマスだから普段よりさらにすごかったんでしょうか。
サンタさん、ほんとにリアル?ですよね。カッコイイ!
リフレクターはなかったみたいで残念でしたが、購入されたのはBBQグリルですよね。気に入ったものがあってよかったですね^^
エバーグレイズ、すごいですね(゜o゜)
イベント満載!クリスマスだから普段よりさらにすごかったんでしょうか。
サンタさん、ほんとにリアル?ですよね。カッコイイ!
リフレクターはなかったみたいで残念でしたが、購入されたのはBBQグリルですよね。気に入ったものがあってよかったですね^^
Posted by 鹿男&鹿子
at 2012年12月05日 23:34

ズボラパパ、ママさん、こんばんは(^^)
クリスマスだけでなく、ハロウィンとかもありますね
家じゃそんなイベント出来ないですから
でも、高いのが難点ですね(^^;;
あと、つづくで、どう感じるかです
購入したのは卓上のBBQグリルです
畳むとそうなります
なかなか畳めずイライラしますが(^^;;
お気に入り、登録させてくださいね
クリスマスだけでなく、ハロウィンとかもありますね
家じゃそんなイベント出来ないですから
でも、高いのが難点ですね(^^;;
あと、つづくで、どう感じるかです
購入したのは卓上のBBQグリルです
畳むとそうなります
なかなか畳めずイライラしますが(^^;;
お気に入り、登録させてくださいね
Posted by kazuura at 2012年12月05日 23:50
鹿男&鹿子さん、こんばんは(^^)
小学生低学年くらいの子が多く驚きました
ビンゴゲームでテンションアゲアゲ(^o^)
真っ暗になり、サンタが電飾付けたトラクター様の乗り物で登場!
スタッフさんが上手いです
卓上のBBQグリルですね
一人酒呑みながら、ちまちまでいいかなって
小学生低学年くらいの子が多く驚きました
ビンゴゲームでテンションアゲアゲ(^o^)
真っ暗になり、サンタが電飾付けたトラクター様の乗り物で登場!
スタッフさんが上手いです
卓上のBBQグリルですね
一人酒呑みながら、ちまちまでいいかなって
Posted by kazuura at 2012年12月06日 00:12
こんにちは〜。
エバーグレイズ、素敵なキャンプ場ですねo(^▽^)o
しかもクリスマスパーティも、
イベントありグルメありでとっても楽しそうです!
僕も冬キャン支度を早く整えたいです〜w
エバーグレイズ、素敵なキャンプ場ですねo(^▽^)o
しかもクリスマスパーティも、
イベントありグルメありでとっても楽しそうです!
僕も冬キャン支度を早く整えたいです〜w
Posted by kojio at 2012年12月07日 08:30
kojioさん、こんにちは(^^)
大勢でのイベントって、子供はよろこびますね(^o^)
ハロウィンもあるので、そんなときに行こうかと思いました
で、ハロウィンって何のイベントで何するんでしよ(^^;;
テント張って自然を満喫する、ってところではないのが残念なところです
大勢でのイベントって、子供はよろこびますね(^o^)
ハロウィンもあるので、そんなときに行こうかと思いました
で、ハロウィンって何のイベントで何するんでしよ(^^;;
テント張って自然を満喫する、ってところではないのが残念なところです
Posted by kazuura at 2012年12月08日 12:53