ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月25日

奈良県下2店舗目のスノピのshop in shopと、俺のお花畑





土曜の昼過ぎ、息子は近所のお宅へ遊びに行き不在、さて、お昼寝でもと思った時


ピンポ~ン、「◯◯くん、あそぼ!」


ピンポ~ン、「◯◯くん、あそぼ!」


「ラッスンゴレライ、ヒィ、ラッスンゴレライ、ヒィ」


私を相手にして、うちのインターホンで遊ばないでいただきたい






我が家が実店舗でキャンプ用品を買うのは、京都にあるAQUAさんか、イオンモールのスポオソ橿原店



AQUAさんへは高速を使い1時間ほど、カミさんに、片道数百円の高速代がムダではないかと言われ、下道で1時間半弱


店長さんや奥様のお話を聞きながら、つい何かを買ってしましそうなアットホーム的な雰囲気(笑


当然、商品の説明から、丁寧なアフターフォローもあり、安心できるお店


IGT、小川のタープや幕、ペトロマックス、武井君はこちらで購入しました






もう一店のイオンモールアルル橿原のスポオソ、下道で1時間弱


こちらは赤紙の時しか行きません


キャンプ用品全体を見ても、他のスポオソに比べると品揃えも悪いし、取り寄せで再度訪問も


去年の夏にスノピのshop in shopにはなってますが、、、、


相談でなく、あるかないか?何時くるの?の話くらいで


ポイント加算のタブレット、何時も調子が悪くて待たされるし






で、最近知りました、近くにスノピのshop in shopができたこと






イオンモール大和郡山、スポーツミツハシ



家から車で20分弱、買い物やフードコートには行きますが


スポーツミツハシなんて、鹿番長くらいしか置いてなくて、アウトドアコーナなんて見ることもなかった









コの字型にディスプレイされ、真ん中にアメド、ジカロテーブル、


IGT関係、テーブル、食器系ギア類は豊富でしたが、幕、タープ系はちょっと足りないかな



アメドを見て、「これいいやん、そんな高くないし!」と言ってるお客さんもいましたが、店員はいません、、、



売る気があるのか、、、





伺いたいのですが、ミツハシって、スポオソみたいな大安売りはあるのでしょうか?


年会費払って、ポイントカードで数% OFF?



スポオソ橿原店まで、ここから3、40分、赤紙があればここで買うことはないなぁ


僅かな値引きなら、大阪キャンパルさんやAQUAさんで色々相談して買う方がいいと思うし


ここで売れるのか?、と思ってしまいました





5月になり、俺のお花たちもどんどん咲き出しました





フレンチローズの、、、、何だったか、、、


イングリッシュローズっていうのもあるけど、違いは知りません







クレマチスのヘンダーソニー、だったっけ






これもクレマチス、赤いのが多分プリンセス・ダイアナ、白いのは、、、、


5年程前に植えたものだし、枝が絡み合ってるので、もう何かわからない







これもクレマチス、何て名前だったか、、、






四季咲きの雲南萩の間から、ポピー


ポピーはどこかから種が飛んできたんでしょう、毎年テキトーに咲いています


花言葉は「恋の予感」、らしい、ハァハァ






5月のある週末




お隣さんとの微妙な庭の隙間


毎年春、ここはポピーだらけ、可愛らしい花なんで放ったらかしにして、種の放出が終わったあとに除草するのですが






何故か今年は新参者の猛威で、ポピーが少ない


カミさん「これ、夏の前にピンクの花が咲いてキレイだから、おいておこうよ」






既に小さい白い花が咲いてますが、、、、


雑草と認定








キレイに取り除き、余ってた赤玉を加えて耕し


立ちくらみが、、、ガーン







腐葉土を加え、化成肥料を撒いて、耕し


ビール、プシュ~チョキ







芝桜、50株、大人買い


香りにクラクラ、ムラムラじゃないよドキッ







お花畑、完成!


カミさんの母「そんなとこに植えたら、近所の子らに踏まれるわ」


棒読みでも、「来年、キレイに咲くといいね」と言えないのか、、、




カミさんの母「私のスイセン、抜かんといてよ」


あなたのスイセン?、数年前、植えずに土の上に置かれてたヤツね、植えましたが毎年花は咲きませんテヘッ



芝桜、根付いたようなんで、隙間に雑草避けと水やりを減らすためにウッドチップを敷いて終了です


ナメクジやダンゴムシが集まるからイヤなんですけどね




来年はお花畑になりますように








アマゾンよりお届け物





ポチッと下の2ヶ所は、お願い致します!