ドトールさん、アリガトー!!

kazuura

2015年06月22日 23:18








実は、私、ブロガーさん限定だった、ドトールさんのENOY! COFFEE!キャンペーンに応募しておりました、、、、








まずは抽選で100名様のコーヒが当選し、それをアウトドアで頂く状況をブログでアップして、登録すると




ENJOY! COFFEE!賞が3名、抽選で特別賞が6名







コーヒーが到着、そしてキャンプ場で頂いた、こちらの記事をドトールさんに登録していました


ドトールさんからすると、つまらない記事






正直、コーヒーをタダで頂け、さらに抽選でスノピの商品をプレゼント


キチンとドトールさんの紹介を込めて、とってもアウトドアシーンで



ENOJOY! COFFEE!


って楽しそうな記事を書いてくれる方、互いにwin-winになるよう、


抽選でなく、有名ブロガーさんや丁寧な記事を書く方を選んでるんだろうなと思ってました







5月中頃、登録していたgmailを開けますと、、、、





当たった!




ドトールさん、アリガトー!



抽選でなく選んでると思っていた私、、、ドトールさん、ゴメンナサイ





ブロ友さんの、ひでっちさんはENJOY! COFFEE!賞、さらにはアジアの大砲ことゴリゴ811さんは同じく特別賞


ゴリゴさんよりはアウトドアだねと、少し安堵感






6月初旬に届いていましたが、この週末のキャンプで御開帳を






商品とともに、ドリップコーヒも同封されていました


豆だったらどうしようかとドキドキしましたよ






頂いた商品は






焚火台M!






写真付きの手紙も同封されていました


まったくENJOY!な写真ではないうえ、ドトールのコーヒーかもわからない、、、



担当者様が私を引いた、自責の念にかられていないか、心配です








重い割には小さいなぁ(爆


頂いてながらの文句





で、これを戴いたならでスポオソの赤紙で買ったものを








焚火台ベースプレートM


これは焚火台に隙間があるし、必要だろうと購入








炭でヤキヤキもするので、炭床ProM








グリルブリッジM








焼アミProM


格子状に波々形状のアミ、洗うのが大変なんだよなぁ


しかし、肉をヤキヤキするだけなのに、どれだけ買わすのだ?





焚火台Mでヤキヤキしようとすれば、総10kg弱の重さ


老体には持つと身体が傾きます




焚火台以外のもの、どのような袋に入れればいいのか、、、、


教えて下さい



改めて、ドトールさん、ありがとうございました






炭を使わず焚火なら、こちらは軽くてコンパクトなんで、車に積んだままです





ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事