久しぶりにキャンプギアをゲット!ん、使う機会はあるんかいな

kazuura

2020年03月31日 20:45



キャンプギアへの物欲がなくなったとき、それはキャンプへの関心がなくなったとき、、、



と、思っていた私



ホント、何か欲しいというギアがなくて

ん、キャンプへ関心がなくなった





そんなとき、これが発売され、久し振りにキャンプギアをポチッとな











スノーピーク、フィールドファン

1,089,000円?





ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!





にほんブログ村


卓上扇風機、といえばいいのでしょうか



昔、キャンプを始めた頃に、キャンプ用で中華製のAC/充電式卓上扇風機を買いましたが、全くパワーもなく、充電も持たずで使い物にならず

どこに行ったんだろう、見当たらない





我が家の夏のキャンプは、標高が高いところに行くので、あまりキャンプ用の扇風機の必要性も感じず



夏、よほど暑いところに行く場合は、電源を借りて、家庭用扇風機持参

低地や海水浴キャンプは発狂します





ただ電源がないキャンプ場も多いし、充電式でかなり持つものがあればいいのにと思っていたところ、、、




今年、スノーピークから、フィールドファンが発売に



AC電源と別売りバッテリー両方で使用可能、最大風速は180m/分というハイパワー

最大風速は180m/分がどれほどか想像できませんが





ただ、買うほどなのか、、、、と悩んだけど







ナチュラムのポイントを使って、支払い0円でゲット










電動工具で有名なマキタのOEM

マキタ、社名が消されることへ抵抗したな




風量は、弱、中、強と調節でき、首振り機能付、タイマーは1、2、4時間にセット可能



小型なので、寝室幕内でも使用できます




さて、別売りのマキタ純正充電池なんですが







最大容量の充電池、18V、6.0Ah

本体より高い




この充電池なら弱で20時間、強で9時間ほど持つようだけど、、、、









同じ性能を謳う、中華製充電池を2個、7000円ほどで購入

保証外、自己責任ですよ、勧めているわけではありません





純正と同様の性能を中華に期待していませんが

x0.5の性能でも安いわ


寝てるところで火を噴くことはないだろう









想定外の重さ、そして大きさの充電池









充電器は中華でなく純正を購入

共に中華なら充電できない場合どっちが悪いか解らないし









純正の充電器から充電池への充電は1時間ほどらしい、中華バッテリーをセットし充電へ



急速充電のためか、充電器の冷却ファンの音が結構します



5分経たずに、停止

やはり中華充電池はエラーか?





と思ったけど、充電池のインジケーターから、元々フルに充電された状態で送付されてたよう(笑









中華充電池をセットし作動させると






動いた、当たり前か、、、、




家庭用扇風機に比べれば、羽の大きさが小さい分、風力は少し弱いかなと感じますが

家庭の扇風機で強なんて使ったことないし、、、





寝室幕内で使える大きさと十分な風量、やはり充電池を使えるところがかなりの利点

幕内、強だと煩いよ





これで7月の海水浴キャンプは寝苦しさに耐えられるだろう

予約したけど、息子、夏期講習あるんじゃないか?





ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!





にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事