キャンプでたこ焼きって?雪峰苑たこ焼きプレートを
日曜、息子を連れて、なみはやドームへスケートに行こうかと思っていましたが
行きは東大阪でラーメンだね
前日の晩に、公文の宿題は朝起きて終わらせるようにと言ってたのに
息子が朝一からしてたのは3DS、、、、、
私の朝一は、息子の公文の宿題チェック
分母にルートってどうするんだっけ?
全て宿題が終わったのは13時、この時間からラーメン屋に行くのもメンドーだし
ってことで久しぶりに家でたこ焼きを
最近の週末は外食ばかりだったしねぇ
我が家にあるたこ焼きプレートは、コンロの五徳に載せる円形鉄製プレート
一度に焼けるのが14個だけなので、これまで私が台所のコンロの前で立ってずっと焼いてました
カセットコンロを出せば座って焼けるのをこの日気づいたわ
キャンプでたこ焼き、これまで考えたことはあったのですが
プレート周囲に盛り上がりがないので、穴に生地を入れすぎるとプレートから溢れてテーブルがドロドロになるだろうし
キャンプ場は完全にフラットでないし、テーブルの傾きがあるとますます溢れるだろうし
と、そんなときに
昨年末、雪峰苑 たこ焼きプレートが発売に
さてまずは家で試してみました
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
まずは中性洗剤で洗って
雪峰苑にセット、専用プレートだけありグラつきなど全くなし
微妙に残ったOD缶もこれで家で使えるね
その微妙なガスを使うのに、キャンプでノクターンを出せば
カミさん「なにロウソク出すの?」と毒を吐く
タコは以前近所のラムーで安く購入し冷凍保存したものがあったのでそれでOK
土地的にあまり行きたくわないところで、、、
ラムー、、、菊池桃子
が、ここで天かすがないことに気づき、歩いて3分のファミマへ
しかし、置いておらず、、、、
関西のコンビニに天かすがないとわ
もう一軒、歩いて3分のファミマに行くも、置いていないじゃないか
何故、近所のコンビニが2軒ともファミマなのだ?
結局、天かすを求めに、車で10分ほどのスーパーへ
なぜ、この時点で外食を考えなかったのか、、、、
関西人なら家庭にたこ焼きプレートはあるだろうし、それぞれ家庭により味も食べ方も違うでしょう
他人のお家でたこ焼きは食べたことがないけど
我が家は明石焼き風でして
小麦粉、卵多め、かつおダシ粉末、水、塩、醤油、ベーキングパウダー
こう列挙すると身体にいいものないねぇ
焼いたあとは、カツオ出汁のスープに漬けていただきます
ネギや紅生姜も入らないため
画を弄らないと美味そうには見えないわ
息子はタコを食べないので、、、、
なんの栄養があるのでしょう??
手前の2列は私、奥の2列はカミさん
ドヤ顔するほどではないけど、これくらいしか自慢が、、、
穴が大きいので、穴ギリギリで生地を入れると、メチャ小さいたこ焼きになります
生地をプレート全面に流して、返す前に穴にまとめるといい大きさになりますね
メンドーだけどね
ガスカートリッジ側は直で火が当たらないので、保温スペースになります
火力は弄ることなく、中火から強火の間くらい
アルミニウム合金にフッ素樹脂加工されていますので
油もほんの僅かでいいし、プレートへのこびりつきもほぼなく、使用後は中性洗剤で油を落としてだけ
外で使うにはいいですね
コーテイングされていない鉄板プレートだと、洗剤NG、お湯で油を落として火で水分飛ばしてと、、、
こんなのキャンプでメンドーだわ
やってみて、キャンプでたこ焼きする?と考えると、、、、
先に食べさせる息子は1巡目でリタイア
親は呑みながらヤキヤキと、準備から満腹するまで2時間になり、、、、
晩御飯、食べれる??
ファミキャンじゃしないかな
ぜひ、ポチッと下を、お願い致します!
あなたにおススメの記事
関連記事