スポオソで取寄せすると、セール期間中に届く?ワンアクションローテーブル、これはいいわぁ

kazuura

2017年03月14日 21:27



自治会長の仕事もあと僅か、週末土曜に3月役員会議事録をFIX、総会資料も本日FIX、あとは総会での会長挨拶と引継ぎのみ



3月の3連休、行けるぞ



でもまだ寒いので、本州南の先っちょのキャンプ場確保!


初めて行く所ですし、電源サイトがまだ空いてたという、楽しみでありつつ、少し不安なところもありますが






2月下旬、1月のスポオソのセールで取寄せしていた商品が入荷と、スノーピークストア(SPS)四條畷の佐々木さんから連絡が



これが、FB Messengerからの連絡(笑



FBは、情報を得るためだけにしか使っていないので


Messengerって、なんや??




Messengerを開けると、佐々木さんと四国のいくなよGさん(笑





しかしなぁ、取寄せ商品が次のセールで入荷、さらなる消費をとスポオソも狙ってますなぁ


いつもそんな気がするのですが






日曜の自治会役員会を終わらせ、SAGAWAで荷物を送付し、SPS四條畷店へ=33



佐々木さん「長くお待たせしてスミマセン、ポイント加算しますね」



佐々木さん「おっ、今、キャンペーンで、もう少しで1000Pプレゼントですよ、なに逝きましょ」


手にしたもの、なんでも「これいいですわ、逝きましょ」でしょ











で、連れて帰ってきましたよ


荷台はパンパンなので、2列目シートへ、イン


やはりここは一人で来るところだなぁ












IGTショート、400脚セット


アルパカを真ん中に入れ、ストーブガードに


スライドトップを横に取り付けることで、アルパカでの鍋料理時に食器やお玉を置いたりとさらに活用可能に


えぇ、ストーブのシーズンも終わりに近づいていますが、、、、












フォールディングベンチ


前の車では、絶対積めない1品


車が大きくなったため、あまり考えず注文したような


シラフだとじっと出来ませんので、ベンチでの使用はないかと




今迄、荷物置きになってたニトリラックと置き換わることになるかな



ニトリラックは、カメラなんかの小物置き場へと










そして、ワンアクションローテーブル







では、御開帳を







もう少し、持ち手が長くてもいいかな、と思う収納ケース付き








ケースのマジックテープ二ヶ所を剥がして、開けると








脚のクロスがまた、艶めかしい感じでgood


向かいの座席で脚を組むJDを妄想してしまいますなぁ











少し「S」な感じもナイスで御座います








裏面のMade in Chinaが余計ですので



メイド系はウェルカムですよ









ステッカーを上から貼り付けます








IGT 400を並べて見ましたが、ピッタンコですね


ワンアクションテーブル、開くだけなので、これは簡単!


IGTにマルチファンクションテーブルを繋げるよりはるかにラク



IGTの脚先はネジで少し伸ばせることが出来るので、地面が凸凹でもガタつかないようにできるメリットはありますが、、、











ユニフレームも、焚火テーブルに合わせられる、高さ37cmのテーブルを出しています


焚火テーブル、7500円、高くなったなぁ


確か5千円台だったような




焚火テーブル、アツアツのダッチオーブンも直で置けるとはいいますが、、、


直で置いた私、テーブルにまーるい跡が残っています








畳む時はロックを解除







テーブルに収納ケースを被せ、角を引っ掛け







このロック解除を押すと







テーブルを折り畳むことができるように


この脚がなんともエエですなぁ







IGTの脚セットが仲間入りで






脚、イパーぃ










フォールディングベンチ






このタグが高いんでしょうか








座ってみましたが、大人二人は腰掛けられます


まぁ、私の横に座るヒトなどいませんが、、、、






ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事