スノピもですが、ユニの対応も素晴らしい、その2

kazuura

2017年03月10日 00:00

息子、公文の宿題をせず、DSで遊んでばかりだったので


年末、カミさんにより、DS没収


可哀想だが、やることは先にしないとね





返す条件は「3月末迄にF教材を終了」






週末、眼の前で公文の宿題をする息子






向かいから見てると難しそうに見えたが、正面から見るとフツーな問題



息子「ボクにケンカ売ってるね、この問題」


私「3月に入ったのに、F200まで間に合うのか?」



息子「150から、中学受験の問題で、Xと文章題のページはワープするんだよ」












この下、しばらくは12月の記事







ユニフレームのコーヒーミル


我が家のファミキャンでの朝食には、欠かせないアイテム


グルキャンでは使うことないなぁ






しかし、買って早々から、ハンドル握り手の木の部分がポロリ


ポロリ、は芸能人水泳大会だけにして欲しい







普段の平日は、会社で某社のドリップコーヒーを呑むので、家では滅多に飲まないのですが


飲みたくなって、キャンプギア袋から、このコーヒーミルを取り出すと









ハンドル握り手の木の部分がポロリ


上からネジで、裏側から緩みどめナットで止められているんですが、これまでしょっちゅうナットが外れ、、、


これ、芝生のサイトじゃ、外れて落ちたら見えないじゃないかと思ってましたが




とうとうナット行方不明








次のキャンプまでに購入店舗に行く時間もないので、ユニフレームの修理お問い合わせからメールをしますと





翌朝には


「ご不便をお掛けいたしております。

今回は特別に無償にて新しいハンドルをご自宅へお送り致します。」






そして2日後








ムダにデカイ箱で到着









裏はナットでなく、ネジ


仕様が変わりましたね、こんな事例もあったのでしょう


特別でなく、問題あったんだろ(笑





何れにせよ、早い無償対応、ありがたいですね











ここから、昨年12月の記事以降の話







到着以降は、ファミキャンがなく、ミルは自宅専用で何度か使っていましたが


一応、グルキャンでも持参はしてますよ














しかし再度送付頂いたハンドルも、木の部分がポロリ


ネタとしてはいいかもしれないが、ホントかよ




これって、そうある事例なんでしょうかねぇ




メールで問い合わせをすると、翌日には丁寧なお詫びの言葉と「緩みどめの接着剤加工をして再度送付します」とのメール












翌日には発送されたよう


素早い対応、素晴らしいです









不具合品の返送はいいのですが、、、、


同封の送り状でご返送を、、、









SAGAWAか、、、、


市内には営業所もないし、取次店も近所にないじゃないか、、、、








営業所まで行くなら、こいつも修理に依頼するか、、、、


スノピ、これはどうなるのかなぁ






ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事