南光自然観察村、リベンジキャンプ?その2

kazuura

2013年09月07日 00:22

8/31~9/1、南光自然観察村に行ってきました

今回ご一緒頂いたのは、初めましてのゆうにんさんファミリー、広島にお住まいのブロ友さん、お会いしたかったのが今回実現しました

そして、4度目ましてのquattro44さんファミリーです



さて、暗くなってきたので、クッキングタイムに入ります

小雨が降ってましたので、タープの下で炭をおこし、、、

ダッチオーブンを使いまして



相変わらずのピザ

4枚焼き、残った炭でササミの燻製を

こちらは少ないながらも宴会用

写真なし、、、

スキレットでチキン照りマヨ

写真なし、、、





ゆうにんさんから甘エビの燻製

酒がすすむぞ!





ピンボケ失礼ですが、quattro44さんから串焼きが

ビールにあいますなぁ





こ、こ、これは、、、ゆうにんさんからゆうトマ鍋!

鶏肉が柔らかく、香辛料も効いて旨い!





quattro44さんからすじの塩煮

若かりし頃、飲み屋の美人女将?直伝のメニュー

ネギ、ごま油がいいですね

白波にバッチグー!





食事を早く済ませた子供達が集まります

残念ながら、ゆうにんさんの長男、レッツゴー2匹目君は撃沈





雨も上がり、焚火タイム!





子供大好きな焼きマシュマロ





大人は恒例のカンパ~イ!





大人は歓談



女子はハイテンションでダンスを披露

テラカワユス

将来は、美人キャンパー、間違いなし!





女子は元気でしたが、この辺りでうちの子供が撃沈





あれ、quattro44さん、、、首が45度、折れてます





E中尉、レッツゴー1匹目ちゃんは起きてるのに





quattro44さん、今度は頭が下に、、、、




ゆうにんさん、首が右に45度、折れてます


親父3人、何を話してたか、あまり記憶がないと思います


焚火終了時は、きれいな星空が、、、、

明日は川遊びできるな


軽く風呂に入り、ボーっとした後、就寝、2時頃だったかな


あなたにおススメの記事
関連記事