クリスマスキャンプ、青川峡キャンピングパーク、その1

kazuura

2018年01月16日 23:16





12月23日〜24日、三重県いなべ市にあるに青川峡キャンピングパークへクリスマスイベントキャンプで行って来ました!









今回ご一緒頂いた方は、みのむしさんFと、ひでっちさんF


と、前回の日時計の丘でのクリスマスイベントキャンプと同じメンバー

お子様の進学、近く賞味期限切れの恐れもあり、行ける時にですものね







ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ



ここのクリスマスイベント、通常のネット予約でサイト予約


予約開始日0時からネット予約をし、無事予約完了



後日にイベント日に予約された方にスケジュールが送付され、イベント毎に対して予約が必要になります






4月のアニバーサリー、10月のキャンプ大会はキャンプ予約の時点でハガキにての抽選ですよ





いつものように、イベント予約はひでっちさんの奥様、ひーこさんにお願いすることに

いつもありがとうございます!










みのむしさんF、ひでっちさんFは、10時半〜11時半の朝のスノーマンLEDつくりに参加とのことですが


息子「絵を書くのが苦手だから、パス」

苦手なものほど親子が似ますな





とのことなので、イベントが終わる12時前にインするように








土曜の朝は息子のスイミングがあるけど、カレンダーではこの日は進級試験でないので、休ませと、、、、

来年のカレンダーを見ており、進級試験を休ませてしまった、、、










クリスマスツリーを助手席に載せ


9時半過ぎ、青川峡キャンピングパークへGO!=33




我が家から、名阪国道天理ICより亀山ICまで行き、国道1号線、306号線で、2時間少々


高速代をかけずに行くことができます

セレブな青川だけど、兵庫県のキャンプ場より総額では安くつきます






青川は何度目だろう


5、6 回目?



ひでっちさん「kazuuraさん、青川は前いつでしたっけ?」


私「GWだったような、だから1年半少しぶりかなぁ」

2017年はGW以来の2度目でした










道中、山に雪が見え、何故かテンション












12時、青川峡キャンピングパークに到着


アーリーを付けて、入場です





今回のサイトはプライベートサイトで、サニタリー棟のそば


一方通行なので、コテージ前を通って、、、、、



トレーラーサイトに何かが建てられている


オートサイトでなくなりますねぇ






先にインしていた、みのむしさんF,ひでっちさんFにご挨拶をして




まぁ、先にご用意してくださってるであろう、昼食をと思ってたのですが、、、





みのととさん「IGT、ください」

一番奥の底なんだが、、、、






みのととさん「ひーこさんが、IGT持って来てっていうんです」

スグに出ないよ










一度全部降ろして、必要なものを残した画

寝床を張る前に、さぁ呑もうか













今回の宴会幕は、ひでっちさんFのタケノコ


お座敷仕様でIGTオコタ2台を入れ、それぞれ大人用、子供用に









クリスマスツリーもセットし

この日は穏やか、普段の青川なら吹っ飛んでたでしょう














昼食はローストビーフサンド

目玉焼きの黄身が半熟でない










まずはオサーン達で、乾杯!









ローストビーフってことで









みのととさんから、「赤ですかね」










外で遊んでいた子供達も昼食へ











さらにチーズフォンデュ


チーズフォンデュってあとが大変だし、温度調節もメンドーなんですが


アルミ鍋を2つ重ね、湯煎に


これなら焦げることもないし、あとも楽ちん

ナイスアイデアです













インが早いと、よく呑めますなぁ


この日はほぼ無風で暖かく、お腹も満腹、お酒も入り、睡魔が、、、、、














15時のイベント、クリスマスケーキ作り








スポンジケーキ、生クリーム、ボウル、泡立て器、口金は用意くださっていますが、トッピングは持参

みのかかさん、ご用意、ありがとうございます!










もっちーさんが担当でスタートです



私「ひでっちさん、もっちーさん、可愛くなった?」

眼鏡フェチなところもありますが、、、、







みのかかさんの指導のもとで、子供達の手で仕上げることに








スポンジケーキを上下に分け







みのかかさんが持参した電動泡立て器でなく、手で泡立てようと頑張る息子








イチゴをつまみ食いする息子















クリスマスケーキ完成!


タダじゃないよ、一組2000円










サイトに戻り







今夜の酒をツリー横に並べての画









子供達はオコタでマッタリ









みのととさんも、ゴロリ









次のイベントは18時半



さて夕食へと忙しい










ひでっちさんFよりなコレ、バケットの中にバターレーズン、これメチャ美味いですわ









夕食は、すき焼き!








やはり、ここは日本酒でしょう















乾杯!









ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ


あなたにおススメの記事
関連記事