花見?グルキャン in 紀州加太、その1
3月29~30日、和歌山県にある
休暇村紀州加太ACに行ってきました
目的は
花見キャンプでグルキャン!
翌週のほうが見頃かもしれませんが、息子の入学前の週末はバタバタすると思われ、この日に
和歌山のほうが開花が早いので、このキャンプ場にしました
今回は雨、でしたので写真は少ないです
今回ご一緒いただいたのは
ほわいとぷらむさん
ほわいとぷらむさんはブログ開設初期よりコメントを頂いており、去年の大晦日、まんのうへ行く途中に、
経ヶ丸への襲撃で初めてお会いすることができましたが、キャンプでは今回がはじめましてでになります
ほわいとぷらむさんと奥様、息子くん(小3)、親戚のこっちゃん、男の子(小4)、わんちゃん2匹
我が家は私、カミさん、年長の息子とのグルキャンとなりました
この日の朝、4月からお世話になる学童の説明会にカミさんは出席
ちなみに奈良市なのか、学童と言わずバンビホームと言います
私は朝から積み込み、9時に開店するスーパーに走り買い出し、9時半に子供を連れてスイミングスクール
学童の説明会からカミさんが帰ってきたのは、12時過ぎ
きっと終わったあとも、ペチャクチャ、話してたんでしょう
アルパカ積まないと余裕もできますね
助手席は相変わらずですが
家より紀州加太まで約100km
途中のコンビニで、車内で食べる昼食のおにぎりを買い、西名阪の天理ICへ、この時12時半過ぎ
西名阪、阪和道を通りキャンプ場へ向かいます
紀ノ川SAの桜はキレイに咲いており、
花見キャンプ、キター
14時半、到着!
看板、ちっさ〜
こちらが管理棟
管理人というか、学生のバイトさん?って風なヒトが店番してます
13時イン、11時アウト、区画サイトのみで20区画、サイト利用料3500円、管理費500円/人、電源込です
ガルヴィのキャンプ場ガイドの10% OFFが使えます
「空いてるところ、どこでもいいですよ」でした
INがベッタでしたので
さて、キャンプ場の桜は、、、、
な、わけはなく
キャンプ場入り口の数本しか咲いていない状態
しょぼっ
20サイトのこじんまりしたキャンプ場です
ほわいとぷらむさんはアーリーチェックインしたそうで、2番サイトに
ほわいとぷらむさんの周りはデイも含めて利用されている方がおり、花を見ながら酒、はムリなんで10番サイトを利用しました
駐車後、ほわいとぷらむさんのサイトにご挨拶を
ほわいとぷらむさん、奥様に
「コクーンオーナーのquattroさんと1年で8回もご一緒されてて、、、」とのご紹介を
奥様
「8回も!」
この方々を思い浮かべていないか心配です
小川のヘキサにランブリをIN
ランブリ内はセラミックファンヒーター
雨撤収予報でしたので、最低限のみ
ほわいとぷらむさんはコクーン
オサレにデコってます
夜中に
こそっと持って帰りたくなるアイテムが沢山
炊事棟、お湯は出ません
キャンプ場横の芝生広場
キャンプ場、広場も桜が植えられていますが、まだ早いですね
場内の咲いている桜をパシャ
落ち着いたところで、、、
ほわいとぷらむさんの奥様が
サザエの壺焼を
酒呑みて〜を我慢
親戚のこっちゃんのご両親が鮮魚店をされているそうで、差し入れを
こっちゃん、ご両親の方、ありがとうございました!
ん、ほわいとぷらむさん、サザエ、こっちゃんさんからで合ってましたよね?
我が家は晩御飯の準備を
前日に買い出ししていれば、下準備ができたのですが
この間、ほわいとぷらむさんの奥様と子供達が
色鬼を
懐かしい遊びですね
オサーンの声で
黄色!
ほわいとぷらむさんも参加してました
この遊びで息子も打ち解け、ほわいとぷらむさんの息子くん、こっちゃんの追っかけを
16時半、車で2、3分の休暇村本館のお風呂へ
オーシャンビュー、夕暮れ時がサイコーとのこと
ほわいとぷらむさんは、わんちゃんを置いとく訳にはいかないようで留守番
歩いて行けなくはないけど、かなり急な坂を登らないといけません
少しくらい呑んでても大丈夫やろと思われるあなた
キャンプ場内の道は狭く、区画サイトの駐車場所の間口が狭いので、後輪の前、ガリガリ引っ掛けてしまいますよ
息子「一緒に行こう、待っててね!」
休暇村本館に到着
息子は追っかけます
私、息子、ほわいとぷらむさんの息子くん、こっちゃんは男風呂へ
脱衣場からパシャ
オーシャンビューは大荒れ、夕日もなし
ほわいとぷらむさんの息子くん、こっちゃんはとっとと服を脱ぎ、お風呂へ
息子「待ってよ〜!」
内湯、水風呂、露天風呂を繰り返すお兄ちゃんを追いかける息子
もう出ようと言っても聞かない子供達
ここで、、、、、
ジャパニーズタトゥーを背中にした、
このような
ご尊顔の方が御入浴に
暫くして、これに気付いたこっちゃんは
小さい声で「もう出よう」
ほわいとぷらむさんの息子くん
「背中に絵が書いてるよ、ヤンキーや、こわ〜」
お風呂のうえに、子供の声なんで響くのなんの
お風呂から出し、こっちゃんは空気を読んでいたようで、とっとと服を着てますが、、、、
ほわいとぷらむさんの息子くんは、用意されてたスパイダーマン柄のパンツがどうこう、シャツがどうこう言ってなかなか進まず
「あのヤンキー、でてきたら怖いな」と言ってるときに
男清原似が出てきた!
ほわいとぷらむさんの息子くん
「ヤンキー出てきた、こわ〜」
「どうやって背中に絵を書くんやろ」
男清原似
「消えとるやろ!」
絵の具じゃあるまいし、そんなハズはありません
ほわいとぷらむさん、息子くんは初体験だったでしょうが、注意をお願いいたします
ホント、ビビリましたよ!
つづく
あなたにおススメの記事
関連記事