台風キャンプ?休暇村蒜山高原、その3

kazuura

2013年09月26日 21:06

9月14日〜16日、休暇村蒜山高原に行ってきました

今回のキャンプではブロ友さんのハミルトンさんファミリーさんとご一緒になりました

最終回になります


日曜の夜から早朝までは雨、風が強かったです

お世話になったのは木々に囲まれているサイトでしたので、

バッサバサ鳴ってました

朝に7時前に目覚めましたが、まだ雨、風、が強く、、、

寝転びながら、、、8時に動き出して、9時過ぎから雨撤収かなと思っていたのですが、、、、、、


なんと、我が家にもキャンプの神様が降臨?


8時には雨、風もやみ、雲の合間から青空が





飾りでないですよ、枝がテントのポールに



車にも枝が降りかかり



バキッと大きく折れた枝が通路に落ちてました




アブラゼミ?死骸?


ツツクと飛んでいきました

風で飛ばされ、失神でもしてたんでしょうか?

蒜山高原、この時期にもアブラゼミがいるのも驚きました





青空が見えてたので、タープを張り、乾燥へ

しかしこのサイト、使いにくかったです

区画サイトならテント、タープを張るのはL字形のところになるのは当たり前でしょうが、車は7,80cm程下で段差があるんですよね

子供がテントやタープから出た時落ちないようにすると、テントとタープの位置が変になってしまいました





ナナフシ?



コレ何?

虫たちも活動開始





両隣の子供さんも活動開始、で、テント内へ襲撃を受けました

寝室部は完全に木陰なんで、早く動かし乾燥させたいんですけどね





朝食のパンを買い忘れてたので、非常食、ホットケーキミックスでのホットケーキが朝食

我が家はキャンプでの非常食は色々持参してますが、キャンプ飯は貧相です




ハンモック、楽しいんでしょうね

私、今まで合わせても5分も乗っていないんですけどね



ハミルトンさんの次女さんがキックスケーターでご訪問

長女さんも取りに戻り一緒に滑ります



が、、、

この坂でハミルトンさんの次女さん、大ゴケしてました

いいコケっぷりでしたが、大丈夫だったのでしょうか





晴れるとこんないいところなんですね

木々に囲まれたサイトです

ここは、必ずリベンジですね



子供の姿が見えず、どこに行ったのかなと思えば



ハミルトンさんファミリーの車の中





ハミルトンさんファミリーも撤収完了

ご一緒に写真撮影です



このあとはご一緒にひるぜんジャージーランド







カミさんは、何だったか、、、ジャージー牛にとろけるチーズが載っかっった丼



私はおろしハンバーグだったような



子供はお子様ランチ




ハミルトンさんファミリーと美味しく頂きました





食後は散策へ




子供同士、遊んで




一緒に牛を間近にみて



子供はこの景色、お友達と一緒に遊んだ記憶とともに残ったかな

左には雲がかかり見えない大山、子供と登れることができるのかな





散策のあとは、牛乳を



このあと、皆で駐車場に戻り、ハミルトンさんファミリーとお別れになりました


ハミルトンさん、ご主人さん、そしてお嬢さん、大変お世話になりました!

家族ともども感謝しています

ありがとうございました!

またどこかでご一緒しましょうね


以上、休暇村蒜山高原、終了です


あなたにおススメの記事
関連記事