しあわせの村、一日目、宴
土曜の夕方、近所のスーパーに行きますと、、、
カゴの中に、
牛肉、串に刺さった鶏肉、エビ、ホタテ、ロックアイスをいれている奥様
日曜は
花見とバーベキューですね
うらやましい~
でも日曜朝9時過ぎ、奈良市内は雷雨でしたが、行かれたのでしょうか
実は我が家、子供に続き、
カミさん、インフルエンザ
で、私が料理人
お昼は子供のリクエストで
タコどけたらたこ焼きやない!
土曜の晩、ポチったものが到着
エルパソのサドルブランケット、、、
少し地味、、、
で、
臭う
ではしあわせの村での夜です
夕方、皆さんは温泉に行かれたようですが、私はコンビニに行きました
鍋のつゆ、卵、氷を求めて、、、
最近、子供はチーズフォンデュばかり
それ以外は食べず困ってます
親は鴨鍋です
美味しかったですよ
テント内は22度、極楽です
晩8時
子供
「眠いから寝る」
歯磨きをし、着替え、ホカペでホカホカの寝袋へ
カミさん添い寝、、、
9時前、トイレにとテントから出ますとpuchan0818さんのサイトで宴の準備が始まっています
チェアとテーブル、ランタン、塩豚を持って伺いました
私
「起きや、宴会始まるで」
カミさん
「眠い、寝させて」
私
「牡蠣やで!」
カミさん
「行く!」
カミさん、ブログを見ていないので、宴の儀式は知りません
quattro44さんの御家族さんがいない、
カミさん、儀式を知らずぼーっと歩いてる
撮り直し!
何回乾杯したんでしょう、、、
quattro44さんが朝から買い出しに行ってくださいました
quattro44さんの薪ストで新鮮な牡蠣を焼きます
quattro44さん「はぜますよ」
はぜる??破裂するってこと?
ポンっ
牡蠣の身が私の腕の上で
トロリーん
晩は肌寒かったのですが、焚き火でアッタカ
hideさんが写った写真がこれ1枚だけでした、後頭部のみ
puchan0818さんから塩煮いも、これ
美味い
puchan0818さんの息子さんが揚げたての串揚げを、、
気が付けば12時前、あっという間
楽しい時間を過ごさせていただきました
初めての出会い、ブログの交流だけなのに、キャンプという共通の趣味でこんなに楽しい時間が過ごせるなんて
皆さん、本当にありがとうございました
あっ、
歯ブラシ忘れた
あなたにおススメの記事
関連記事