日本酒に合わない料理ばかりとなりましたが、リゾート大島、その2

kazuura

2017年03月27日 21:38





キャンプめし、自分でも作らないとなぁ、、、と


料理家MizukiさんのLINE BLOGを見ているのですが、、、



本日は


♡揉んで焼くだけ♡旨塩マヨde超絶危険なやみつきチキン♡


♡は必要なんでしょうか?




調味料を合わせた液に鶏肉を入れて、50回揉む、油を使わず焼くだけ


調味料を合わせて袋に入れてキャンプに持っていけば


私でも出来るじゃないか





ただ、旨塩マヨって書いてあるけど、、、、


材料にも調理法にも塩の文字がないんだよなぁ









2017年3月18日〜20日、和歌山県の串本町にある、南紀串本リゾート大島に行ってきました!


2ヶ月振りのキャンプ、さらにはファミキャンは去年8月以来








露天風呂からです




ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ



ここのお風呂は50分の時間予約制


予約時に、時間が書かれたフダ付きの鍵を渡されます。



風呂へ入る扉はオートロックになってますよ



脱衣場にはロッカーはなく、カゴですので、貴重品にはご注意を








この日の眺めは曇り空でいまひとつ



さらに風が強いので、湯に浸かってないと、寒いのなんの



身体を洗う場所も風を遮るものがないので、ガクガクブルブル



皆さん寒いためか、お湯をじゃんじゃん使っているようで、水力も強くなったり、弱くなったりで





脱衣場にはヘアドライヤーはありませんが







管理棟横の建物内に







10分100円のドライヤーが置いてありました







携帯電話の充電器、無料の電子レンジ







洗濯機も置いてありました





カミさん「寒っ、こんなお風呂もう絶対無理やわ」



から、しばらくカミさんの姿が見えず、、、



ランブリ内のセラミックファンヒーターで、髪を乾かしたあと、身体を暖めたようです(笑



ファンヒーター、うちでは夏でも電気があれば持っていきますよ













風呂上り、IGTオコタに潜り込み、ドラえもんの漫画を読む息子、、、、、


こたつはヒトをダメにします、、、、





この日の幕内






ローテーブルが火器類、二軍落ちしなかったニトリラックの上にガス缶、調理器具セット








焚火テーブルの上には、室温保存可能な食品類、調味料入れ等







IGTショートはストーブガード、横には剛炎にコールマンオーブンを




物を置くところも改善が必要ですなぁ








久しぶりにノクターン


オシャレや雰囲気など関係なく


ガスが微妙に残ったガス缶を使い切るために使用










この日の夕食


海鮮と言えるものをゲットできずで



ホタルイカがあれば、アヒージョにも出来たけど、、、、


旬なのにないなんて、、、









何故か、グラタン(笑


オーブンといえば、これしか思いつかなかった、、、、










ハム・チーズの春巻き


家の冷蔵庫の片付けですなぁ



スティック状にしたほうが、パリッとして美味いかもね




そして、フライド大根(笑


醤油で下味をつけて、粉をまぶして、揚げるだけ


カミさん「これイケるわ、食べてみ」



悪くなりようがないけど、、、、


キャンプでこれのために、大根を買うことは、、、、あり得ない











アボガド・ささみの柚子胡椒マヨ


熟れたアボガド1個を一人で食べるのはキツイ










山芋短冊、、、、


このために山芋を買ったのではないはずだが、、、何故買ったのか、、、










獺祭のスパークリングで








久しぶりにカミさんと、乾杯









バケットをハサミで切るカミさん(笑












梅乃宿さんの、アンフィルタード・サケ


香りもよく、少し甘く、、、、


これは危険な酒ですなぁ


次回のキャンプに持参しますが、飲み過ぎに注意ね!






このあと、IGTオコタで出航


やはり、コタツはヒトをダメにしますなぁ





ホカペのタイマーが切れて目覚め、ランブリに移動しての、おやすみなさい!



ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!





にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ




あなたにおススメの記事
関連記事