保存版?施設紹介、情報がほとんどないキャンプ場、くるみの森キャンプ場

kazuura

2014年10月27日 23:05


先週末、いい天気でしたね


一方、今週末、いまのところ雨予報


キャンプ予定なんですが、、、、



日曜は朝9時から2時間の自治会清掃


近所の歳の近いオサーン「腰を痛めて、前に腰が曲がらないんです、清掃は妻と子供の参加です」


私「重いものでも持ったんですか?」


オサーン「何もしてないけど、痛くなって」



何もしてないが腰が痛くなる、私だけではなかった(笑




その数時間後、、、、



私も同様、腰に激痛が


今、前に屈むと、うっ、、そして、はふー





10月11日〜12日、京都府美山町にあるくるみの森キャンプ場にいってきました



施設紹介編です





情報が非常に少ないキャンプ場、ぜひご参考に




ぜひ、下の2ヶ所をポチッとしてから続きをお願いします!




にほんブログ村




ファミリーキャンプ ブログランキングへ


まずは、このキャンプ場のHP


2014年5月、新規にオープンしたキャンプ場


まだ新しいので、今後変わるところもあると思いますが、利用した時点でのレポです




アクセスは、京都縦貫自動車道園部ICを降り、府道19号線から美山町方面へ


国道162号線を左折し、道の駅名田庄方面へ


途中、左手に、タナセンというスーパーが見えます


ここから右側を注視


太陽光発電の施設が見えてきます


ここから徐行運転!


50mほど走ると




管理棟が左手にあります





キャンプ場入口は管理棟から30m程先の右手になります


管理棟前にも駐車できるスペースはありますが、キャンプ場に一度停めたほうがいいと思います


管理棟とキャンプ場の間の道は直線が続いており、通過する車は少ないけど結構なスピードで車やバイクが通過しますので、バックで道に出るのは危険です


園部ICから50分ほどの距離になります


とりあえず一番に到着された方、挨拶に行き、トイレの使い方を聞きましょう




キャンプ場の利用料は、中学生以上で1人2000円、8人以上なら15000円


料金からみても、グループで利用を考えられています


今回は4家族、大人8人、小学生5人でしたので、15000円/8人、1家族で3750円でした



重要なこととして、携帯電話はDOCOMOしか通じませんでした


DOCOMO以外のユーザーですと、この近くで場所がわからないとなっても連絡できません


この辺り、歩いている人を見つけるのも困難です



あと、場内には電源ありません



薪は私達が利用したときは無料でご用意していただけていましたが、普段から頂けるかわかりません


薪は、スプリングひよしふらっと美山で販売されていました


美山町自然文化村まで行けばキャンプ場がありますので、間違いなく薪は入手できるかと




あと、お風呂、温泉は、美山町自然文化村の河鹿荘、スプリングひよしが近いのかな



観光は、当然、かやぶきの里でしょう


白川郷ほどのひと気、商売ッ気はなく、静かなところです





話が反れました




さて場内に




今回は4家族でしたので、奥に3張り、入り口付近に1張り


HPでは3家族12名くらいのキャンプをオススメとのことですが、奥側に3張りとのことでしょう






キャンプ場の奥はこの通り、整地されていないので、張ることはできないかな


写真内のポールの先、暗くなると太陽光充電のライトが光ります


場内に何本かありますが、灯りという程ではありませんので、子連れですと大光量のランタンは必須です






こちらがツリーハウス、子供のお城ですね








上にはテーブル、両脇には木製の椅子があります







こちらが桟敷席がある建物、4つに分けられてます






左からの写真、一番左には手洗い用、給水の水場


場内に水道は引かれておらず、管理人さんがポリタンクに飲料水を用意してくださっています








洗い場の横の部屋、横にゴロリできますね


石油ストーブがありましたが、使用していいのかはわかりません





その横には



台所です






後ろにはテーブルというか椅子なのか






ゴミは生ごみ、燃えるゴミ、ビニール等その他に分別


缶、ビン類は持ち帰りです


生ごみ捨てが鍋なのが笑えます


洗い物はここでなく、管理棟でします


ここで洗うとポリタンクの水がなくなります






右側から1枚




一番右の部屋は



このようにテーブル、チェアありのくつろげるスペース






写真真ん中の黒い扉のなか






子供用トイレ


便座下にはスライド式の板があり、使用前にオープン、使用後にクローズします


下にタンクがあり、毎日外して処理されているようです


ヨッパーの大人数人が用を達したら、タンクのキャパを越えるでしょう(笑



しかし、管理人さんが個人的趣味で造ったってスゴすぎです










キャンプ場の周り


自然に囲まれています




キャンプ場裏には



キレイな浅い川が流れていました





管理棟にいきますよ




入り口のベルを押しますと、どこからか管理人さんが現れます


管理棟内に常駐してません


こちらも手作り感、いっぱいです






入って右


右側には洗い場、左にはシャワー室





給湯器がありますのでこちらで食器を洗ってください、使用後は必ず電気を切ってくださいとのこと


ヘアドライヤーも完備





シャワー室、使用料200円、HPによると幼児は無料みたいです



入って正面



こちらで受付





テレビあり、冷蔵庫もあり




テーブル、ベッドもあり


この日はこの部屋を21時まで使用可能とのことでした


雨だと一晩開放してくださり、ここで寝てもいいとのことです




入って左



大人用トイレ


何故か扉が上半分しかありません


なのでカーテンで締め切ります


女性が管理棟に向かうと、戻ってくるまでトイレには行けません(笑





水は流れません、コンポストトイレ


微生物の力を利用なんでしょうか


トイレの中、臭いはありませんでした


便器に顔を突っ込めば臭うかもしれませんが、、、、


浅いので、大をしたなら紙で覆い隠しましょう


便器の蓋をあけると見えちゃいます(笑



今のところは利用が週末だけなのか、管理人さんが処理を上手く処理されているのでしょう


トイレまではキャンプ場から道路を渡っての50mはありますね



ヨッパーの方、暗いので、道路で転ばないように


夜は走る車が少ないけど、ビュンビュン、車は飛ばしてます


まさか、あんなとこに人が倒れてるなんてっていう道ですよ





個人的感想ですが


小学生の小学年、中学年のお子さんがいる方々でのグルキャンにいいのかな


子供が小さすぎだとツリーハウスに登れないし、大きすぎだと場内で遊ぶところもないし


あと、ある程度キャンプに慣れた方でないと、キツいかも


子連れだと、大光量ランタンがないと危険だし、子供達の様子を見る余裕がないと



息子と近い歳の子をお持ちの方々のグルキャンなら、我が家はリピしますね





以上、くるみの森キャンプ場の施設紹介でした











あなたにおススメの記事
関連記事