ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月01日

漁樵カオス、施設紹介編へ



先日、容量も足りないし、バッテリーも持たないので、iphoneXの現行モデルに買換えたんですが


移行にメチャ時間がかかるだろうと、台風の来る日曜日に行ったんですが


iCloudにバックアップして、旧機種を新機種に並べて立ち上げると、旧機種の情報が新機種に移行されるんですね


思ったよりサクッと移行完了でしたちょき



でも、何故、ロックがかからないのだ??


と、iphone、ロックとかググり、、、、んん、わからない、で2日悩みましたが、、、

顔認証でロックが外れるんですわ




IGTに顔をぶつけて腫れた状態でも認証できるのでしょうか

iphoneXのメリットがまだよくわかりません









2018年8月11日〜14日、3泊4日で、長野県松本市にある、漁樵カオスへ行ってきました!





漁樵カオス、施設紹介編へ




施設紹介編となりますので、流してくださっても結構です



ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!








まずはアクセス


長野道岡谷ICから、国道142、ビーナスラインに入り、アゼレアラインへ


松本市内からだと、県道67


ともにキャンプ場までは4、50分で、道中、特に離合困難な道はありません

ただ暗くなるとすごいスピードで走ってる車はあります




ナビでキャンプ場がヒットしない場合は、近くの三城いこいの広場を検索してください



松本市内からだと、道中に三城いこいの広場の案内板は出ています




松本市内からだと、ナビは近道で、ん?て道に、さらに激坂な桜清水コテージを経由するコースを選ぶかもしれません

うちのナビでは集落の旧道、桜清水コテージの劇坂を指示でした




道中の三城いこいの広場の看板を目指せばより安全に行けるかと思います


劇坂への分岐点では、そっちに行くな!と、わかるような看板があります








買出し


キャンプ場での販売は、薪とCB缶しかありません


氷の販売も飲料水の自販機もありません


岡谷市内、松本市中心部まで行くしかありません


コンビニも近くにはなく、松本市中心部へ30分程下らないとないと思います


ミヤシタヒルズ側に行けば、温泉、コンビニもあるけど、、、30分で行けるかなぁ







お風呂・温泉


漁樵カオス、施設紹介編へ



桜清水コテージせせらぎの湯のお風呂が10分弱と近いです


さらにオープン、クローズが7時〜22時と時間に余裕があリます


清掃の時間があるかもしれませんが、、、


温泉ではないけど、キャンプ場でチケットを買えば割引ありグッド


ただ、その先松本中心部への道が劇坂の下りですガーン




桧の湯へは行けませんでしたが


キャンプ場から先ほどのマップだと桜清水へ向かわず、下へ、


マップ途中で斜めに走る近道になるような道がありますが


道中落石等危険ありの看板が


マップ下まで降りるほうがいいと思います


そこから1kmの案内がありました

薄暗い森に細い道な感じですが、、、、







観光


やはり美ヶ原からのビーナスラインでしょう


上高地へは松本市内を抜けて、2時間弱はかかるかも


上高地メインなら、高ソメか、平湯、奥飛騨がいいと思います



今回は栂池、黒部ダムに行ったけど、アクセスからすると青木湖辺りの方がいいかな

青木湖辺りは狭いイメージで敬遠してます








次にキャンプ場紹介



オープンはGW辺りから10月くらいまで


予約はいつからという訳ではなく、HPかメールで常時予約可能



キャンプサイトは5名までで3000円、ゴミの廃棄依頼なら、1泊につき200円



シャワーがなく、お風呂までも歩いて行ける距離ではないのが少し残念かな



あと、標高1500m、夏でも晩は冷えますので、長袖は必要です







漁樵カオス、施設紹介編へ



ゴミの廃棄は燃える、燃えないだけで、かなりアバウト



チェックアウト時に管理棟に持って行けばOK


炭や薪の後も管理棟へ


近くのミヤシタヒルズは廃棄がメチャ細かいんですよ




キャンプサイトはペット可


ただし、ケモノが周りに出るので、過敏に反応するペットは気をつけないといけないかも








次いで場内の紹介です



漁樵カオス、施設紹介編へ



場内マップ


岡谷市内から来ればマップの上から


松本市内から来れば、マップの下から来ることになります



マップの右側が切れてるけど、道は繋がっていて、マップ上が標高の高い側


場内、離合が困難なところもあるし、坂も急なところもあるので、上から入って下るほうがベター


HPには、大型キャンカー等不可との記載があります




水場は4箇所あるけれど、13番サイトより下は水道水、その上は川の水とのこと



低い水場がないので、焚火台や網は洗いにくいね








漁樵カオス、施設紹介編へ



管理棟、お盆に行った時は、8時から18時までオープン


買うものもないのでお世話になるのは、インとアウト時、お風呂の割引券を買うくらいかな






漁樵カオス、施設紹介編へ



トイレ、右側が女性、子供用


左側の管理棟裏が男性用







漁樵カオス、施設紹介編へ



男性用はスリッパに履き替えが必要






漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



ちょっと笑えてしまうところもあり




小便器2台、個室2台、個室の1台は座椅子を置き和式を洋式にしています



簡易水洗かな、でも特に臭いもなく清潔に管理されています






漁樵カオス、施設紹介編へ



こちらが13番サイトの水場




漁樵カオス、施設紹介編へ



こちらが上流側の水場



洗剤の指示はなかったけど、山の中で排水がどうかわからないので、自然に優しいものを使うほうがベターかな






サイトですが、基本指定はできず


でも空いていたり、早めの予約だったりだと、融通は聞いてもらえる感じでしょうか


全体的に幅が狭いと感じました


オープンタープは小型でないと難しいかと思います






漁樵カオス、施設紹介編へ



早めに予約したのが良かったのか、去年台風でキャンセルしたことを予約時に書いたのが良かったのか


広めサイトを希望し、場内で一番広いサイト、14番サイトをご用意くださいました


レクタLにランブリ4がはいりました



メールでサイトが決まれば広さを教えて欲しい、狭ければこちらで対応すると伝えており


後日、メールで連絡をいただきました










キャンプ場オススメの眺め


また、ブログやSNSでは10番サイトが眺めが良く、人気なようですが、、、




漁樵カオス、施設紹介編へ



雲の向こうにも山並みが見えるそう


10番サイト、狭いらしく、車を入れるのに難儀してました



あと最近、太陽光発電が設置されフェンスも張られ、昔の写真を期待して行くと期待外れになるかもしれません





漁樵カオス、施設紹介編へ



視線を少し下に向けるとこんな感じ










漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



キャンプ場内、上から下っていきます






漁樵カオス、施設紹介編へ




漁樵カオス、施設紹介編へ



上側はコテージ






漁樵カオス、施設紹介編へ




漁樵カオス、施設紹介編へ




漁樵カオス、施設紹介編へ



車が止まっているところが、恐らく1番サイト

サイト番号がわかりにくいんです






漁樵カオス、施設紹介編へ



恐らく、テント2張りが2、3番サイト






漁樵カオス、施設紹介編へ



恐らく2、3番サイトから上側の写真






漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



この辺りが6〜12番サイト





漁樵カオス、施設紹介編へ



15、16番サイト






漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



水場の位置から、17、18番サイト辺り





漁樵カオス、施設紹介編へ



恐らく19、20番サイト





漁樵カオス、施設紹介編へ



漁樵カオス、施設紹介編へ



場内の下側







全体的にサイトは幅が狭く、オープンタープは小型でないと難しいかと思います


お盆の信州は突然な雨も多いし、小型タープで凌げるか


2ルームは可能だけれど、木々に囲まれているので、乾燥撤収は困難かと


予約時、自分の使いたい幕とサイトの大きさで相談が必要だと思います




白樺も多く静かで素敵なキャンプ場、ビーナスラインにはアクセスもよし


大人受けはします



ただシャワーもない、最小限のキャンプ場です


子供が遊ぶスペースもないので、小さい子供は退屈かも


汗をかいたり、汚れた時もシャワーを浴びれないし



慣れてないなら、温泉も近い、場内にシャワー、家族風呂もあり、サイトも比較的広いミヤシタヒルズのほうがいいかもしれません


と言っても山の中のキャンプ場はどこも広さはマチマチ


信州の山の中のキャンプ場、サイトの広さは予約時要確認ですよ


以上、漁樵カオス、紹介編です




ぜひ、ポチッと下の2ヶ所、お願い致します!







同じカテゴリー(漁樵カオス)の記事画像
見えないねぇpart3、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、最終編
見えないねぇpart2、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その3
見えないねぇ、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その2
おっ、涼しいわ、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その1
天気が、マジっすか?
同じカテゴリー(漁樵カオス)の記事
 見えないねぇpart3、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、最終編 (2018-09-25 20:05)
 見えないねぇpart2、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その3 (2018-09-19 22:25)
 見えないねぇ、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その2 (2018-09-11 00:31)
 おっ、涼しいわ、お盆休みに避暑キャンプ、漁樵カオス、その1 (2018-09-04 18:17)
 天気が、マジっすか? (2018-08-11 01:29)

この記事へのコメント
こんばんわ〜。

そこはかとなくワイルド感みたいなものもあり、人工的すぎない素敵なキャンプ場ですね。
私、こういうとこ好きです。

信州、行ってみたいキャンプ場がいーっぱいあります。
来年の夏休み、どこか一箇所でも行けるといいなって思ってます。
Posted by camtakiTcamtakiT at 2018年10月02日 00:07
こんにちは(^^)

いい感じにワイルド!
そして広そうですね。

オシャレ度はミヤシタヒルズかな?


桧の湯は昔行きましたが、なぜか駐車場と風呂の入り口の記憶しかありません(^_^;)
Posted by カムシカカムシカ at 2018年10月02日 10:25
こんばんはー!
iPhoneXの顔認証、メガネかけても開きます。
でも、めちゃくちゃ変顔したら開きませんよ(笑)
マスクしてても開きません。当然か。

漁樵カオス、皆さん仰るようにいい感じにワイルドですね!
夏も涼しそうだし(*^^*)
こういうとこ結構好きですが、松本ですかぁ〜。
2泊以上じゃないとなかなかいけませんね。

メガソーラーって未来の環境ために必要なのかもしれませんが
景観は破壊してますよね・・・。
四万十川に行く途中とかでもちょこちょこあって、
個人的には見ていて気持ちのいいものじゃないです。
Posted by tsune at 2018年10月02日 17:29
こんばんは〜
おぉiPhone X購入されたのですね。ホームボタンないとか少し不安になりますw←よく考えたらガラケーからiPhoneにした時もっと衝撃高かったですがw
ご紹介されたキャンプ場の手書きの案内の可愛さととキャンプサイトのワイルドさのギャップが面白いですねwいってみたいっす。でも家族連れてキャンプではどうしても近場になっちゃいそうですorz
Posted by エドガーコナンエドガーコナン at 2018年10月03日 21:43
ていねいなレポありがとうございます!
なかなか子供がこういうキャンプ場を良しとするまで年月がかかりそうですが
参考になります

利用する際は
買い出しはしっかりしておかないといけませんね
あと場内の道路もなかなか狭いのも注意が必要でしょうか

太陽光発電はちょっと残念ですね~
Posted by だゆ at 2018年10月03日 23:03
こんばんは~!

施設紹介お疲れさまです!!
ちゃんとサイト毎に紹介されていて、とってもわかりやすい施設紹介でした(*´з`)
勉強させて頂きました!!

ここのキャンプ場、張り紙がおちゃめでいいですね(笑)
ワイルドなところもあれば、ゴミが出せるという便利さもあって、自然の中のキャンプ場だな~と思いました。

チビ達とではなく、ソロやグルで行ってみたいです!
Posted by yashiyashi at 2018年10月04日 19:47
camtakiTさん、こんばんは

ワイルドって感って感じではないかな
ファミで最小限って感じ
区画ですので急いで行く必要もないし、ビーナスラインにもすぐに入れますよ

信州、良いところ沢山ありますよ
是非連休があれば行ってみてくださいな
Posted by kazuura at 2018年10月04日 21:41
カムシカさん、こんばんは

関西のキャンプ場に比べるとワイルドだけと、実際はそこまでは(笑
今回のサイトは広かったけと、他のサイトは横幅が狭いところもありと、夏にタープは難しいところもありましたよ

ミヤシタヒルズは、近くにもコンビニ、温泉があるし、30分程走ればまた温泉、スーパーもありと立地はいいですね
ただ、水はけがよくないです
Posted by kazuura at 2018年10月04日 21:48
tsuneさん、こんばんは

iPhoneの顔認証、メガネでもいけますね
スマホからナチュに入るのも、パスも顔認証、ラクだわ

ここもだし、信州だと2泊はしないと
観光もできないし、まず行き帰りでくたばりますし

ソーラーパネル、このキャンプ場からの景観にはメチャマイナスになってると思うけど、事情があるんだろうね
Posted by kazuura at 2018年10月04日 22:09
エドガーコナンさん、こんばんは

iPhoneは容量不足でアプリが入らず、バッテリー持たずで買い換えしたけど、Xにしたからとの利点がわからないです(笑

このキャンプ場は先に作られたお父様を引き継いでいますし、最小限、ファミでも楽しめるようになのかな
飾らなく、自然をと
関西は公園に幕を張りって感じなところも多いけど、信州には色んなところもありますし、お子様も大きくなり、機会があれば是非行って欲しいです
Posted by kazuura at 2018年10月04日 22:26
だゆさん、こんばんは

息子は真っ先にハンモックを張ろうとしてましたよ(笑
太い木もありで
でも白樺に囲まれたなんて、何とも思ってないでしょうね

場内、坂やカーブもキツイほうなんで、上から降りるべしです

おっ、買出し、ナイスな指摘ですね
松本市内中心部への経由での観光だと帰りに買い物を出来るけど、
ビーナスライン観光だとキツイね
Posted by kazuura at 2018年10月04日 23:02
yashiさん、こんばんは

ここはファミでも慣れてないとキツイかなってところです
ましてや小さい子供にはですね

ぜひ、yarhiさんが行かれる会社仲間でのキャンプにでもいかがかな
Posted by kazuura at 2018年10月04日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁樵カオス、施設紹介編へ
    コメント(12)